goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

楽しいグロムの データ

2019-01-30 19:14:00 | ノンジャンル
寒い日が続いていますね。

早いもので、もうすぐ2月。

いつまでも正月気分ではいられない。

そろそろレースの準備をしましょう!


年の暮れに、グロムに装着するスプロケットをサーキット別に聞いたところ、26サーキット27コースのうち、21コースのデータが集まりました。

協力して頂いた皆さんに感謝します。m(__)m


集まったデータから、万人向けのスプロケットデータをあげてみました。

確認してみてください。


で、まだ6コースのデータが有りません。

そのコースは
・SUGO 西コース
・福井県タカスサーキット
・ハルナサーキット
・美浜サーキット
・名阪スポーツランド
・スポーツランドTAMADA

引き続き宜しくお願いします。m(__)m


HRCグロムCup 開催サーキットのスプロケットデータ。

・カートソレイユ最上川
  16×33

・スポーツランドSUGO
レーシングコース
  16×35 (16×34)

  西コース 
  14×35

・富山県おわらサーキット
  15×35

・福井県タカスサーキット
  〇×〇

・ツインリンク もてぎ
 北ショートコース
  14×36 (14×35)

・日光サーキット
  16×33

・筑波サーキット
 コース1000
  14×34 (14×35)

・茂原ツインサーキット
  15×35 (15×34)

・サーキット秋ケ瀬
  14×35

・ハルナ モータースポーツランド
  〇×〇

・テルル桶川スポーツランド
  15×35 (15×34)

・スピードパーク新潟
  15×33

・白糸スピードランド
  15×35 (14×34)

・明智ヒルトップサーキット
  14×34

・美浜サーキット
  〇×〇

・鈴鹿ツインサーキット
  15×36

・近畿スポーツランド
  13×33

・スポーツランド生駒
  14×34

・堺カートランド
  15×34

・名阪スポーツランド
  〇×〇

・岡山国際サーキット
  15×32

・スポーツランド TAMADA
  〇×〇  

・ナチュラサーキット
  15×34 (15×33)

・徳島カートランド
  13×33

・北九州カートウエイ
  14×34 (14×33)

・HSR北九州
  14×34 (14×33)

参考にして下さい。(^_^)v


只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<




初めての穴釣り

2019-01-29 18:47:00 | ノンジャンル
月曜定休。

昨日は赤城山の大沼でワカサギ釣りをして来ました。

氷に穴を開けて釣るのは初めて。

天気もよく、寒さ対策のテントの中では暑くてたまりませんでした。(>_<)

難しいと言われる赤城の穴釣りですが、54匹を釣り上げ満足! (^_^)v

今回の釣りで、釣り方のポイントがわかりました。

次回は100匹を目標にチャレンジ!

今晩の酒のつまは、もちろんワカサギの天ぷらです。(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<



筑波サーキットのスポーツ走行

2019-01-27 11:56:00 | ノンジャンル
昨日、1月26日(土)は筑波サーキットのスポーツ走行でした。

私はアドバイザーとしてサーキットへ。

8時20分の気温は3.2度 路面温度は2.3度。

午後には、雪がちらつくこともありましたが、寒さ知らずのライダーたちが沢山いました。\(^o^)/


コースイン直後の転倒に注意するように呼び掛けしましたが、、、(>_<)


また、慌ててコースインしたライダーのピットエリアから煙が、、、

電源を入れたままの、空焚きになっていたタイヤウォーマーが燃えてしまいました。

他の物に燃え移らなくてよかった。


筑波ロードのエントリーは、今月末から始まります。

準備をして下さいね!(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<











切腹最中?

2019-01-26 00:10:00 | ノンジャンル
これが噂の「切腹最中(せっぷくもなか)」

お客さんから頂きました。m(__)m


先日テレビで見ましたが、お詫びの手土産として、多くのサラリーマンが購入しているらしい。

「自分の腹は切れませんが、代わりにこちらの菓子が腹を切っております。」

この話で「切腹最中」はブレイク。

1日多いときには7000個を売るとか…


食感もよく甘さ控えめで、なかなかの味でした。(^_^)v


今後何かの時に使わせて頂きます。f(^_^;



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<



本気!(^_^)v

2019-01-24 14:03:00 | ノンジャンル
本日、平嶋夏海さんが来店。

今年もグロムで
7月の「ちょっとDE耐」
11月の「DE耐」
に参加を計画してるとか…


昨年は、速さは有ったものの、転倒してチームに迷惑をかけてしまったので、今年は転倒無しで、チームに貢献したいと話していました。

平嶋さんをもっと知りたい方は、現在販売中の「FLASH」を見てください。

彼女の本気がうかがえますよ!(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<