コメント
Unknown
(
通りすがり
)
2016-12-24 02:16:50
この時期のひだ号は、名古屋発着しかなかったと思いますが。
大阪発着の高山線優等列車は、急行たかやまだったかと。
> 通りすがりsan
(
isaburou_shinpei
)
2016-12-25 22:13:47
コメントありがとうございます。
仰せの通り、この時代はまだ岐阜以西への乗り入れはしていないようですので、一部表現の訂正をいたしました。
Unknown
(
通りすがり
)
2016-12-28 00:52:30
京都とか新大阪乗継対応というよりも、
単純に逆方向である「名古屋→飛騨古川」での発行のために
発着駅を記入式にしたと考えるのが自然かと思いますが。
Unknown
(
総武快速
)
2016-12-28 06:56:02
またクレーマーのようなヤツが出てきましたね。
自分の感覚と少しでも違うと、重箱の隅を突くようにケチを付ける。こういう残念な方に限って、自分では何も出来ない。
恥ずかしいし、みっともないですから、つまらないクレームコメントはお止めになった方がいいですよ。
Unknown
(
通りすがり
)
2016-12-31 16:29:56
総武快速とかいう基地外に言うが、お前のような他人のコメントにケチをつけるしか能のない、内容のない基地外クレームよりは、よほどましな内容だと思うがね。
区間記入式
(
isaburou_shinpei
)
2016-12-31 18:02:01
管理人のisaburou_shinpeiです。
通りすがりsan、総武快速san、申し訳ございませんが、ここは拙ブログのコメント欄であり、「赤の他人」が、2チャンネルのような下品な言葉を使用してブログ内容と関係のない言い争いをする場所ではございません。今後も争いを続けられるのであれば、今まで御訪問者様からのコメントを、たとえ批判や中傷であれ一切削除していないのですが、今回は不本意ながらすべて削除させていただきます。
通りすがりsanの言われる「逆方向用に発着駅を記入式にした」というコメントは間違いではございませんが、現役時代の実使用経験が無いと、このような券がすでに退役している現在、区間記入式の補充券をコレクション目的で発券して頂く際に発駅常備券とは区間を逆にして発券されることが多いことから、このような感覚を持たれる方も多くいらっしゃるかと思います。
区間記入式(他ブログでは区間補充式と表現されているものもあります)は逆方向もさることながら、本来の意味としてはどのような区間にも対応できる様にしたというのが正解です。逆区間用であれば、列車名が予め印刷されることになるでしょう。
ですから、管理人のような年齢の人間の感覚では「逆方向用」というより「他区間用」といったほうが自然なのです。これはあくまでも個人的な意見ですが。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大阪発着の高山線優等列車は、急行たかやまだったかと。
仰せの通り、この時代はまだ岐阜以西への乗り入れはしていないようですので、一部表現の訂正をいたしました。
単純に逆方向である「名古屋→飛騨古川」での発行のために
発着駅を記入式にしたと考えるのが自然かと思いますが。
自分の感覚と少しでも違うと、重箱の隅を突くようにケチを付ける。こういう残念な方に限って、自分では何も出来ない。
恥ずかしいし、みっともないですから、つまらないクレームコメントはお止めになった方がいいですよ。
通りすがりsan、総武快速san、申し訳ございませんが、ここは拙ブログのコメント欄であり、「赤の他人」が、2チャンネルのような下品な言葉を使用してブログ内容と関係のない言い争いをする場所ではございません。今後も争いを続けられるのであれば、今まで御訪問者様からのコメントを、たとえ批判や中傷であれ一切削除していないのですが、今回は不本意ながらすべて削除させていただきます。
通りすがりsanの言われる「逆方向用に発着駅を記入式にした」というコメントは間違いではございませんが、現役時代の実使用経験が無いと、このような券がすでに退役している現在、区間記入式の補充券をコレクション目的で発券して頂く際に発駅常備券とは区間を逆にして発券されることが多いことから、このような感覚を持たれる方も多くいらっしゃるかと思います。
区間記入式(他ブログでは区間補充式と表現されているものもあります)は逆方向もさることながら、本来の意味としてはどのような区間にも対応できる様にしたというのが正解です。逆区間用であれば、列車名が予め印刷されることになるでしょう。
ですから、管理人のような年齢の人間の感覚では「逆方向用」というより「他区間用」といったほうが自然なのです。これはあくまでも個人的な意見ですが。