4月11日
長浜曳山まつりの前準備で
9日~12日 午後8時頃から 裸参りが行われます。
時間の都合がつかなかったので、子供狂言の公開稽古を見て来ました。

曳山巡行の出発点 長濱八幡宮


巡行終点 豊国神社

稽古風景
*孔雀山 神戸町組
演目:梶原平三誉石切



*萬歳樓 瀬田町組
演目:傾城阿波の鳴門 どんどろ大師の場



お土産
宮内庁御用達
ぼーろもなか 寳の露

原材料名:白砂糖、小豆、水飴、土生姜、もち米
おいしさ度:●●●●
製造者:元祖堅ボーロ本舗 清水 久雄
滋賀県長浜市朝日町3-16
長浜曳山まつりの前準備で
9日~12日 午後8時頃から 裸参りが行われます。
時間の都合がつかなかったので、子供狂言の公開稽古を見て来ました。

曳山巡行の出発点 長濱八幡宮


巡行終点 豊国神社

稽古風景
*孔雀山 神戸町組
演目:梶原平三誉石切



*萬歳樓 瀬田町組
演目:傾城阿波の鳴門 どんどろ大師の場



お土産
宮内庁御用達
ぼーろもなか 寳の露

原材料名:白砂糖、小豆、水飴、土生姜、もち米
おいしさ度:●●●●
製造者:元祖堅ボーロ本舗 清水 久雄
滋賀県長浜市朝日町3-16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます