goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

0.70kのFスプリング

2013-05-31 00:24:00 | ノンジャンル

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》         

にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在29位で停滞中!→《バイクブログ》         


今日は、
朝から雨
昼も雨
夜も雨でした。(>_<)

ジメジメした梅雨空の中、仕事 仕事 仕事。

そして、私は明日31日から、6月4日までTRモテギで仕事になります。

私に用事(釣り?)の有る方は、TRモテギまで… (今回から外来魚の駆除ですよ!)


CBR250のフロントサスペンションのスプリングですが、体重やコースにもよりますが、11.0kが大好評です。 (鈴鹿・筑波・TRモテギ・SUGOなど…)

また、フロントスプリングもコースや体重によって違いますが、それ以上にライダーの走り方によっては、好むレートが大きく違がいます。

最近では、テスト用の0.65kのスプリングを準備してテストを重ねていますが、ライダーによっては0.65kのwを好む人もいれば、0.65kと0.75kを各1本づつ使い0.70k相当のレートを好むライダーもいました。(0.75kや0.80kを好む人もいますよ)         

と言うことで、本日0.70kのスプリングが届きましたよ!


特にバイアスタイヤには、0.70kが良いみたいですね! V(^-^)V

0.70kを1本使うか2本使うかは、ライダーしだい。V(^-^)V         


下記の2つのバナーをclickして五百部を応援して下さい。m(_ _)m

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在29位で停滞中!→《バイクブログ》        


CBR150用マフラー完成

2013-05-29 22:13:00 | ノンジャンル

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在29位で苦戦中!→《バイクブログ》        


昨日近畿地方と東海地方が梅雨入りを発表しました。        

そして本日、関東甲信越地方も、平年より10日早く梅雨入りを発表しました。

それにしても、まだ5月なのに…

その分梅雨明けが早くなるのでしょうか…

いずれにせよ、ジメジメとしてうっとうしい季節がやってきました。(>_<)


そう…

やっとCBR150用のマフラーの仕様が決まりました。V(^-^)V


トルク型のマフラーに仕上がり、乗りやすい。 V(^-^)V

これから量産に入ります。

半年前から予約をいただいている方がいらっしゃいますが、もう少しお待ち下さい。m(_ _)m


下記の2つのバナーをclickして五百部を応援して下さい。m(_ _)m

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在29位で苦戦中!→《バイクブログ》        


えっ! 嘘だろう

2013-05-28 20:03:00 | ノンジャンル
今朝一通のメールが届いた。

マン島TTレースに参戦中の松下ヨシナリ氏が予選中に亡くなったと言う内容でした。

えっ! 嘘だろう…

直ぐにネットのニュースを確認した。

嘘だろ…


彼とは一緒に仕事をした仲間。

2009年にマン島TTレースに参戦が決まった時、私は彼に「賛成しないよ」と言うと、彼は「危ないと思ったらアクセルを戻すから大丈夫ですよ」と…

嘘だろう…


五百部徳雄

試合前

2013-05-28 06:17:00 | ノンジャンル
blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在28位で苦戦中!→《バイクブログ》         


自宅から美浜サーキットまで約450k。

スクールが終わり、大久保光選手と東京で別れたのが23時30分頃になってしまった。

月曜が定休日の私は、そのまま「ベリーパーク王禅寺」に向かいました。V(^-^)V


そう…

ひょんな事から、29日に王禅寺で開催されるエリアトーナメント(釣り大会)に参加する事になった私は、その事前練習でした。


前回来たときと比べ、気温も水温も共に高い。

この時期に合った、釣りのパターンを作るのだが、魚にやる気がなく厳しい釣りになっていました。(>_<)

また開始早々、頭上を飛ぶ大型の水鳥から攻撃をまともにくらってしまい、王禅寺の洗礼を受けてしまう。(笑)        


都心に近い王禅寺は、月曜日でも釣り人が多くいましたが、その皆さんもあまり釣れていませんでしたね。 (>_<)

大会はどうなる事やら…

格式あるエリアトーナメントに出場しているセミプロ相手に、デビュー戦となる今回。

オートバイレースもそうですが、先ずは楽しみたいと思います。V(^-^)V


下記の2つのバナーをclickして五百部を応援して下さい。m(_ _)m

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在28位でまだまだ苦戦中!→《バイクブログ》        

HRCライディングスクール

2013-05-27 02:30:00 | ノンジャンル
blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在30位で苦戦中!→《バイクブログ》        


HRC CBR250R/NSF100ライディングスクールが終わりました。


美浜サーキットは海の近く。

潮風にのり磯の香りがしていたと思っていた私は、到着早々ラ・モトコウサカ高阪社長に、「磯の香りがする、静かで環境の良いサーキットですね。」と言うと、「五百部この臭いは磯の香りじゃなくて、家畜の臭いだよ!」

トホホ… (>_<)

朝からこんな調子の私でした。(笑)

参加された方の協力と、天気にも恵まれ、無事にスクールは終了! V(^-^)V


40分4本の走行で、全員がスキルアップ。

皆さんお疲れ様でした。m(_ _)m

スクールの詳しい説明は後日に…        



下記の2つのバナーをclickして五百部を応援して下さい。m(_ _)m

blogランキングに挑戦中!
クリックして、応援して下さい。 現在1位→ 《人気ブログ》


にほんブログ村ランキングも挑戦中!
こちらもクリックしてください。 現在30位で苦戦中!→《バイクブログ》