goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

全日本ロード鈴鹿大会

2011-10-30 17:14:00 | ノンジャンル


1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》    


レースが終わりました。

朝からどんより曇り空。

雨がいつ降ってくるかわからない。

ST600はチャンピオンをかけ中富伸一選手と山口辰也選手の一騎打ち。

最終ラップの130Rコーナーで山口選手がトップに立ち、そのままゴール。

と言うことで、ST600チャンピオンは山口辰也選手でした。


ST600が終わって、JSB1000のヒート1のレースが始まる直前に雨が降ってきました。

ポールポジションからスタートの秋吉耕佑選手が、トップでチェッカーを受け、ヒート2を待たず、チャンピオンを決めました。(ヒート2も秋吉耕佑選手が優勝)


J-GP3クラスではスタートから藤井謙汰選手が飛び出し、そのまま逃げきるものと誰しもが思っていましたが、レース後半に雨が強くなり、8番手スタートの山本剛大選手がトップでチェッカー。

2位でチェッカーを受けた藤井謙汰選手がチャンピオンになりました。


J-JP2は病み上がりの中上貴晶選手がポールツーウインで優勝しチャンピオンを決めました。

辛かったレースと優勝できた嬉しさに、レース後は涙を見せていました。        


そして前日に行われたGP-MONOクラスは5台のトップ争いを藤井謙汰選手が征しトップでチェッカー。        

レース中オーバーランした長島哲太選手が2位まで追い上げチャンピオンを獲得しました。

と言うことで、全日本ロード鈴鹿大会は終わりました。        

皆さんお疲れさまでした。

この時から来シーズンは始まっています。\(^_^)/


頑張ろう日本!        
盛り上げようモータースポーツ!        
応援してくださいブログランキング→《人気ブログ》    




シモンチェリ選手とお別れ

2011-10-29 23:29:00 | ノンジャンル


今回の鈴鹿サーキットには、M.シモンチェリ選手の記帳台が設けてあります。

場所はグランドスタンド裏のホンダブース。

英語で記帳する方もいますが、日本語でもOKです。

日本語で書かれたメッセージは、ホンダのスタッフが英語に書き直してくれます。

明日鈴鹿サーキットに来る方は、先ずはホンダブースに直行し、シモンチェリ選手とお別れを…

そしてモータースポーツの安全をお祈りして下さい。


明日の全日本ロードレースは、各クラスともシリーズチャンピオンの掛かった最終戦。

サーキットに来て、その興奮と感動を味わって下さい。


1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》    






予選

2011-10-29 10:59:00 | ノンジャンル


海からの風が肌寒い。        

予選のタイムアタックが始まりました。

昨日の練習を見ても、ここ鈴鹿サーキットは走行経験の有るライダーが有利。

低速高速のコーナーに長いストレート。それにアップダウンが有る5.8kmのコース。        

走っておもしろいが、タイムをつめるには難しいコースです。        

Team i-FACTORYからエントリーしている北見 薮田 渋田の学生ライダーは、今回もぶっつけ本番。

苦戦をしています。

来年に向け、色々な事を学んで欲しい。


頑張ろう日本!        
盛り上げようモータースポーツ!        
応援してくださいブログランキング→《人気ブログ》    





お幸せに!

2011-10-29 07:41:00 | ノンジャンル


1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》    


今回の鈴鹿遠征には、レース以外にも大事な用事が有りました…        


昨夜は、お世話になっています、漫画家の一色登希彦先生の結婚披露宴に招待され、上田昇氏と一緒に三重県紀伊長島に行ってきました。

以前には、東京に住んでいた一色先生でしたが、仕事で紀伊長島に訪れたとき、その大自然と優しい人達のふれあいの中で、結婚後の生活はここに決めたと言うから素晴らしい。

披露宴会場は、NPO法人が運営する古民家のコミュニティー会場でした。

それは漫画家の一色先生らしい、素敵な披露宴でしたよ。\(^_^)/


末永くお幸せに!


1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》    




太陽がまぶしくて

2011-10-28 11:23:00 | ノンジャンル


昨夜11時頃に家を出て、途中2回の仮眠をとりながら、鈴鹿サーキットに着いたのが8時30分。

この歳になると夜の運転は辛い。(>_<)

鈴鹿は晴れ。        

今の私には、太陽がまぶしすぎる。(>_<)


1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》