飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

家飲みのコンビニおつまみ

2020-11-07 21:35:20 | 日常のたしなみ
なかなか気軽に飲みに行けない昨今、家で飲むことも増えました。
・・・いや、あれ、関係なく家呑みは多いですね。

会社では、働き方改革という名のもとに、残業時間は短縮され、勤務時間もある程度自由となりましたし、会社で集まって飲むことも、イベントがないと集められない雰囲気になってきました。飲みたい人が飲むというのは、健全な流れではありますが、同世代は、家庭のことで忙しく、下の世代とは、ちょっと飲みのスタイルが違うと感じてきましたので、会社での飲み会というのは、少なくなる一方です。

・・・いや、そんな寂しい話をしたかったわけではなく、家飲みが増えたとして、飲み屋と比較してやはり寂しくなってしまうのは、お酒のアテかと思います。それならと、食事と一緒に飲めば色々なおかずと合わせられるという意見もありますが、お酒とおつまみでちょこっと呑むというのが、やはり様式美というものです。料理スキルを身に付けていれば、ちょいちょいと食材にひと手間アレンジをしてこのブログに掲載していくなんてのもありですが(いやいや、それならtwitterかインスタでしょうに)、いまだ料理センスが目覚めることもなさそうですし、生粋のズボラ根性が「そんな面倒なことをしないで、気楽にやるのが家呑みの醍醐味」と言い訳をしてきます。

という訳で、お皿も調理器具も電子レンジも使わず、買ってきて家で寝ながらでも楽しめる、コンビニおつまみのご紹介です。

1.ローソン 冷やっこセット 140円

トップ写真ににある冷やっこセットが、ここ最近のお気に入り。
豆腐で140円となると高いと思われるかもしれませんが、大体他社もこのあたりの金額レンジです。醤油と生姜と鰹節が別包装のセットになっていて、豆腐をトレイに出して食べることができるのもポイント高いです。残念ながら、お箸を使わなけばならないのが若干面倒ですが・・・おい。豆腐が若干柔らかいため、お箸で食べているとグズグズになるのが注意点。まぁ、寝ながら食べるのが悪いのですけど・・・。
外装パッケージも現状の惨劇(?)から免れて、きちんと中身が見えて購買意欲の高まる見た目ですし、背面には豆腐の取り出し方を書いていたりと優しさを感じます。お腹にも健康にもお財布にも優しい、現状一押し商品です。


2.セブンイレブン 塩おくら 213円

最近人気なのか見かけなくなってしまったのが残念ですが、どんなお酒にも合う塩おくら。有難いおつまみです。
どうしても簡易的なものとなると、乾きものが増えてしまうため、漬物系も仲間に入れたくなりますが、しょっぱ過ぎたり、量が少なかったり/多かったり、食べていると飽きたり、となかなか選択が難しいのです。キャベツ+塩昆布、キュウリ漬など、色々良いチョイスはありますが、結構置かれる商品が安定しない漬物コーナー。当たりを見つけても安定して出合えるか未知数なのです。まぁ飲んでいて、どれを買ったか忘れてしまうのですけどね・・・。
そんな中でも去年あたりから目にするようになった塩オクラは、腹持ちも気にせず、お酒の種類も気にせずに用意して大丈夫な万能選手。切り昆布もいい味出しており、ややしょっぱめの野菜系として、お酒のアクセントに最適です。


3.セブンイレブン ジョッキ「ちぎりあたりめ辛口」

以前は、ファミリーマートの無印良品 ミニラーメン (小分け無し 5個→小分け 4個)、ローソンの剣先するめ、セブンイレブンの味するめ(2枚入) さえあれば必要十分な時もありましたが、そんな黄金時代は過去のものとなり、今では、量がやや物足りない(ながらも金額がやや高め)か、ちょっと1人には量が多すぎるか、というどちらかの選択肢となり、なかなか手が出し辛い商品が横行(?)しています。
そんな中でのおすすめは、以前よりスルメと鮭の加工品に定評があるジョッキの乾きものです。その中でも量と味と金額のバランスが良いのが、こちらの商品。あたりめ程に頑張って噛むことも無く、食べるサイズも丁度良く、辛口と書いてありながら、それほど辛くもないので安心して酒のアテとして利用できます。少量で良い方には、小規模サイズの「ピリッと旨い 辛口あたりめ」もありますよ。


次点.セブンイレブン 枝豆/セブンイレブン たこぶつ

昨年あたりに「沖縄の塩シママース使用」という謎の表記が気になって、つられて買うようになってしまった三角パックの枝豆。開けてそのまま受け皿に使えるのがポイント高く、ビール系のお供にうってつけです。ただ、正直、どのコンビニも冷凍食品の枝豆のレベルが高いので、普通であればそちらを選択するのが一般的なのでしょうが、すぐ食べられることが大事ということでこちらをチョイス。その点で次点。

正直、セブンイレブンは、どれを食べてもそこそこ美味しいだろうなぁと思ってしまっているので、冷蔵系のおつまみは、皆さんのお好み次第と思います。そんな中で、乾きもので無いものでのチョイスとしては、たこぶつをお勧めしておきます。醤油とわさび付きで、他にない食感の良さとしょっぱめが多いおつまみの中でのアクセントとしては、用意しておきたい一品です。


その他.SEIYU 道南冷蔵 鱈とば 332円

コンビニでないためその他カテゴリーとしましたが、乾きものの中では、おすすめの一品。すけそう鱈ベースですので、しょっぱさは控えめで、味わいが良く美味しいので、日本酒をだらだら飲む際に常備したいです。SEIYUが近くにないため、行くのが面倒なのが難点でしょうか(もちろん、ネットスーパーでも販売しています)。


その他.よっちゃん食品工業 味あし

子供の頃から駄菓子で有名な「よっちゃんいか」でおなじみのよっちゃん食品工業。カテゴリーは、駄菓子となるのでしょうか? 噛んで健康というフレーズでスーパーやたまにコンビニでも売られていたゲソ焼きです。味はとても濃く、口の中に刺さるほどの固さで駄菓子というには硬派なものでしたが、これがお酒には程よく合い、おつまみとしては重宝しました。
ただ、残念ながら今年で生産終了となりましたので、もう食べることができないと思うとちょっと寂しいです。

皆様のおススメコンビニおつまみはありますか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街中の紅葉 | トップ | 本庄早稲田の杜ミュージアム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常のたしなみ」カテゴリの最新記事