コメント
 
 
 
Unknown (風旅記)
2024-07-17 13:19:00
こんにちは。
不正乗車は今に始まったことではないのですね。
このような切符を用意しているあたり、ある程度の頻度で臨時の切符の販売や改札を実施していたのでしょうか。
券売機を置かなくても済むようになったのは、IC乗車券を普及させてきた長年の成果によるものと思いますが、鉄道が正しく運賃を収受する仕組みが成り立たなくなってきているように感じています。
完全な信用乗車方式ならば尚更に、利用者がお金を払いやすい方法を幅広に用意しておくことも大切に感じます。
臨時とはいえ、切符の手売りは必要なことだったのだろうと改めて感じます。
(背景に人員など別次元の問題があったのかもしれず、今そのままできることではないのかもしれません)
 
 
 
> 風旅記 様 (isaburou_shinpei)
2024-07-25 23:36:58
コメントありがとうございます。
そうですねぇ・・・
昔は定期券外の駅から一番安いきっぷで入場し、定期券で出場するってこと、頻繁に行われていましたからねぇ・・・。俗に言う「キセル」ってやつですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。