コメント
Unknown
(
素敵な手拭いあります
)
2014-09-26 07:20:14
こらから、またどこかで地震きますよね。
怖いですよね。
あまり物とか、大きな家具とか、たくさんの本とか。持たない方がいいなと思いました。
田んぼが近くにあったら、広場があったらすぐ逃げられるけど。
田んぼやや、遠いし。
近所家あるけど、今流行の家家家ではないが。
大地震きたら、やはり少し離れてる近所でも影響してくるだろうし。
まして、どこにいてもいつ起きるかわからない。
不安な現在。地震だけではなく、いきなりの大雨。まさに温暖化で、地球が変化。
自分達、人間の暮らしが、昔に比べて豊かすぎて壊れてしまったのでしょうね。
今、日本は、海外に輸入ですよね。
洋服、日本製昔たくさんありましたが。最近は、外国が多い。野菜、魚も、スーパーでは外国製の物を見かける。
日本だけでは、暮らせない時代なんでしょうね。
互いに必要と支え合うのもいいけど、やっぱりどこか寂しくなった日本。
でも、機械とアニメはすごいと海外から認められる。
王子がいうように、豊かすぎて何かかけてしまったでしょうね。
確かにコンクリートとか、海沿いに作らなければ、大地震とか災害にあわないかも知れません
Unknown
(
功
)
2014-11-06 11:03:04
元々人は、台地など丘の上が棲み家ですね。
そこから海辺川辺や湿地の水田で作業して、
また丘の上の風通しよい家へ帰る。
下町のよさもありますが、これからは
あまり標高の低いところは、何かと不安定でしょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
怖いですよね。
あまり物とか、大きな家具とか、たくさんの本とか。持たない方がいいなと思いました。
田んぼが近くにあったら、広場があったらすぐ逃げられるけど。
田んぼやや、遠いし。
近所家あるけど、今流行の家家家ではないが。
大地震きたら、やはり少し離れてる近所でも影響してくるだろうし。
まして、どこにいてもいつ起きるかわからない。
不安な現在。地震だけではなく、いきなりの大雨。まさに温暖化で、地球が変化。
自分達、人間の暮らしが、昔に比べて豊かすぎて壊れてしまったのでしょうね。
今、日本は、海外に輸入ですよね。
洋服、日本製昔たくさんありましたが。最近は、外国が多い。野菜、魚も、スーパーでは外国製の物を見かける。
日本だけでは、暮らせない時代なんでしょうね。
互いに必要と支え合うのもいいけど、やっぱりどこか寂しくなった日本。
でも、機械とアニメはすごいと海外から認められる。
王子がいうように、豊かすぎて何かかけてしまったでしょうね。
確かにコンクリートとか、海沿いに作らなければ、大地震とか災害にあわないかも知れません
そこから海辺川辺や湿地の水田で作業して、
また丘の上の風通しよい家へ帰る。
下町のよさもありますが、これからは
あまり標高の低いところは、何かと不安定でしょう。