goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

今日は早じまい。(>_<)

2018-01-23 22:49:00 | ノンジャンル
しかし、今回の雪はたくさん積もりましたね。

今日は予定通りお店をオープンしましたが、来るはずの荷物が届きませんでした。

運送屋さんが持ってきたのは午後7時前でした。

この雪では仕方ありません。
 
これ迄の雪は、翌日には直ぐに解けてしまったので、今回もそうだろうと思い雪かきをしませんでした。

そうしたら、ご覧の通り解けずに残ってしまいました。(>_<)

そして夜には、水溜まりもバリバリに凍ってしまいました。 

明日は解けてくれ!と願いながら今日の i-factory は早じまい。

今週一週間くらい、深夜から早朝の時間は、日陰はもちろん橋の上では要注意ですね!

P.S
i-factoryの駐車場も注意して下さい。f(^_^;


只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<



業務連絡

2018-01-22 22:32:00 | ノンジャンル

関東では大雪になりました。

橋の上ではトラックが立ち往生。

凍りつくであろう明日の朝が、もっと危険になりますね!

従業員及び関係者の皆さま。

道路の様子を見て、出社及び来店して下さい。m(__)m



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<



便利な商品 本当の話

2018-01-22 00:39:00 | ノンジャンル
正月休みを1週間後に控え、お店は年内に納める仕事で忙しかった。

そこに常連客のKさんが来店。 

ガレージに保管してあるCBR150のエンジン(ケースの合わせ目)からオイルが漏れるているので、修理をして欲しいという。

それも年内に。(>_<)

とうぜん時間的に無理なので断った。

すると私の頭をあるものが過った。

それはWAKO'Sさんの「クイックフィックス」でした。

オイル漏れを外から止めるスプレー

その部分をよく脱脂してクイックフィックスを吹き付け乾燥させるだけ。 

Kさんから「いくらかですか?」と…

オイル漏れが止まったら、税別 3.000円をくれ!と言い別れた。

年が明け、すっかり忘れていたその会話。
 
Kさんが3.240円を持って現れた。

オイル漏れが止まり、正月休みにバイクに乗ることができました。

ありがとうございました。と…

すすめた私は、その商品に半信半疑でしたから… f(^_^;

私の方が喜んでしまいました。(笑)

バイク乗りの皆さんは、いつどこでトラブル(オイル漏れ)にあうかも知れません。
 
WAKO'S の「クイックフィックス」を肌身離さず?持っていましょう!(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<



Dream cupレギュレーション

2018-01-20 18:38:00 | ノンジャンル
今更ですが、CBR250RRのシートの脱着が大変だ!

何回かしているうちに、フレームにもキズが付くしイライラしてくる。f(^_^;

何が原因なのか気がついた。

リヤーフェンダーの先端部が邪魔をしている。

そこでカットした。

おっ!

装着が少しスムーズになりました。(^_^)v

あっ!
レギュレーションは違反にならないだろうか?(汗)

直ぐにHRCに確認しました。

大丈夫でした。(^_^)v

よかった。

皆さんも参考にして下さい。

さて、CBR250RRのDream cupはどこで開催されるだろうか。
 
基本250シングルのエキスパートクラスと混走となるので、関東では筑波サーキットになります。

また、TRもてきではJP250クラスの中にCBR250RRDream cupクラスを設けました。

レギュレーションブックではわかりづらいので要注意!

また、マシンの改造範囲はHRCのHPで確認してください。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<








【日程変更】恒例!筑波山登山

2018-01-20 14:20:00 | ノンジャンル
★筑波山登山の日程が2月25日(日)へ変更となりました★
五百部に仕事が入った為、申し訳ありません<(_ _)>

--------------------------------------------------------

i-factory恒例の筑波山登山の季節がやって来ました!
今年は2月25日(日)に行います。

お申込みは昨年同様PDFをFAXして頂くか、メールにてお申し込みください。
申込書は五百部のスケジュールにアップされています。
※2月25日のスケジュールにある「申込書」をクリックしてください

メールでのお申込みの場合PDF添付の他、同じ内容をメールで頂いても大丈夫です。
多くの皆様のお申込みをお待ちしております!