市川稔の米(マイ)情報

クルマ、ブランド

日本の自動車マーケットは30年で3割減少


平成に入ってから経済低迷、給料もそんなに増えていない

派遣や非正規なども増えたし

でも、クルマの価格は上がった

平均単価かなり上がったそうです

今や、軽自動車でも200万オーバーたくさんあるからね



小生が住む近くに日産テクニカルセンター、先進技術開発センターもあります

合わせて1万人以上働いているそうだ


朝夕、専用バス、自家用車も多い


日産、ゴーン騒動もありますが、業績不振に苦しんでいます

主力の北米で苦戦

売れないと販売奨励金増やして売る

メーカーは疲弊

ようするに値引き大きくして安売り

値引きすると中古車市場相場も下がる


ブランド力が落ちる

負の連鎖になる


小生は素人だが、商品力が落ちていると思う

モデルチェンジ5年、6年となると古くさくなるのは否めない

新車開発後らせば儲けが出るとそろばんはじくからだ


本社は日本なのに日本市場軽視

会社の近くにディーラーがありますが、先日見た光景には驚いた


ショールームに並んでいたのは軽自動車のみ

日産が開発担当し製造は三菱自動車の新型軽自動車だ

すべてのカラーを取りそろえたみたいな感じだった


なにせ、売る車種が少ない、売れる車種が少ない


小生、初めて乗ったクルマはスカイラインGTだった


スカイラインの販売台数は?

ピークは年間17万台だったそうで、今や4千台程度だとか

新型スカイライン

400PSのエンジン搭載したり、プロパイロット搭載したり

すごいものあるが、車体は前モデルのものだ

ケチケチ作戦にみえてしまう

600万円前後するクルマだからかなり魅力がないと買ってもらえないと思うだが

もったいない



利益9割減


クルマのブランド


これを築くのは大変なのです



値引きしないで売れる、売るというのは大変なんです


マツダは以前マツダ地獄と云われた

マツダ車に乗ると下取りが安いのでマツダ車に乗り換えるしかないのだ

今のマツダは値引き少なくブランド作ろうと必死にやっている

好感持てる


成功例がある

ボルボ・カー・ジャパン

ボルボもボルボ地獄と云われていた

小生もボルボ6台目くらいかな

カーオブザイヤー2年連続輸入車は初めてだし

商品力も良くなり

売り方も変えた

平均単価350万が530万になり台数も増え売上短期間で2倍になった

トヨタ、ファーストリテイリング(ユニクロ)、日産、そしてボルボ・カー・ジャパン社長


ブランド再建から"スマボ"まで、木村社長に聞くボルボの今(前編)

大変な時代でこういう成績残しているところ、人もいるのだ



小生、レクサスNX300h Fスポーツに乗り換え4ヶ月経過した

買った理由のひとつは3年、5年後のリセールバリューレクサスで1番高いから

初めてのSUV

6千㎞弱走った


レクサスはブランド作るのに必死に取り組んでいると思う

ディーラー(店舗)の接客

ボルボディーラー隣接していて

どちらも最近大規模リニューアルした

小生の会社からどちらも数分


レクサスオーナーは電話で予約すれば洗車無料

専用ラウンジでコーヒーなどソフトドリンク無料サービス

行くと、必ず花一輪プレゼント

電話してから行くと、スタッフが出てきて「〇〇さんいらっしゃいませ」と名前を呼んで接客する

車両価格は基本値引きなし

紹介なのでフロアマットサービス程度(メーカー希望小売価格9万とか)


業者売りはやっていない

紹介料5万円のみらしい

初めてHV乗ったが、かなりよい

走行モードですが、エコモード、ノーマル、スポーツ、スポーツ+、4つ選択出来る

電子制御でこれだけ変えれるのかと驚く

スポーツ+にすると足回り硬くなる

スポーツ、スポーツ+にすると電子音で吸排気に似た音が(笑)


甥っ子に新日鉄の社員がいて、レクサスに納める製品は特別だと云っていた

(トヨタが求める品質の鉄板は中国では作れないそうだ)

小生思うに、レクサスのクルマ作りの「作りこみ」はすごいと思う


レクサスの前、イングランド製造のジャガーに乗っていたが、その違いがよく分かる


それでも「ブランド」となれば話しは別なのだ


レクサスブランドが世界の中で1流になるかならないかまだ時間かかるようだ


大企業、どの業界でも大変なんです^_^

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事