コメント
 
 
 
お疲れ様です。 (素敵な手拭いたくさんあります。)
2015-03-15 12:50:22
プレゼントの素敵な風呂敷かわいいですね。良かったですね。
話変わりますが。ずーと参加したかった風呂敷講座と、王子を見たかった夢。
ようやく、叶いました。
土曜仕事ですが、津軽衆ロックホイドーズという和を感じるすごいバンドライブが夜。その日あり。衣装がね、日本文化です。
藍染の前掛けといい、手描きの文字や、絵といい、篠笛使ったり、。アコギ、ドラム、ベース、三味線みたいな弾き方のエレキギター。
王子みたく、和を感じます。
ギターに、藍染つけてる。歌う人。
あれも、風呂敷かな?よくおちない。
不思議です。重いのに。
仕事休みもらい、同じ日で、嬉しかったです。
風呂敷ってすごいね。包むだけではない。
テレビみたから、その他自転車まで。
驚いた。
ふれてみて、風呂敷の良さがよくわかりました
たくさん教えて頂き、無料でかしてくれて、思い物包んだから、破れたら?どうしょうかと思いましたが、全然平気で。驚きました。
素敵な絵柄と、きれいな色に癒される。
形と、謎とけて、楽しい。
風呂敷王子の、笑顔とさわやかさと、文化的と、あーかっこいい。素敵。輝いてる。
憧れです。あんな人になりたいと思う。
ブログもいい。実際、日常生活で。
自然と共に暮らして、風呂敷大活躍、家族笑顔、ブログ見ていて読んで、憧れる。
昔の日本文化を、大事にしてます。
今、豊かすぎて。
日本変わり、便利すぎて、自分含め、何か失う。
王子から、大切な事教わるよ。
なので、また行きたいです。
風呂敷以外の講座も、読んでるだけで、楽しそう。と思う。
と、忍者走り良かったよ。
姿勢いいね。
シュシュもすごくかわいい。
奥さんが作ったのかしら。
風呂敷借りて、シュシュも買いたいなと思いました。手作りに、愛情感じます。
思いが伝わる。
和柄いいです。
あの色いいです。風呂敷も。
本は、ほしかったけど。本屋で買います。
 
 
 
Unknown ()
2015-03-18 22:59:04
こちらこそ、ようやくお逢いできて、
そうしたら、よく知っているところからで、
つつましい雰囲氣にも癒されまして、
嬉しかったです。
風呂敷やシュシュ、僕もこれからもっと
いっぱい作りたいですが、
すてきな手ぬぐいさん、きっと縫い物上手ですよ!
これからも、共に作りながら、時おり
コラボできたらいいなあ、なんて思っています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。