goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

再販しました。

2019-10-31 13:15:00 | ノンジャンル
いよいよグラチャン。

今年は参戦クラスによって開催サーキットが変わります。

・CBR250RR
12/1 鈴鹿サーキット

・CBR250R(エキパ・ビギナー)
11/23 筑波サーキット

・NSF100 グロム
11/24 もてぎ北コース

NSF100 グロムクラスの締め切りが、11/5まで 延長になりました。

エントリーを忘れた方。
今からでも間に合いますよ!(^_^)v

ぜひ、参加してください。

そうそう、、、
欠品していましたCBR250R・グロム用のハイスロキットが入荷しました。

この機会に交換しませんか?



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<


バタバタの2週間。

2019-10-29 16:22:00 | ノンジャンル
Moto GPが終わり、1週間後にはDE耐。

もてぎ通いが続きました。f(^_^)

DE耐の2日目は雨が降ってしまいましたが、無事に終る事が出来ました。

最近増えてきましたグロム。

HRCグロムCUPクラスには40台。

市販車両から改造したグロムクラスには10台。

トータル50台がエントリーなんて凄い人気ですね。

当然 i-factoryのコンプリート車両や i-factoryマフラーの装着も多かった。

レースが終われば1位2位3位のグロムには、 i-factoryマフラーが装着されていました。(^_^)v

嬉しい。

次はグラチャンだ!



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<












MotoGP 始まりました。

2019-10-19 10:16:00 | ノンジャンル
いよいよMotoGPが始まりました。

昨日は場内を回りながら、その雰囲気を堪能。

週末の天気が気になりますが、今回はレース観戦に専念します。

五百部に見たら声を掛けて下さい。

プレミアムなステッカーを差し上げます。(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<







危なかった。

2019-10-17 12:46:00 | ノンジャンル
しかし台風19号は各地に大きな被害をもたらしました。

i-factoryの近くの河川も増水し、危うく堤防に水がのるところでした。(あと1m)

お客さんのところでも、ガレージのオートバイが水没してしまったとか、住まいが床上浸水の被害にあったとか、、、
他人事では有りません。

「数十年に一度有るか無いかの被害」

この言葉をよく耳にするようになりました。


今週末は、いよいよMotoGP

被害を受け大変な状況では有りますが、その走りから元気を貰いたい。




只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<





今日は通常営業

2019-10-13 11:58:00 | ノンジャンル
昨夜は近くを流れる思川が氾濫水位となり避難指示が出された野木町でした。

今は水位も下がり一安心。

通常営業しています。

今回の台風19号では、栃木県内でも大きな被害が出ました。

被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。m(_ _)m



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<