コメント
Unknown
(
わからんが
)
2024-06-22 11:16:00
いつも楽しく拝見しております。
小生もアルバムを引張り出して東京モノレールの車内券を見てみました。小生の所有は1980(S55)年9月30日のものでしたが、券面は金額xx円という欄も含め同じでした。(陰影ボカシはありますが、担当車掌は同じ方のようです。)
現在のように駅数も多くなってませんから、数年経過しても同じ券面で充分だったんでしょうね。
それにしても、事由欄「方変」ってどんな時に使ったのから??と、今更どうでも良いことではありますが不思議な思いです。
余談ですが、小生の購入契機は鉄研同期から「車内券がモノレールにもある」という悪魔の囁きです。
競馬場前から乗って車掌室に突撃し「時間なく切符買わずに乗ったので「整備場まで1枚ください」と購入し無人駅の整備場で下車して入手したような記憶が蘇りました。ネット検索するとこの日は平日でしたので、授業サボっていたかもしれません。。。(笑)
昔の切符を眺め思い出に浸るのも面白いです。
> わからんが様
(
isaburou_shinpei
)
2024-07-05 15:35:09
コメントありがとうございます。
当時は今みたいにネットで検索したり、情報を得たりするこおとはありませんでしたから、「あるよ」という口づての情報が頼りでした。
これはたまたま見つけたもので、当時、所用で整備場に行ったときに知りました。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
小生もアルバムを引張り出して東京モノレールの車内券を見てみました。小生の所有は1980(S55)年9月30日のものでしたが、券面は金額xx円という欄も含め同じでした。(陰影ボカシはありますが、担当車掌は同じ方のようです。)
現在のように駅数も多くなってませんから、数年経過しても同じ券面で充分だったんでしょうね。
それにしても、事由欄「方変」ってどんな時に使ったのから??と、今更どうでも良いことではありますが不思議な思いです。
余談ですが、小生の購入契機は鉄研同期から「車内券がモノレールにもある」という悪魔の囁きです。
競馬場前から乗って車掌室に突撃し「時間なく切符買わずに乗ったので「整備場まで1枚ください」と購入し無人駅の整備場で下車して入手したような記憶が蘇りました。ネット検索するとこの日は平日でしたので、授業サボっていたかもしれません。。。(笑)
昔の切符を眺め思い出に浸るのも面白いです。
当時は今みたいにネットで検索したり、情報を得たりするこおとはありませんでしたから、「あるよ」という口づての情報が頼りでした。
これはたまたま見つけたもので、当時、所用で整備場に行ったときに知りました。