goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

お花見?

2020-03-27 00:14:00 | ノンジャンル
首都圏では、コロナウイルス感染防止から、不要不急の外出は控えるようにと発表が有りました。

この先どうなるのでしょうね!

この騒動になってから、アウトドアを楽しむ人たちが増えているのだとか、、、

お花見もアウトドア?


i-factory野木店の近くでは、桜が満開。菜の花も満開。

お花見スポットがあります。


本日、井形トモちゃんが来店。

その話をしたら、お花見がしたい!と・・・

桜と菜の花のコラボに、興奮していました。

天気は明日から下り坂。

暫くは(1週間くらい)、桜散らしの雨が降る予報が出ています。(>_<)

今年最後?となるお花見で、癒されました。(^_^)v



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<



春本番?

2020-03-20 12:14:00 | ノンジャンル
昨日の気温は20度を超え、暖かな1日でした。

これから暫くは、20度近い日が続きます。

これで栃木の桜も一気に咲くことでしょうね!


そして今朝7時の茂木の気温は10度。

3日前の茂木では氷点下2度で、車のフロントガラスが凍ってました。

短期間でこうも気温が違うと、服装も変わるし体調管理が難しくなります。

今週末は、もてぎロード選手権の開幕。

花粉との闘いになりそうだ。(>_<)



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<




自己防衛?

2020-03-18 12:12:00 | ノンジャンル
先週末から出っぱなし。

14日(土) 筑波 S走行アドバイザー
15日(日) もてぎ S走行アドバイザー
16日(月) もてぎ スクール
17日(火) もてぎ スクール

4日連チャンで仕事でしたが、無事に終わり、そして今週末はもてぎロード選手権。

シーズン初めは、毎年ハードなスケジュールが続きます。f(^_^)

さすがに4日目は鼻水も出て、ヤバいと思い、早めに風邪薬を飲みました。

でも、よくはならない。(>_<)


昨日は寄り道をせず、自宅に帰って来ました。

あれ?

鼻水が止まった。

あっ! そうか・・・

五百部の鼻水は花粉でしたね。f(^_^)

毎年この時期の茂木には、花粉がいっぱい飛んでますから・・・ (>_<)

もてぎロード選手権に参加の皆さん、コロナウイルスの対策はもちろんですが、花粉症の対策も忘れないで下さい。



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<



 15日TRもてぎの朝


 TRもてぎのスクール


 14日の筑波サーキット



ウール交換

2020-03-13 11:41:00 | ノンジャンル
2020筑波ロード選手権シリーズ第1戦が終わり、3月21日22日には、もてぎロード選手権が開幕します。

昨年フルに使った、サイレンサーのウール。

意外と飛んでしまっています。

もてぎの音量車検は厳しいですよ。

現場でバタバタしないようにね!


・ウール 4.000円(税別)
 (下巻き用ステンウール含む)
・交換工賃  4.000円(税別)



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<




シーズンイン

2020-03-10 15:48:00 | ノンジャンル
2020 Moto GPが開幕しました。

Moto2クラスでは長島哲太選手が優勝!

Moto3クラスでは小椋藍選手が3位。

日本人選手が大活躍。(^_^)v


国内でも地方選が開幕。

先日、筑波ロード選手権が終わりました。

CBR250RR Dream Cupクラスも、CBR250R Dream Cupクラスでも、i-factoryマフラーが大活躍でしたよ! (^_^)v


さて、明日はMFJの競技ライセンスとサーキットライセンスが1日で取得できる「1day GET MFJ License」が、TRもてぎで開催されます。

また

3月16日(月)には基礎練習がメインの「ビギナースクール」が開催。(ロードコースも走ります)

3月17日(火)にはロードコースがメインの「レーシングスクール Light」が有ります。

スクールには少し空きが有ります。
今からでも、申し込みに間に合いますよ!

シーズンに向け、スクールに参加してみませんか?

いよいよモータースポーツもシーズンイン!



只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m

>>>>>《いいね!》<<<<<