goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

鯉のぼり?

2018-04-29 07:39:00 | ノンジャンル
28日
ゴールデンウィーク初日は、TRモテギのスポーツ走行日でした。

青空が広がり、絶好のコンディション。

いい練習が出来ましたね。

園内の鯉のぼりも。元気に泳いでいました。

そして走行の後は、外来魚の駆除へ。

五百部スタイルの鯉のぼり?が完成しました。f(^_^;



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<








GROMで遊ぼう!

2018-04-27 13:15:00 | ノンジャンル
明日から、世間はゴールデンウィーク。

i-factoryは5月3~7日が連休となります。m(__)m

皆さんは何して遊ぶ?

五百部はGROMに乗って遊びます。f(^_^;


既に案内していますが、
4月30日 TRモテギの北コース
5月 5日 筑波コース1000

GROMミーティングを開催します。

とは言っても当日はスポーツ走行。

みんなでGROMに乗って遊ぼう!

てな感じです。


そこで、ステッカーを製作しました。\(^o^)/

集まってくれた仲間にプレゼントします。

当日は、五百部GROMの試乗もできます。

参加費は無料!

宜しくお願いします。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<









RR用サブラジエター

2018-04-25 13:15:00 | ノンジャンル
5月1日より、CBR250 Dream Cupでも、水温対策のため、CBR250RRにはメインラジエターの変更やサブラジエターの取り付けがOKになります。

i-factoryではすでにNSF250のラジエターを加工してCBR250RR用に販売しています。(税別57.000円)

ですが、サブフレームのカットやカウルのカットが必要になります。

もう少し簡単に取り付けが出来ないものか? 

そこでサブラジエターの登場。



・カウルのカットは不用
・サブフレームのカットも不用
※ステイは車両に合わせて加工が必要です。

価格は税別 74.000円

すでに効果は実証済!(^o^)v


あなたは、どちらを選びますか?

⇒ご購入はコチラから


レーシングスクール

2018-04-21 09:52:00 | ノンジャンル
20日(金)はレーシングスクールでした。

もてぎは朝から快晴。

最高のコンデションで走る。

皆さんはスキルアップが出来たかな?

今回の講師は、

250ccクラス 坂田和人さん
1000cc クラス 高田速人さん
全クラスを 関口太郎さん

が担当しました。

「レーシングスクール」の参加費は高いが、内容は濃い。

講師陣から、自分に合ったアドバイスで、タイムアップしたライダーも!(^o^)v

次回は 5月21日(月)

参加お待ちしています。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<




GROMでツーリング

2018-04-20 00:41:00 | ノンジャンル
ゴールデンウィーク間近。

仕事に追われっぱなし。(>_<)

釣りもしたいし、バイクにも乗りたい。

そうだ!

連休には、GROMに乗ってツーリングに行こうかな?

そんな事を考えている時が一番楽しい。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<