コメント
Unknown
(
風旅記
)
2017-08-21 19:19:53
こんばんは。
鉄道会社が事実上専用の切符を用意する程にたくさんの人が“夢の国”に出かけているのですね。
東京メトロの今の姿と、硬券の時代の感覚がかみ合わず、不思議な印象を受けました。
いつも記事を拝見させて頂き思いますが、普通ならば改札を出るときにそのまま何も思わずに自動改札機に入れてしまう(今日の切符は窓口の駅員さんに渡す、ですね)切符を通じて、鉄道の姿や社会が見えてくる感覚、本当に楽しいですね。
風旅記:
http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
> 風旅記さま
(
isaburou_shinpei
)
2017-09-18 22:40:46
コメントありがとうございます。
東京メトロが発足した時、営団時代には存在した硬券が一切なくなってしまい、とても残念に思ったものです。
このような「夢の国」に行くのも硬券を握りしめて行ったり、受験のような「勝負」の時も硬券を握りしめたり、ひと昔前には生活の中の一部に硬券が存在しましたが、今は硬券そのものが「夢のきっぷ」みたいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
鉄道会社が事実上専用の切符を用意する程にたくさんの人が“夢の国”に出かけているのですね。
東京メトロの今の姿と、硬券の時代の感覚がかみ合わず、不思議な印象を受けました。
いつも記事を拝見させて頂き思いますが、普通ならば改札を出るときにそのまま何も思わずに自動改札機に入れてしまう(今日の切符は窓口の駅員さんに渡す、ですね)切符を通じて、鉄道の姿や社会が見えてくる感覚、本当に楽しいですね。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/
東京メトロが発足した時、営団時代には存在した硬券が一切なくなってしまい、とても残念に思ったものです。
このような「夢の国」に行くのも硬券を握りしめて行ったり、受験のような「勝負」の時も硬券を握りしめたり、ひと昔前には生活の中の一部に硬券が存在しましたが、今は硬券そのものが「夢のきっぷ」みたいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。