1日1回はクリックして、ブログランキングを応援して下さい。→ 《人気ブログ》
レースが終わりました。
朝からどんより曇り空。
雨がいつ降ってくるかわからない。
ST600はチャンピオンをかけ中富伸一選手と山口辰也選手の一騎打ち。
最終ラップの130Rコーナーで山口選手がトップに立ち、そのままゴール。
と言うことで、ST600チャンピオンは山口辰也選手でした。
ST600が終わって、JSB1000のヒート1のレースが始まる直前に雨が降ってきました。
ポールポジションからスタートの秋吉耕佑選手が、トップでチェッカーを受け、ヒート2を待たず、チャンピオンを決めました。(ヒート2も秋吉耕佑選手が優勝)
J-GP3クラスではスタートから藤井謙汰選手が飛び出し、そのまま逃げきるものと誰しもが思っていましたが、レース後半に雨が強くなり、8番手スタートの山本剛大選手がトップでチェッカー。
2位でチェッカーを受けた藤井謙汰選手がチャンピオンになりました。
J-JP2は病み上がりの中上貴晶選手がポールツーウインで優勝しチャンピオンを決めました。
辛かったレースと優勝できた嬉しさに、レース後は涙を見せていました。
そして前日に行われたGP-MONOクラスは5台のトップ争いを藤井謙汰選手が征しトップでチェッカー。
レース中オーバーランした長島哲太選手が2位まで追い上げチャンピオンを獲得しました。
と言うことで、全日本ロード鈴鹿大会は終わりました。
皆さんお疲れさまでした。
この時から来シーズンは始まっています。\(^_^)/
頑張ろう日本!
盛り上げようモータースポーツ!
応援してくださいブログランキング→《人気ブログ》
