goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

CBR250 ニュータンクパット

2014-10-31 22:58:00 | ノンジャンル
現在 blogランキング3位。
最後の《人気ブログ》をクリックして、応援して下さい。m(__)m


昨夜は寝ないで、鈴鹿に移動しようかと考えていましたが、睡魔に勝てず仮眠をとって、午前1時30分に自宅を出ました。

東名高速は集中工事で、渋滞している事は聞いていましたが、少しでも早く着きたいので、あえて東名高速を走る事にしました。

ラッキーでした。\(^-^)/

後から聞いた話ですが、中央高速も新東名も工事渋滞をしていたらしく、同時刻に東京を出発した知り合い達は、私よりも遅く鈴鹿入りをしてました。


そして、鈴鹿は雨に…


ここ最近、最終戦の鈴鹿は高い確率で雨になっています。

週末も雨の予報が出ています。
これでは、観客者数が激減してしまいますよね!

困ったものです。(>_<)


2014年のCBR250 にタンクパットを装着しました。

2013年同様に、取り付けが簡単です。(^-^)v

取り付け後は足がホールドしやすくなり、タイム UPしてましたね!


blogランキングに挑戦中!
最後に《人気ブログ》をクリックして、五百部ブログを応援して下さい。m(__)m
《人気ブログ》



北川圭一選手ライディングスクール

2014-10-30 22:54:00 | ノンジャンル

現在 blogランキング3位。
最後の《人気ブログ》をクリックして、応援して下さい。m(__)m


今日も良い天気。

サーキット日和&スクール日和でした。\(^o^)/


今日は筑波サーキットでスクール。

参加者はMAXの60名。

今日のゲスト講師に北川圭一さんをお招きし、筑波サーキットの攻略法を伝授していただきました。(^-^)v

他にも、坂田和人さん 高田速人さん 梨本圭さん そして五百部が講師を務めました。

コースイン最初は、ぎごちないライディングでしたが、反復練習をしながら、スキルアップしていきました。

一人でスポーツ走行をしながらスキルアップするのも有りですが、スクールで経験のある我々講師から、アドバイスを受けるスタイルの方が近道ですよ!

次回筑波のスクールは11月23日です。

参加をお待ちしています。


皆さんお疲れさまでした。m(__)m

五百部これから鈴鹿に移動です。(^-^)v



blogランキングに挑戦中!
最後に《人気ブログ》をクリックして、五百部ブログを応援して下さい。m(__)m
《人気ブログ》





CBR250用 公認カウル

2014-10-30 00:31:00 | ノンジャンル

現在 blogランキング3位。
最後の《人気ブログ》をクリックして、応援して下さい。m(__)m


いよいよ全日本ロードも最終戦。

ライダーとメカニックは、今朝 鈴鹿に向かいました。

私は、明日筑波サーキットでのスクールが終了しだい、鈴鹿に向かいます。

結果を残し、来シーズンに繋げたい。


そして、全日本鈴鹿大会には、CBR250 Dream cup レースも開催されます。

i-factory から、中村選手が出場しますので、応援して下さい。


i-factoryのカウルセットが、公認されました。\(^o^)/

タンクカバーは、フルカバータイプのものと、2013モデル同様の取り付け方の2タイプでラインナップします。


注文を、お待ちしています。m(__)m



blogランキングに挑戦中!
最後に《人気ブログ》をクリックして、五百部ブログを応援して下さい。m(__)m
《人気ブログ》







特別なサーキットでした。

2014-10-29 01:33:00 | ノンジャンル

現在 blogランキング4位。
最後の《人気ブログ》をクリックして、応援して下さい。m(__)m


昨夜は雷雨となった茂木でしたが、今日は朝からいい天気になり、スクール日和になりました。(^-^)v

今日のスクールは[レーシングスクール Lite]で、1人の講師が13~14人の生徒さんを担当します。

本日は
上級者クラスを高田速人さん
中級者クラスを関口太郎さん
初心者クラスを五百部が担当しました。

朝のブリーフィングで、知り合いを発見。

そう…

遠く名古屋市から、モトラボEJ代表の江島氏でした。


昨年は付き添いでスクールに来ていましたが、私が講師をしている事を知り、お互い元気なうちに、一緒にサーキットを走ろうと考えていたらしい。(涙)

江島氏はあえて私のクラスを希望し、念願が叶いました。

あれから30年が経て、お互い走りには鋭さは無くなりましたが、晩秋のTRモテギを楽しみました。\(^o^)/

現役を退き、一緒に走ることが無いだろうと思っていましたが、今日は特別なサーキットでした。

帰りにカーステレオから流れる、八神純子さんの歌[約束]が、いつもよりも切なく聴こえていました…



blogランキングに挑戦中!
最後に《人気ブログ》をクリックして、五百部ブログを応援して下さい。m(__)m
《人気ブログ》








次回のスクールは…

2014-10-27 23:13:00 | ノンジャンル

現在 blogランキング4位。低迷してます。(>_<)
最後の《人気ブログ》をクリックして、応援して下さい。m(__)m


バタバタしていて、ブログにアップするのを忘れてしまいました。m(__)m


先日10月21日(火)はTRモテギでスクール(ライディング クラブ)でした。

ナンバー付のオートバイか対象で、サーキット ライセンスが無くても参加ができますし、希望者には、その日にライセンスの取得が出来ます。(^-^)v

当日のゲストは、渡辺一馬選手と今野由寛選手でした。

トーク ショー有り、バスに乗ってコースの攻略法が有ったりと、カリキュラムは充実。

最後は、2りんかんさんと、BIG MACHINEさんの協力で、ハズレ無しのジャンケン大会が行われて、大盛り上がりをしてました。

*大型バイク用のタイヤ
*皮のブルゾン
*カーボン製ヘルメット
などなど…

豪華商品がいっぱいでしたね。v(^-^)v


次回の[ライディング クラブ]は11月18日(水)です。

ゲストは高橋裕紀選手ですよ!

もちろん、ジャンケン大会も有ります。

沢山の参加者を、お待ちしています。m(__)m



blogランキングに挑戦中!
最後に《人気ブログ》をクリックして、五百部ブログを応援して下さい。m(__)m
《人気ブログ》