コメント
 
 
 
Unknown (菅沼天虎)
2007-01-07 01:11:22
営団地下鉄は、逆に昭和50年代初期まで、自社線内用は大人用と小児用だけで、大人小児用が存在しませんでした。

小田急参宮橋駅は、当日は下りの臨時特急が停車しましたので、硬券の特急券の発売もありました。

その他、在京私鉄で初詣の臨時発売の硬券と申しますと、東武鉄道の浅草や大師前などもありましたね。
 
 
 
菅沼天虎様 (isaburou_shinpei)
2007-01-07 23:33:43
確かに昭和40年代の営団地下鉄の硬券は、金額式については大人専用券しかありませんでした。そのころは様式が全く違い、西武鉄道の硬券のようなレイアウトでした。
 
 
 
明治神宮前駅 (ぢょんす)
2007-01-08 23:04:36
明治神宮前駅の初詣時に臨時発売される硬券は比較的最近まで残ってました。また、自動改札導入後も臨時改札口を設け、改札鋏も活躍してました。買った記憶はあるのですが、どこへいってしまったか…。一方、参宮橋駅の方は干支が入った硬券入場券を毎年出してました。これもなかなか味のあるモノでしたが…。

他の大手私鉄の初詣の臨時発売の硬券というと、自宅近所にある柴又駅にもありました。花火と正月にこれが出るのが「柴又の風物詩」でもありました。
 
 
 
ぢょんす様 (isaburou_shinpei)
2007-01-09 13:14:27
初詣・大学入試・お祭り・花火など、きっぷコレクターには待ち遠しいイベントがたくさんありますね。主催者様には申し訳ないのですが、私はイベントそのものにはあまり興味がありませんので、臨発だけを目的に出かけておりました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。