goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

今年も残りわずか…

2012-12-31 08:04:00 | ノンジャンル


昨日は朝から冷たい雨になってしまい、大掃除が終わりませんでした。(>_<)

泣いても笑っても、後数時間で年が明けてしまいます。

我が家は今日が勝負!        

皆さんのところは、正月の準備はすみましたか?        


昨日、神様に供える鏡餅を買いに出ました。

一週間前まで、スーパーの片隅に山積みに置かれていましたが、あれれ…

残りわずかになっていました。

どうにか数分は買えましたが、ヤバかったですね。(>_<)

と言う事で、今日はゆっくりとコーヒーを飲んでる時間は無さそうだ。(>_<)


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     




反省! 来年は…

2012-12-30 01:10:00 | ノンジャンル


i-FACTORYは、今日から正月休み。

自宅の掃除を始めようと、掃除機・バケツ・雑巾などを準備しました。やる気満々で!

先ずはコーヒーを飲んでからと思い、こたつの中でコーヒーを飲み始めた。(ここまでは良かった)


あっ、 そうだ!

先日BSテレビで放送された、小田和正のクリスマスコンサート。

録画をしたまま観ていなかった事を思い出し、テレビのスイッチを入れた。(その後は想像通り…)

唄は心を優しくしてくれる。
希望や勇気も与えてくれる。

感動しました。


小田和正さんも、3.11の震災後に唄を作りました。        
被災地を想い、勇気付けるものでした。

そして被災地東北でのコンサート。

素晴らしい…

感動しました。


先日の八神淳子さんのコンサートでも、同じように被災地支援の唄を歌い、東北では震災後から無料のコンサートをしていた事を紹介していました。


俺は…

昨年、全国の皆さんにお願いをして支援物資を送っていただきました。

その後は震災後の子供達に元気になっていただこうと、福島県いわき市でキッズバイクスクールを4回ほど開催して大変喜ばれました。

そして今年のキッズバイクスクールは、1回の開催で終わってしまいました。


このままではダメですよね!

来年のスクールは、3回は開催しようと誓いました。

と言う事で掃除は終わらず、明日になってしまいました。


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     





CBR150にも

2012-12-29 01:38:00 | ノンジャンル


今日12月28日は年内最後の仕事でした。

朝からお客さんも多く、慌ただしかった。(でも嬉しい)

ライダーの皆さんは、お金のかかるレースに困った様子。(>_<)

不景気ですからね!

昔は良かった。(これ以上話すと長くなるのでカット)


私は、自分の給料の範囲内で出きるレースを推奨している。

特に全日本ロードは、異常なくらいお金がかかりますから…

J-GP3クラスなら、年間 2~300万円くらいの予算で出きるといいが、実際はその倍だ。(マシン別で)

来シーズンはJ-GP3クラスから低予算で出きる、CBR250cupクラスに変更するライダーもいるとか…

大きな借金を作るよりも、それも有りだと思います。V(^-^)V


さて、CBR150用のアクスルシャフトのキャップナットが完成しました。

12ミリなので、CBR250のフロントにもOK!です。

価格は1800円(税別)

如何でしょうか!


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     






完成!

2012-12-28 00:57:00 | ノンジャンル

昨日の運転で、少しお疲れモード。(>_<)

今日もラジオから、首都圏の道路が渋滞をしている事を伝えている。

昨夜は自然渋滞中に起きた追突事故でしたからね…

最悪でしたよ! (>_<)

渋滞でイライラ運転になり、操作が乱暴になって追突したものと思いますが、結局渋滞の原因を作ってしまい、予定より時間がかかってしまいます。

急ブレーキもそうですが、急激なライン変更にはドキッとしますよね!
それもウインカーを出さないで… (>_<)


帰省渋滞はこれからです。

渋滞の中でイライラ運転はダメですよ!

譲り合いの運転で、渋滞を無くしましょう!


そうそう…

フロントアクスル用のキャップナットが完成しました。


14ミリ用なので、NSF250やRS125のフロントに使えます。(CBR250のリヤにも)

転倒時にアクスルシャフトの削れを守ったり、キャリパーを保護する事にも対応します。(条件にもよりますが)

1個 2000円(税別)

如何でしょうか?




blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     

長い1日

2012-12-27 10:50:00 | ノンジャンル
昨日は朝5時に起きて、浜松のHYODさんに暮れの挨拶に行ってきました。

首都高の渋滞を予想して早めに(5時30分)家を出ましたが、それでも渋滞にハマってしまいました。(>_<)

渋滞でイライラしてしまいましたが、抜けるような青空に真っ白な富士山が、私の心を癒やしてくれました。


無事にHYODさんに到着。


今年お世話になったお礼と、来年にかける気持ちを伝えてきました。


ご馳走になった浜松のウナギは美味しかった。


帰りには、お揃いのブルゾンまで頂いてしまいました。

格好いいでしょう!


気分よく帰ってきた我々を、またしても渋滞が… (>_<)


長い長い1日になってしまいました。


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》