コメント
Unknown
(
かんくん
)
2014-05-15 20:20:02
それは原券の発行日を示しているようです。
当方は3月30日に買いましたので、0330と表示されました。
なお、消費税導入時である平成元年の変更時は、マルスで直接発券できなかったのか、その発券方法を知らなかったのか、旅行会社発券であっても手作業発券(金額部分料金補充券、座席指定は指ノミ券)をして「乗変」と「旧料金適用」という表示を行なわれました。JR後の旅行会社窓口発行の料補はこの時しか入手していません。
(出補は経由が複雑な乗車券で入手したことがあります)
> かんくん様
(
isaburou_shinpei
)
2014-05-15 23:17:04
コメントありがとうございます。
乗変マークの下の数字は発行日でしたか。私の券は3月31日でしたので、そこまで考えませんでした。
昔は補充券を使用したり、旧料金適用のハンコを捺したりしていましたが、今のマルスの機能はすごいものです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
当方は3月30日に買いましたので、0330と表示されました。
なお、消費税導入時である平成元年の変更時は、マルスで直接発券できなかったのか、その発券方法を知らなかったのか、旅行会社発券であっても手作業発券(金額部分料金補充券、座席指定は指ノミ券)をして「乗変」と「旧料金適用」という表示を行なわれました。JR後の旅行会社窓口発行の料補はこの時しか入手していません。
(出補は経由が複雑な乗車券で入手したことがあります)
乗変マークの下の数字は発行日でしたか。私の券は3月31日でしたので、そこまで考えませんでした。
昔は補充券を使用したり、旧料金適用のハンコを捺したりしていましたが、今のマルスの機能はすごいものです。