定休日の今日は、鹿沼大芦川F&Cフィールドビレッジに行って来ました。
先日の王禅寺釣行でいい経験が出来たことから、私の行ったことのないエリアに興味がわきます。

どんなパターンで攻めるか?
前夜から作戦を立てる。
これもまた、レースと通じるものがある。
自宅から大芦川F&Cフィールドビレッジまで約50k。
所要時間は約1時間30分。
山間に有り、空気も水も澄んでいて、ロケーションはバッチリ!
ポンドの水は、底に沈んでいる石ころまで見える程でしたから…(見えすぎ)
7時の時報で釣りが開始となります。
私はハイバーストの1.6gのオレ金からスタート。
見事に的中!
常連さんと思われる人よりもヒットが多い。V(^-^)V
その後、オレ金からグリーン/金と色を変えて常連さんよりも釣果を伸ばしたが、それは開始から1時間まで…
その後はピタッと当たりが止まってしまいました。
当然いろいろなパターンでキャストを続けるが、五百部の引き出しはここまで…
隣では、常連さんたちが連続ヒットを繰り返している。 (>_<)

そこで、小山のワイルドワンに勤める師匠にメールでアドバイスを頂き、それから巻き返しをはかったが、常連さんには及びませんでした。(>_<)
まだ修行が足りませんね。m(_ _)m
とはいえ、7時から14時までで40匹をヒット。
目標は65匹なので、次回までに、師匠から釣り方を伝授してもらおう!
バイクも同じですが、スキルアップするには、良き先輩(師匠)からのアドバイスをもらうのが近道ですよね!
今日のパターンは
朝はハイバースト 1.6g オレ金 グリーン/金

10時頃からは、ハイバースト0.8gのグリーン系をベースにいろいろ
また、クラピーやザンムなどのクランクは、スプーンでアタリが無くなった時に使うと面白いくらいにヒットします。
何せ、ただ巻きですから初心者でもOK!
釣りは難しいから面白い!
次回が楽しみです。
blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》
*4月30日は野木店で仕事をしています。
先日の王禅寺釣行でいい経験が出来たことから、私の行ったことのないエリアに興味がわきます。

どんなパターンで攻めるか?
前夜から作戦を立てる。
これもまた、レースと通じるものがある。
自宅から大芦川F&Cフィールドビレッジまで約50k。
所要時間は約1時間30分。
山間に有り、空気も水も澄んでいて、ロケーションはバッチリ!
ポンドの水は、底に沈んでいる石ころまで見える程でしたから…(見えすぎ)
7時の時報で釣りが開始となります。
私はハイバーストの1.6gのオレ金からスタート。
見事に的中!
常連さんと思われる人よりもヒットが多い。V(^-^)V
その後、オレ金からグリーン/金と色を変えて常連さんよりも釣果を伸ばしたが、それは開始から1時間まで…
その後はピタッと当たりが止まってしまいました。
当然いろいろなパターンでキャストを続けるが、五百部の引き出しはここまで…
隣では、常連さんたちが連続ヒットを繰り返している。 (>_<)

そこで、小山のワイルドワンに勤める師匠にメールでアドバイスを頂き、それから巻き返しをはかったが、常連さんには及びませんでした。(>_<)
まだ修行が足りませんね。m(_ _)m
とはいえ、7時から14時までで40匹をヒット。
目標は65匹なので、次回までに、師匠から釣り方を伝授してもらおう!
バイクも同じですが、スキルアップするには、良き先輩(師匠)からのアドバイスをもらうのが近道ですよね!
今日のパターンは
朝はハイバースト 1.6g オレ金 グリーン/金

10時頃からは、ハイバースト0.8gのグリーン系をベースにいろいろ
また、クラピーやザンムなどのクランクは、スプーンでアタリが無くなった時に使うと面白いくらいにヒットします。
何せ、ただ巻きですから初心者でもOK!
釣りは難しいから面白い!
次回が楽しみです。
blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》
*4月30日は野木店で仕事をしています。