コメント
 
 
 
尾頭橋開業前は (都営10-010)
2010-06-09 03:18:58
はじめまして。
当時は名古屋駅から140円区間の駅がこの臨時駅以外に存在していなかったたため、混乱を避けるために券売機に入れていなかったと記憶しています。
現在なら、鹿島臨海鉄道の券売機のようにスイッチで発売可/不可を切り替えるんでしょうけど。
 
 
 
> 都営10ー010様 (isaburou_shinpei)
2010-06-09 18:44:54
コメントありがとうございます。
仰せの通り、名古屋から当時最短の金山でも3.4㎞ですから、券売機に140円区間の口座がないことが硬券出現の第一の理由だったのかもしれません。
ただ、なぜ青地紋だったのでしょうか?
 
 
 
Unknown (根津千駄木)
2010-11-25 20:22:54
はじめまして
JR化後しかしりませんが、1993年、1994年は名古屋駅の券売機でナゴヤ球場正門前の片道券と往復券のボタンは設けられていましたよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。