goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

[明日から9月]

2009-08-31 19:03:00 | ノンジャンル

台風11号の影響で、SUGOの帰り道から雨に降られてしまいました。

今日も雨風が強く、何も出来ませんでした。

明日は台風一過で、気温が34度にもなるらしい。(>_<)

暑かったり寒かったり…

体のコンディションを崩さないようにしないとね!

先程、西の空には幻想的な夕焼けが見えてました。

明日から9月。

頑張るぞ~!

《人気ブログ》←クリックしてモータースポーツを、盛り上げましょう!\(^_^)/



[習慣]

2009-08-31 19:00:00 | ノンジャンル

アジアの8ヶ国のライダーを集めたアセアンカップレース。

言葉が伝わらなくても、オートバイが心をつなぐ。

激しいバトルをしても、バイクから降りればみんな友達。

また、国が違えば習慣も変わる。

今、インドネシアでは断食の時期とか…

とは言っても、全く食べない訳でも無く、日が沈んでから夕食だけは、インドネシアから参加のライダーは食べていました。(1日一食)

また、インドから参加のライダーは日本の食事が合わないらしく、インスタントカレーを好んで食べていたとか…

今年も楽しいレースでした。        
皆さん、来年も会いましょう!

《人気ブログ》←クリックしてアセアンカップレースを、盛り上げましょう!\(^_^)/




「team Japan」

2009-08-31 17:17:00 | ノンジャンル

JSBクラスが終わってしまうと、観客が一気に帰ってしまいました。(>_<)

昨日の最終レースにあったアセアンカップレースは、大変盛り上がりましたよ!\(^_^)/

路面温度が低く、スタート直後のペースが上がらず、前日のような混戦が無いように思われましたが、徐々にその差が無くなり、またしても9台によるデッドヒート。

ウヮー 面白い!

前日のレース後、抜き方に危険な場面が有った事で、厳重注意をした事も有り、安心して観ていられる綺麗なレースでした。

我がteam Japanも、鈴木選手がスタートから飛び出し、後続車を引き離して行くかに思いましたが、前日の優勝者タイのラタパー選手の猛烈な追い上げてに、焦った鈴木選手は、最終ラップに転倒していましました。

アセアンカップは1ヒート 2ヒートの結果をプラスして決めるもので、優勝はタイ 2位は日本 3位はインドネシアという結果でした。v(^-^)v

今週末はインドでアセアンカップが開催されます。        

上江州克次選手と鈴木圭一郎選手の活躍に期待しましょう。        

《人気ブログ》←クリックしてアセアンカップレースを、盛り上げましょう!\(^_^)/



[岩田 4位]

2009-08-31 00:38:00 | ノンジャンル

今日のSUGOは、時折雨がチラつく嫌な天候でした。

本日最初に行われたGP125クラスも、あわや赤旗が出されるかもしれないタイミングで雨が降ってきました。

11番手からスタートの岩田選手は7番手争いの第2集団でレースをしていましたが、ライバルのアクシデントも有り、徐々に順位を上げ4位でフィニッシュ。

ラスト2ラップの時から雨が降り出して、転倒が相次ぎあわや赤旗が出る様な場面でした。

レース後には、「内容が悪い」と、浮かない顔つきの岩田選手でした。

「おめでとう!」v(^-^)v

《人気ブログ》←クリックして全日本ロードSUGO大会を、盛り上げましょう!\(^_^)/



[交通機動隊]

2009-08-30 21:56:00 | ノンジャンル

昼のピットウォークの時間に、コースでは宮城県警交通機動隊がテクニックを披露。

幅の狭いコースにパイロンを設置。        
そこを白バイが、パイロンを倒さずフルスピードで走り抜ける…

素晴らしいテクニックです。v(^-^)v        

宮城県警交通機動隊から逃げられませんぞ!(笑)

《人気ブログ》←クリックして全日本ロードSUGO大会を、盛り上げましょう!\(^_^)/