本日は5月最後。
明日からサーキットの営業が始まります。
多くのライダーが、この日を待ってたに違いない。
そして、パーツの注文も多くなってきました。(^_^)v
中でも粘度の高いフォークOILが動きだしてきました。
CBR250RではH(#150)
グロムでは#260
そんな季節になって来ましたね。
2ヶ月振りのライディング。
これがシーズンオフからのスタートなら気温や路面温度が低く、気を付けて走るだろうが、気温も路面温度も高くてタイヤのグリップもいいとなれば、ついついオーバーペースになりがち。
でもコロナ自粛が長かったので、体は思うようには動かないはず。
その結果転倒!(>_<)
そんな事にならないで下さいね!
走行前には必ず五百部ストレッチ体操をし、コースに出てもペースは抑えて走って下さい。
思っている以上に、体はなまっているはずです!
只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<


明日からサーキットの営業が始まります。
多くのライダーが、この日を待ってたに違いない。
そして、パーツの注文も多くなってきました。(^_^)v
中でも粘度の高いフォークOILが動きだしてきました。
CBR250RではH(#150)
グロムでは#260
そんな季節になって来ましたね。
2ヶ月振りのライディング。
これがシーズンオフからのスタートなら気温や路面温度が低く、気を付けて走るだろうが、気温も路面温度も高くてタイヤのグリップもいいとなれば、ついついオーバーペースになりがち。
でもコロナ自粛が長かったので、体は思うようには動かないはず。
その結果転倒!(>_<)
そんな事にならないで下さいね!
走行前には必ず五百部ストレッチ体操をし、コースに出てもペースは抑えて走って下さい。
思っている以上に、体はなまっているはずです!
只今、ブログランキングに挑戦中!下の《いいね!》をクリックして、五百部を応援してください。m(__)m
>>>>>《いいね!》<<<<<

