コメント
 
 
 
Unknown (あつ)
2019-07-18 19:35:06
貨物を扱ったことはないので、一般駅ではなく、常設駅が正しいと思います。
 
 
 
> あつ様 (isaburou_shinpei)
2019-07-18 22:42:04
コメントありがとうございます。
仰せの通り、貨物営業をしない旅客のみ取扱いの駅ですので、一般駅ではないですね。旅客駅と訂正させていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
 
 
 
Unknown (風旅記)
2019-07-29 22:34:19
こんばんは。
確かに裏面の文章は“恥ずかしくなってしまうような”感覚ですが、駅名に合わせてよく考えたものだとも思います。
リアルタイムでは知らない世界ですが、広尾線、美幸線など、様々工夫して切符を売って、少しでも収入を増やそうとしていた努力の欠片なのかと思います。
このような記念切符を使って、実際に列車に乗った人は限られていたのだろうと思いますので、実際に鉄道の現場に賑わいが戻った訳ではないのでしょうが、国鉄の危機的な状況が生んだ一つの文化だったのかもしれません。
今日も興味深く拝見させて頂きました。
風旅記: https://kazetabiki.blog.fc2.com
 
 
 
> 風旅記さま (isaburou_shinpei)
2019-07-29 23:51:10
コメントありがとうございます。
仰せの通り、かつての国鉄末期の「もがき」が生んだ一つの文化であったかも知れません。
当時は時刻表に記念きっぷの発売情報が毎月たくさんあり、個人のコレクターにとっては「追いきれない」感じでした。
そして記念きっぷからオレンジカード等の記念プリペイドカードがブームになり、その後ICカードの時代になります。
しかし、最近はICカードも出尽くしたのでしょうか、また記念きっぷの発売件数が増えてきたように思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。