コメント
三角は
(
かんくん
)
2007-10-21 23:46:22
全くの想像ですが、三角は「¥」の代わりではないでしょうか。即ち、100円以上の金額になると三角が1文字分左にずれるのでは…
また、バスの乗車券の場合、切符発売駅でも整理券をとるように言われる為、裏面に発駅まで表示する必要がなく、金額のみ表示というのは結構あったように思います。
もっとすごいのは裏から透けて見えるよう非常に薄い紙を使っている会社もありました。
かんくん様
(
isaburou_shinpei
)
2007-10-23 00:31:43
金額が3桁の券を購入しませんでしたのでわかりませんが、矢印と金額の部分は一体型のゴム製版のように見えます。
Unknown
(
菅沼天虎
)
2007-10-26 02:08:46
この券は私も当時購入しました。
表裏面ともキレート印字ですと、国鉄唯一の両面キレート印刷券売機になると思いますが、裏面の印字はキレート式では無く、私鉄のインク式券売機のように水性インクのような気がいたします。
乗車駅の表示は横書きですが、下車前途無効や数字のフォントが同様の下北バスの券売機券を見た事がありますので、この券売機は国鉄制式の機器では無く、裏面印字対応でバス券販売に特化した券売機を利用し、レイアウトを国鉄様式にアレンジした機器のように思われます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
また、バスの乗車券の場合、切符発売駅でも整理券をとるように言われる為、裏面に発駅まで表示する必要がなく、金額のみ表示というのは結構あったように思います。
もっとすごいのは裏から透けて見えるよう非常に薄い紙を使っている会社もありました。
表裏面ともキレート印字ですと、国鉄唯一の両面キレート印刷券売機になると思いますが、裏面の印字はキレート式では無く、私鉄のインク式券売機のように水性インクのような気がいたします。
乗車駅の表示は横書きですが、下車前途無効や数字のフォントが同様の下北バスの券売機券を見た事がありますので、この券売機は国鉄制式の機器では無く、裏面印字対応でバス券販売に特化した券売機を利用し、レイアウトを国鉄様式にアレンジした機器のように思われます。