コメント
やっぱり私鉄はスゴイ!
(
古典軌条
)
2011-12-02 15:36:52
はじめまして、あちこち彷徨っている内に此処に辿り着いた古典軌条と申します。
私が切符収集を始めたのは昭和54年頃からで、今は完全に下火ですが、切符への興味は失っていません。収集で一番の関心は、未だ私鉄に残っていた赤帯入り入場券や等級表示が残っているものでした。しかし結果的には数枚が入手出来たのみで、しかも硬券ばかりでした。出補や改補を求めることなど思いも寄りませんでしたので、当時からそのような知恵があれば、もっと入手出来ていたかも知れず、実に惜しいことをしたものです。最近では上毛電鉄が、かつての国鉄を彷彿とさせるような赤帯入り入場券を発売しているようですね、久しぶりに訪問してみたくなりました。しかし出補や改補は全滅でしょうね。ところでこの「くりでん」の出補凄すぎます、やはり残っているところには残っていたのですね。
私は今古レールに一番関心があって、つい最近になってブログを始めました。まだ全然充実していないですが、よかったら覗いて見て下さい。
長々とコメント失礼いたしました。
> 古典軌条さま
(
isaburou_shinpei
)
2011-12-03 18:05:49
コメントありがとうございます。
地方私鉄には意外な券が残存していたりしていて面白いですね。
当時はきっぷ蒐集に関連する情報といえば「交通趣味」誌ぐらいしかなく、現地でどれだけの「掘り出し物」に巡り会えるかが一つの楽しみでした。
上毛電鉄も駅によっては硬券乗車券がありますし、西桐生側でアテンダントさんが乗務している列車であれば車内補充券を入手できます。
また、有人駅には東武鉄道連絡用の補片や東武鉄道の硬券特急券、まだ等級表記のある改札補充券が残っていたりしますね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私が切符収集を始めたのは昭和54年頃からで、今は完全に下火ですが、切符への興味は失っていません。収集で一番の関心は、未だ私鉄に残っていた赤帯入り入場券や等級表示が残っているものでした。しかし結果的には数枚が入手出来たのみで、しかも硬券ばかりでした。出補や改補を求めることなど思いも寄りませんでしたので、当時からそのような知恵があれば、もっと入手出来ていたかも知れず、実に惜しいことをしたものです。最近では上毛電鉄が、かつての国鉄を彷彿とさせるような赤帯入り入場券を発売しているようですね、久しぶりに訪問してみたくなりました。しかし出補や改補は全滅でしょうね。ところでこの「くりでん」の出補凄すぎます、やはり残っているところには残っていたのですね。
私は今古レールに一番関心があって、つい最近になってブログを始めました。まだ全然充実していないですが、よかったら覗いて見て下さい。
長々とコメント失礼いたしました。
地方私鉄には意外な券が残存していたりしていて面白いですね。
当時はきっぷ蒐集に関連する情報といえば「交通趣味」誌ぐらいしかなく、現地でどれだけの「掘り出し物」に巡り会えるかが一つの楽しみでした。
上毛電鉄も駅によっては硬券乗車券がありますし、西桐生側でアテンダントさんが乗務している列車であれば車内補充券を入手できます。
また、有人駅には東武鉄道連絡用の補片や東武鉄道の硬券特急券、まだ等級表記のある改札補充券が残っていたりしますね。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。