五百部は、グロムを楽しく乗っています。(^_^)v
ですが、購入して先ずやって欲しい事が有ります。
*フロントフォークオイルの粘度を硬くする。
*リヤスプリングのイニシャルを2mmくらい掛ける。
もしくは、バネレートをハードにする。
*シートスポンジの加工。
*フロントのブレーキパットをサーキット用に交換。
*レース用のタイヤに交換。
最後に、コースに合ったスプロケに交換。(これ重要!)
このくらいはしたい。
と言うか、やって欲しい。(^_^)v
また、サーキットで、フロントフォークの突き出しをしている方を見かけますが、突き出しは0mmでOK!
グロムですが、今回のロッドは完売してしました。
次回分は12月。
i-factoryでは、シートスポンジの加工や、リヤスプリングのイニシャルを掛けて販売してます。(楽しいグロムにしてから)
皆さんからの注文をお待ちしています。m(__)m
本日、フロントスタンドが入荷しました。
詳しくは、ホームページで確認して下さい。
只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<


ですが、購入して先ずやって欲しい事が有ります。
*フロントフォークオイルの粘度を硬くする。
*リヤスプリングのイニシャルを2mmくらい掛ける。
もしくは、バネレートをハードにする。
*シートスポンジの加工。
*フロントのブレーキパットをサーキット用に交換。
*レース用のタイヤに交換。
最後に、コースに合ったスプロケに交換。(これ重要!)
このくらいはしたい。
と言うか、やって欲しい。(^_^)v
また、サーキットで、フロントフォークの突き出しをしている方を見かけますが、突き出しは0mmでOK!
グロムですが、今回のロッドは完売してしました。
次回分は12月。
i-factoryでは、シートスポンジの加工や、リヤスプリングのイニシャルを掛けて販売してます。(楽しいグロムにしてから)
皆さんからの注文をお待ちしています。m(__)m
本日、フロントスタンドが入荷しました。
詳しくは、ホームページで確認して下さい。
只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<

