こんにちは、彩りプロジェクトです。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。
少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。
彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。
全てに効率化を求めてしまうと、お客様に高い付加価値を提供する事が難しくなってしまいます。
肝心な事は何を効率化して、何に手間暇をかけるか?なんだと思います。
すでに様々なメディアで取り上げられているのであらためてご紹介する事も無いかもしれませんが、「でんかのヤマグチ」について説明しておきます。
でんかのヤマグチは「すぐにトンデ行きます」を行動のモットーにしています。
販売地域や顧客層を絞り込み、そこに密着して御用聞き型の営業スタイルを実践している電器店です。
お客様を9つに分類し、5年以上購入がないお客様はお客様リストから削除し、まったく連絡をとりません。
累計購入額が100万円以上で1年以内に購入しているお客様を一番上にランクし、毎月訪問をします。
その他のランク毎に訪問の頻度が変化したり、DMのみの発送だったり営業活動が効率的に出来るように活動しています。
営業担当者は17名で常時外回りし、用事がなくても頻繁にお客様を訪ね、「何か困りごとがないか?」とチェックします。
電球やエアコンフィルターの交換、旅行中のお客様の留守番、植木の水やりなど「何でも屋」みたいな事もします。
お客様の平均年齢は64歳との事で、高齢者に喜んでもらえる密着したサービスを行っており、お客様は口コミや紹介が多く、年間800人~1,000人もの新規のお客様を獲得しています。
独自のデーターベースや管理システムによって、お客様情報はさらに詳細に分析されています。
データーの内容は趣味、家族構成、部屋数、ペットの種類、購入履歴等々、購入履歴にはヤマグチ以外で購入した家電製品の種類も記され、買い替えの時期もチェックできるといいます。
これらは、かゆいところに手が届くサービスの源泉となっています。
でんかのヤマグチは決して安売りをしていません。
大型テレビであれば、量販店より8万~10万円程高いのです。
それでもお客様の満足度が高く、手厚いサービスに顧客は価値を見出している好例だと思います。
お客様管理をしっかりとデーターベース化し、営業効率を上げる事で売上にもつなげます。
留守番など、一見、過剰サービスやそんな事に人件費は使えないと効率化してしまうと、同社のサービスは実現しなかったと思います。
もしかしたら、効率化がもたらす経営は常識的に考えられがちですが、全く逆で、誤った効率化や過小サービスは、非常識的経営なのでしょう。
選択と集中の基本的考え方をもって、効率化を目指した方が良さそうです。
「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。
経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。
彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。
研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。
保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。
また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
メール info@irodori-pro.jp
成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣
現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。
この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。
彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)
経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」
「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」
というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。
お気軽にご相談下さい。
当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。
どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。
HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。
このブログでは、中小企業支援を目的に様々な情報提供を行っております。
少しでも皆様の経営のお力添えが出来たらと思っております。
彩りプロジェクトは経済産業省・内閣府 経営革新等認定支援機関(関財金1第492号)です。
全てに効率化を求めてしまうと、お客様に高い付加価値を提供する事が難しくなってしまいます。
肝心な事は何を効率化して、何に手間暇をかけるか?なんだと思います。
すでに様々なメディアで取り上げられているのであらためてご紹介する事も無いかもしれませんが、「でんかのヤマグチ」について説明しておきます。
でんかのヤマグチは「すぐにトンデ行きます」を行動のモットーにしています。
販売地域や顧客層を絞り込み、そこに密着して御用聞き型の営業スタイルを実践している電器店です。
お客様を9つに分類し、5年以上購入がないお客様はお客様リストから削除し、まったく連絡をとりません。
累計購入額が100万円以上で1年以内に購入しているお客様を一番上にランクし、毎月訪問をします。
その他のランク毎に訪問の頻度が変化したり、DMのみの発送だったり営業活動が効率的に出来るように活動しています。
営業担当者は17名で常時外回りし、用事がなくても頻繁にお客様を訪ね、「何か困りごとがないか?」とチェックします。
電球やエアコンフィルターの交換、旅行中のお客様の留守番、植木の水やりなど「何でも屋」みたいな事もします。
お客様の平均年齢は64歳との事で、高齢者に喜んでもらえる密着したサービスを行っており、お客様は口コミや紹介が多く、年間800人~1,000人もの新規のお客様を獲得しています。
独自のデーターベースや管理システムによって、お客様情報はさらに詳細に分析されています。
データーの内容は趣味、家族構成、部屋数、ペットの種類、購入履歴等々、購入履歴にはヤマグチ以外で購入した家電製品の種類も記され、買い替えの時期もチェックできるといいます。
これらは、かゆいところに手が届くサービスの源泉となっています。
でんかのヤマグチは決して安売りをしていません。
大型テレビであれば、量販店より8万~10万円程高いのです。
それでもお客様の満足度が高く、手厚いサービスに顧客は価値を見出している好例だと思います。
お客様管理をしっかりとデーターベース化し、営業効率を上げる事で売上にもつなげます。
留守番など、一見、過剰サービスやそんな事に人件費は使えないと効率化してしまうと、同社のサービスは実現しなかったと思います。
もしかしたら、効率化がもたらす経営は常識的に考えられがちですが、全く逆で、誤った効率化や過小サービスは、非常識的経営なのでしょう。
選択と集中の基本的考え方をもって、効率化を目指した方が良さそうです。
「リーダーシップ研修」、「未来を創るワークショップ研修」等、各企業の課題に合わせた研修をご提案差し上げます。
経営の根幹は「人」です。働く人次第で成果が変わります。自分事で働く社員を増やし、価値観を同じくし働く事で働きがいも増します。
彩りプロジェクトでは、製造メーカー、商社、小売業者、社会福祉法人、NPO法人等での研修実績があります。
研修と一言と言っても、こちらの考え方を一方的に押し付ける事はしません。実感いただき、改善課題を各自が見つけられる様な研修をカスタマイズしご提案しているのが、彩りプロジェクトの特徴です。
保育園・幼稚園へご提供している研修【私の保育園】【私の幼稚園】は大変ご好評をいただいています。
また、貴社に伺って行う研修を35,000円(2h)からご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
メール info@irodori-pro.jp
成長クリエイター 彩りプロジェクト 波田野 英嗣
現在、経済産業省では「経営改善計画策定支援事業」を行っており、経営改善計画書を策定する際の費用の2/3補助があり、上限は200万円です。
この補助金を利用するには、経営革新等認定支援機関の支援が必要です。
彩りプロジェクトは認定支援機関です(関財金1第492号)
経営革新等支援機関とは、「経営改善、事業計画を策定したい」「自社の財務内容や経営状況の分析を行いたい」「取引先、販路を増やしたい」「返済猶予、銀行交渉のことを知りたい」
「事業承継に関して、代表者の個人補償をどうにかしたいんだけど・・・」
というお悩みを始め、中小企業経営者を支援するために国が認定した公的な支援機関の事です。
お気軽にご相談下さい。
当、彩りプロジェクトでは30分無料相談を実施しています。
どのような支援が受けられるのかだけでも、一度お聞きになって下さい。
HPの申込フォームから(こちらから)どうぞ。