もう少し… 2009-06-29 23:36:00 | ノンジャンル 今日も休みを返上して、引っ越しの準備をしてました。 今までのお店を、今月いっぱいで明け渡さなければなりません。 後1日で、終わるのか心配です。(>_<) お客さまには、大変迷惑をお掛けしています。 もう少しお待ち下さい。m(_ _)m 《人気ブログ》←ここをクリックして、モータースポーツを盛り上げましょう。\(^_^)/
NSF100 2009-06-28 22:45:00 | ノンジャンル 今日の耐久レースは、NSF100クラス DE耐クラス XR100のレンタルクラスの3クラスの開催でした。それも各クラスとも2時間の耐久レース。 まさにミニミニと言った所です。 普段の北ショート選手に参加している顔ぶれの他に、新規の顔ぶれが有りました。 参加者も運営スタッフも、全力を出して楽しいイベント(レース)にしました。\(^_^)/ 次回は7月12日のショートコース選手権第3戦です。 皆さんのエントリーをお待ちしています。m(_ _)m 《人気ブログ》←ここをクリックして、モテギ北ショートコース選手権を盛り上げましょう。\(^_^)/ あ~っ 眠い。 (-.-)zzZ .
ミニミニ耐久 2009-06-28 09:32:00 | ノンジャンル 今日はミニミニ耐久。 3時30分に起きてTRモテギに来ました。 当初雨の予報が出ていましたが、皆さんの行いが良いのか、私の行いが良かったのか(笑)、今日は雨の心配はなさそうです。v(^-^)v 皆さん楽しんで下さいね。 《人気ブログ》←ここをクリックして、ミニミニ耐久を盛り上げましょう。\(^_^)/
15年振り 2009-06-27 18:08:00 | ノンジャンル MFJインストラクター養成講習会には、鈴鹿サーキットでスクールのインストラクターをしている上野真一さんも参加。 上野さんとはGP500クラスで戦った中です。 約15年振りにお会いして、お互いが現役の時と変わらない姿に満足。v(^-^)v 今度機会があれば、コースをバックにレーシングスーツ姿で写真を撮りたいものです。\(^_^)/ 勿論、私はマルゼンマークのツナギで! 《人気ブログ》←ここをクリックすると、五百部が大喜びをします。\(^_^)/
講習会 2009-06-27 16:45:00 | ノンジャンル モテギのタイヤ交換はスタッフに任せ、今日は東京で行われている「MFJインストラクター養成講習会」に来ています。 私たちインストラクターは3年に一度、ライセンスの書き換えを含めて講習会を受けます。 今日は全国から50名以上のインストラクターが参加しました。(ロード モトクロス トライアル ダート) モータースポーツが、安全なスポーツであるために… 私たちも日々努力をしています。v(^-^)v 《人気ブログ》←ここをクリックして、モータースポーツを盛り上げましょう。\(^_^)/