goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

明日も宜しくお願いします。

2012-08-31 21:57:00 | ノンジャンル


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     


昨日はモテギでスクールでした。

一週間前のエントリー状況はガラガラでしたが、前日には定員いっぱいになりました。        


朝から強い日差しが照りつけて、厳しいコンディションになってしまいました。        


走行中、暑さでバテる人はいませんでしたが路面温度が高くグリップの悪い路面で転倒が目立ちました。(>_<)

今回の特別講師に手島雄介選手を呼んで、楽しいスクールでした。

次回のスクールも楽しみにして下さい。


スクールが終わってから、埼玉県熊谷市に拠点を持つ「ヤバイラジオ」の収録に付き合い、家に帰ったのが午前様。(>_<)

そして今日も、30度を超えるTRモテギで仕事でした。


移動中ふと田んぼを見ると、稲刈りが済んでいるところを発見!        
カメラのシャッターを切りました。

忙しくしていると、こんなシーンでも、心が癒される私でした。


明日は、スポーツ走行のアドバイザーです。

ライダーの皆さんは、8時45分には15番ピット前に集合して下さいね!

明日も宜しくお願いします。m(_ _)m


ブログランキングに挑戦中《人気ブログ》←1日に1回はクリックして下さいね!\(^ー^)/




重要!

2012-08-30 15:57:00 | ノンジャンル

CBR250のサスペンションのセットアップですが、全くのSTD仕様でも1分10秒6をマークしていることを伝えておきます。

またSTDの方が、アクセルのON OFFだけでサスペンションのピッチングがうまれ、オートバイの向き変えが楽な様だ。

先日SUGOで行われたCBR250cupでも、1分54秒台のタイムを出し優勝した森選手のマシンは、慣らしを終えたばかりのSTDマシンでした。

先ずは、STDのオートバイを乗って、どんなふうに走らせれば良いのか…

スプリングの交換は、それからでも遅くありませんよね!


ブログランキングに挑戦中《人気ブログ》←1日に1回はクリックして下さいね!\(^ー^)/




1分9秒9

2012-08-29 23:29:00 | ノンジャンル


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     


今日は筑波サーキットのスポーツ走行に行ってきました。

そう…
CBR250のサスペンションセッティング出し。

勿論ライダーは、Asia CBR250cupに出場している大久保光選手。

1分9秒8のレコードタイムに0.1秒届きませんでしたが、気温34度 路面温度が51度の中、単独で出した1分9秒9のタイムは立派なものでした。

セッティングはこうだ!

フロントのスプリングは0.75kと0.8kを左右一本づつにして、15番のオイル(シルコレン)を使い、油面を140ミリ。

体重54kgの大久保光選手は、CBR250のフロントをこうセットしました。

また、リヤのスプリングには10.5kと11.0kを試しましたが、乗りやすいのが10.5kで、タイムを出すには11.0kだとか…

今回も10.5kで1分10秒1で走り、11.0kでは1分9秒9で走りましたが、スプリングをハードにすると加重を入れたり抜いたりと、ライダーが意識的にしなくてはならないので、走りが難しくなると話していました。


もう少しデータを作ってから、販売を開始したいと思います。

目指せ!レコードタイム。V(^-^)V


ブログランキングに挑戦中《人気ブログ》←1日に1回はクリックして下さいね!\(^ー^)/






45センチ

2012-08-28 14:10:00 | ノンジャンル

毎日暑くてたまりません。(>_<)         

一雨欲しいところです。        

昨日の那珂川や茂木町内を流れる逆川も減水していて、ブラックバスは活性が低く、ルアーを投げても反応が悪い。

仕事を終えて、夕まずめを狙った。

最近は日の入りが早くなり、釣りをする時間が限られてしまう。

セオリー通りにトップ系のルアーで攻める。

バシャ!
イメージ通りのパターンで出た。        
この瞬間がたまらない。V(^-^)V

でも、いつもの引きとは違う。

あれれ…

なんと、45センチのライギョでした。


ブログランキングに挑戦中《人気ブログ》←1日に1回はクリックして下さいね!\(^ー^)/




今日はTRモテギ

2012-08-28 01:17:00 | ノンジャンル


今日は、モテギでライセンススクールでした。

日中は気温がグングンと上がり、最高気温が35度 路面温度も55度にもなりました。

今日も何リットルの汗を流し、何リットルの水分を補給しただろう!

勿論水分補給には、後味スッキリのウイダー「ALL CHARGE」で、汗で失われたミネラルも補給します。V(^-^)V


昨日のモテギは、7時間耐久レース「もて耐」が行われました。

優勝は158ラップをした、ブルドッカータゴスさんのNinjaでした。

気になるCBR250のトップは、152ラップしたTeam荘内さんでした。

各Teamとも決勝レース中にベストタイムを出して走行。

CBR250でも1分24秒台を出していました。


来年の「全日本SUGO大会」と「もて耐」が、同日にならない事を祈りたい。

それにしても、全日本ロードの観客数が、AKB48のコンサートよりも少ないのが納得できませんね。(`ε´)


とは言え、AKB卒業の前田アッチャン頑張って下さい。


ブログランキングに挑戦中《人気ブログ》←1日に1回はクリックして下さいね!\(^ー^)/