コメント
Unknown
(
はな
)
2006-06-09 19:44:24
社交ダンス習いたいのですが。。。見学などしたいのですが、恥ずかしくて。緊張してしまいます(◎-◎;)
はなさんへ。。。
(
石川
)
2006-06-09 20:30:48
コメントありがとうございます。
まず一度見学に来てみて下さい。
ダンスは初めて?でも大丈夫、最初から上手い人はいません。
努力次第でなんとでもなりますよー
続きを早く・・・
(
のり
)
2006-06-09 20:47:11
テレビで最初にやっていた時石川プロが安さん組んだ時「重てえー」といってましたよね
その時からアラちょっと見かけと違う??
なかなかいい感じ その日からテレビに釘付けになりました 安さんとのペアは本当にピッタリでよかったです テレビでは時間の関係であまり舞台裏は放送されなかったので、プロの素顔がもっとみたかったと思っていました
芸能人の練習着は自前だと思っていましたよ
たしかに「アレ?」とおもう服を着てる人もいました。第2ステージをみてても
私は形から入るタイプなので、衣装ひとつでやる気も違ってくると思うので、プロはやさしいですね ただ家でのんびりテレビを見ているだけ私達と違い、プロはいろいろなドラマがあるんですね
ちょっと大袈裟??
北海道は雨で寒くて最高気温が12度しかありません もちろんストーブつけてます
11日の大会では決勝の6名に入れるように頑張って下さい。
余談ですが携帯の待受けワルツの時の上の画像です あしからず・・・
意外でした
(
みさ♪りん
)
2006-06-09 21:00:34
テレビを見ていて、安さん、かなり、きびきびしていて、いつものほわーって感じじゃなくて、びっくりしました。それから、体がやわらかくて、ラテンには向いているかもしれませんね。モダンは柔らかすぎなのが、かえって、ぐにゃって感じで、ぴしっとなると、もっといいかもですね。とにかく安さんはレッスンすれば、うまくなるお方ですね。9回のレッスンで、デモをするなんて、すごい事ですね♪
芸能人って、トッププロに教わる事が出来て、裏山♪
ホールドが基本?
(
エクセラ
)
2006-06-09 21:12:15
石川先生が「重てぇ」と言ったのは、安さんの体重が重いということではないと思いますよ。女性はどうしても左腕が下がって、男性の右腕に重みがかかります。男性の腕にもたれかかる感じになってしまうので、これをびしっと上げているのが正しいホールドですね。私もよく「腕が重い」と言われます。スタンダードは本当に、ホールドが大事ですね。これが決まってくると、だいぶリードが受けやすくなりますから。(正しい姿勢をキープできると、新しいステップでも結構男性の動きについていけるものです)
探しているのですが、動画にたどりつけません。どこにあるのー!石川先生がプロパートナーと組んで踊っているところ、ぜひ見たいです。
追伸
のりさん、私も北海道人ですよー、本当にまだまだ寒いですよね。
そんなことがあったんですね
(
さち
)
2006-06-09 21:14:15
番組の裏話が聞けて面白かったです。
ダンスの振り付けに注文があったり、練習着がダサかったり・・・
見ているだけでは分からないですね。
(しかもグラビアしてる人にダサイの着せようとするなんて!?)
もともと安めぐみさんは穏やかで可愛らしくて、好きなタレントさんでした。安さんにセンスのいい練習着を選んでくれて、ありがとうございます。シックで上品で、よく似合ってました。
ところで番組の都合上、そんなに色々あったとすると、先生の貴公子キャラもそんな感じなんですか?(失礼なこと言って、すみませんっ
)
じゃあ練習中「グラビア!」って声かけていたっていうのは本当ですか?(確か番組の書き込みで読んだ気がします)
まさか・・・・・・ですよね(笑)
舞台裏
(
どろっぷ
)
2006-06-09 21:56:21
やっぱり舞台裏あるんですね~
裏話は面白いですが・・・ほんとに石川プロのお人柄・・・TVで出てなかったの残念です(最初も書きましたが
)
ところでメチャメチャど素人はどのへんのダンススクールにいけばいいですか?
競技ダンサーとかじゃなくて間違えて「シャル・ウィ・ダンス」にあこがれてちょっとやりたい程度の・・・30申は
Unknown
(
なお
)
2006-06-09 22:06:15
はじめまして。
TVで見てた頃よりもブログ見るようになってファン度
です♪
「グラビア!」の話は、雑誌で早川プロ(だったかな)のお話に出てたのを見ましたが、やっぱり日頃から人に見られることを意識している方は違うんでしょうね・・・
ダンスやってみたいけど勇気出ないなぁ
なるほど
(
さち
)
2006-06-09 22:19:31
なおさん、そうなんですね。
じゃあ、きっとホントなんですね。
二度目の登場です
(
なおぷー
)
2006-06-09 22:30:25
裏話が聞けて、又別の楽しさが!石川プロのブログが始まるまでは、児玉プロと早川プロと角田さんのブログでテレビで見れない情報を楽しんでいました。
全回DVDで録画していましたが、一回目のワルツだけHDDの容量が足りないからと主人に消されてしまい後悔していました・・・・・。他はディスクに落としました!「重い」発言とプレゼント思い出しました。私にはピンクのドレスと初々しさが出ていて、とっても上手だなと思ったのですが、首がぐらぐらとか、厳しい審査に見るところが違うんだと思ったものです。回を追うごとに安さんとの信頼関係ができて、だんだんいいペアになっていましたよね。他のプロや審査員の方々の素顔も教えてください。
エクセラさん
(
のり
)
2006-06-09 22:30:53
同じ北海道人なんですね
なかなか生で石川プロのダンスを見る機会は少ないですけど、しばらくはブログで我慢しますね
動画は5月23日のスタジオの画像をクリックすると・・
石川プロのおちゃめな瞳が
気絶しないようにお願いします
のりへ。。。
(
石川
)
2006-06-09 22:31:58
携帯の待受に使って頂きありがとうございます。
レッスン着は自前の人もいました。
スタッフはいくつかの中から用意してるのですが、安さん用ではないので、同じスカートを大島さんが履いてたりしました
今回もよくみると同じレッスン着が出てるよ
安さんの重さ。。。
(
石川
)
2006-06-09 22:47:57
いやマジで重かったんです
細身でないのもあるけど、そったまま自分で立たず踊ってたので、すべての重さが右腕に…
おかげでかなり筋肉付きました
でも普通あの体勢で動けません、安さん、かなり思い切りのいい性格だね。
いや、芸能人みなさんに言える事かなー
誰も足型に不安のない人はいないのに、みなさん表情を作れるのです。
さすが芸能人
って思いました。
どろっぷさんへ。。。
(
石川
)
2006-06-09 22:53:35
ちゃんとやるならダンス教室に、でもお手軽にでしたらダンスサークルという手もあります。
ただ当たり外れがあります。どこにするにもまず見学にいくとよいと思います。
鉄は熱いうちに打て!ですね。
グラビア。。。
(
石川
)
2006-06-09 23:05:31
確かにグラビアの話しをしました。でも若干違います。
セクシーなポーズの時に言ったのですが、本人が「私、グラビアでセクシーなポーズってあまりないんですぅ、自然体ぽいのばっかりで…」
納得
そういえばそうだ。
練習では苦手そうにやってましたね
発見
今まで自分の中では、モデルとグラビアの人は同じカテゴリーだったんだけど、違うんだってわかりました
心配
(
どろっぷ
)
2006-06-09 23:13:37
ブログにコメントするたびに逆コメ
ほんとに嬉しいですが(ストレス無いと先日ブログ読みましたが)・・・あまりの対応早さに心配しちゃいます
ブログ末永く続けてください~
ダンス教室・・・ちゃんとやる
とかお気軽にやる
の区別もわからないです
・・・でもこのブログで勉強して
ます
Unknown
(
はな
)
2006-06-09 23:49:53
返事ありがとうございます(^^)v ダンスはまったくやったことないです。石川プロは何歳からダンスを初めてたのですか?
すごい…
(
なお
)
2006-06-10 00:10:16
ほんとにコメントはやいですね~
やはりTVとか雑誌とかだと、多かれ少なかれ違って伝わるものなんですね…
あ、そんなことより、日曜日の競技会ガンバって下さい
楽しいです♪
(
まりりん
)
2006-06-10 00:28:32
舞台裏のお話が聞けて、とても嬉し☆楽しいです♪♪やっぱり色々なことがあるんですね~!!
毎日お忙しいと思いますが、また時間があればサンバやジャイブのときのお話も聞かせてくださいね☆☆☆
Unknown
(
かな
)
2006-06-10 00:40:32
舞台裏の話が聞けてとても良かったです。なんか得した気分
続き楽しみにしてます!何度か書き込みしてるんですが,実はダンスは未経験者なんです
シャル・ウィ・ダンスを見てからもう興味津々。ダンナに一緒に社交ダンスしようと誘ったがふられちゃいました
しかし、我が息子を誘ってみたらOK!しか~しまだ5歳のチビすけ。ちなみに小さい子で何才くらいから習ってるんですか?親の願望で石川プロのようなってもらいたい、、なんて押し付けはダメですね。長々とすいません。明日の大会見にはいけませんが頑張って下さい
グラビアの話
(
さち
)
2006-06-10 00:54:08
そうだったんですね。いちいち「なるほど」と感心してしまいます。
セクシーなポーズといえば「女豹」(女トラ?)
とても可愛かったのが印象に残っています。
でも練習着の話で、大島さんと安さんが同じスカートを履いてる、というのに驚きました。
ゴム、優秀な伸縮性ですね。
明日の第二回戦、またコメントが聞けたら楽しみですが、競技会の前なのでゆっくり体を休めて最高のダンスを踊ってください
お邪魔します
(
くみ
)
2006-06-10 02:27:50
舞台裏話続きが楽しみです☆安サンと大島サンが同じスカートだっただなんて…Good Job!スカート!(o^-')b
スカートと言えば、CIA情報(!)によると増田センセイも森下サンの為スカート姿で指導しているそうです(@_@)大村センセイだけではないんですね(^^;)
安サンの衣裳全て本当に綺麗でした。純代センセイの衣裳も見る写真全部綺麗すぎ!可愛すぎ!憧れます☆スカート丈や飾りの量&位置って大事ですよね!安サンが一番気に入っていた衣裳はどれでしたか?これからも衣裳のお話たくさん聞かせて下さい(^o^)
レッスン着
(
くみ
)
2006-06-10 03:32:56
度々失礼します。モダンのレッスンの時、石川センセイは常にネクタイ姿でしたね。あれは「気合いを入れる&緊張感を持つ」お気持ちのあらわれですか?
『練習の時は緊張しろ!大会ではリラックスしろ!できる人間が勝つんだ』
…中学生の頃の部活動のセンセイの口癖です。
日曜日の大会“リラックスして”頑張って下さい!!
コンペ前日!
(
キャサリン
)
2006-06-10 09:24:50
純代先生、レス有難うございます!石川先生、いつも楽しく読ませて頂いてます。とても嬉しいけれど、明日はコンペ…書き込みが負担になっているのでは…と、心配です。
お二人の力が存分に発揮出来ますようにp(^-^)q
第一ステージの録画、此処を知る迄は只々石川先生と安さんのところを激しくリピート!していたのですが、今は先生のお話を参考に、他のペアも含めて楽しんで見ています◎
携帯の待ち受け画面…私はTango♪♪最初のポーズでお二人がアップの瞬間。安さんの顔の影が石川先生の顔に少しかかってしまっているのですが、
キリリとしたお二人の表\情がとてもお気に入り☆大変原始的な方法で待ち受け画面に取り入れました(^^ゞ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
まず一度見学に来てみて下さい。
ダンスは初めて?でも大丈夫、最初から上手い人はいません。
努力次第でなんとでもなりますよー
その時からアラちょっと見かけと違う??
なかなかいい感じ その日からテレビに釘付けになりました 安さんとのペアは本当にピッタリでよかったです テレビでは時間の関係であまり舞台裏は放送されなかったので、プロの素顔がもっとみたかったと思っていました
芸能人の練習着は自前だと思っていましたよ
たしかに「アレ?」とおもう服を着てる人もいました。第2ステージをみてても
私は形から入るタイプなので、衣装ひとつでやる気も違ってくると思うので、プロはやさしいですね ただ家でのんびりテレビを見ているだけ私達と違い、プロはいろいろなドラマがあるんですね
ちょっと大袈裟??
北海道は雨で寒くて最高気温が12度しかありません もちろんストーブつけてます
11日の大会では決勝の6名に入れるように頑張って下さい。
余談ですが携帯の待受けワルツの時の上の画像です あしからず・・・
芸能人って、トッププロに教わる事が出来て、裏山♪
探しているのですが、動画にたどりつけません。どこにあるのー!石川先生がプロパートナーと組んで踊っているところ、ぜひ見たいです。
追伸
のりさん、私も北海道人ですよー、本当にまだまだ寒いですよね。
ダンスの振り付けに注文があったり、練習着がダサかったり・・・
見ているだけでは分からないですね。
(しかもグラビアしてる人にダサイの着せようとするなんて!?)
もともと安めぐみさんは穏やかで可愛らしくて、好きなタレントさんでした。安さんにセンスのいい練習着を選んでくれて、ありがとうございます。シックで上品で、よく似合ってました。
ところで番組の都合上、そんなに色々あったとすると、先生の貴公子キャラもそんな感じなんですか?(失礼なこと言って、すみませんっ
じゃあ練習中「グラビア!」って声かけていたっていうのは本当ですか?(確か番組の書き込みで読んだ気がします)
まさか・・・・・・ですよね(笑)
裏話は面白いですが・・・ほんとに石川プロのお人柄・・・TVで出てなかったの残念です(最初も書きましたが
ところでメチャメチャど素人はどのへんのダンススクールにいけばいいですか?
競技ダンサーとかじゃなくて間違えて「シャル・ウィ・ダンス」にあこがれてちょっとやりたい程度の・・・30申は
TVで見てた頃よりもブログ見るようになってファン度
「グラビア!」の話は、雑誌で早川プロ(だったかな)のお話に出てたのを見ましたが、やっぱり日頃から人に見られることを意識している方は違うんでしょうね・・・
ダンスやってみたいけど勇気出ないなぁ
じゃあ、きっとホントなんですね。
全回DVDで録画していましたが、一回目のワルツだけHDDの容量が足りないからと主人に消されてしまい後悔していました・・・・・。他はディスクに落としました!「重い」発言とプレゼント思い出しました。私にはピンクのドレスと初々しさが出ていて、とっても上手だなと思ったのですが、首がぐらぐらとか、厳しい審査に見るところが違うんだと思ったものです。回を追うごとに安さんとの信頼関係ができて、だんだんいいペアになっていましたよね。他のプロや審査員の方々の素顔も教えてください。
なかなか生で石川プロのダンスを見る機会は少ないですけど、しばらくはブログで我慢しますね
動画は5月23日のスタジオの画像をクリックすると・・
石川プロのおちゃめな瞳が
気絶しないようにお願いします
レッスン着は自前の人もいました。
スタッフはいくつかの中から用意してるのですが、安さん用ではないので、同じスカートを大島さんが履いてたりしました
今回もよくみると同じレッスン着が出てるよ
細身でないのもあるけど、そったまま自分で立たず踊ってたので、すべての重さが右腕に…
おかげでかなり筋肉付きました
でも普通あの体勢で動けません、安さん、かなり思い切りのいい性格だね。
いや、芸能人みなさんに言える事かなー
誰も足型に不安のない人はいないのに、みなさん表情を作れるのです。
さすが芸能人
ただ当たり外れがあります。どこにするにもまず見学にいくとよいと思います。
鉄は熱いうちに打て!ですね。
セクシーなポーズの時に言ったのですが、本人が「私、グラビアでセクシーなポーズってあまりないんですぅ、自然体ぽいのばっかりで…」
納得
練習では苦手そうにやってましたね
発見
ほんとに嬉しいですが(ストレス無いと先日ブログ読みましたが)・・・あまりの対応早さに心配しちゃいます
ブログ末永く続けてください~
ダンス教室・・・ちゃんとやる
やはりTVとか雑誌とかだと、多かれ少なかれ違って伝わるものなんですね…
あ、そんなことより、日曜日の競技会ガンバって下さい
毎日お忙しいと思いますが、また時間があればサンバやジャイブのときのお話も聞かせてくださいね☆☆☆
セクシーなポーズといえば「女豹」(女トラ?)
とても可愛かったのが印象に残っています。
でも練習着の話で、大島さんと安さんが同じスカートを履いてる、というのに驚きました。
ゴム、優秀な伸縮性ですね。
明日の第二回戦、またコメントが聞けたら楽しみですが、競技会の前なのでゆっくり体を休めて最高のダンスを踊ってください
スカートと言えば、CIA情報(!)によると増田センセイも森下サンの為スカート姿で指導しているそうです(@_@)大村センセイだけではないんですね(^^;)
安サンの衣裳全て本当に綺麗でした。純代センセイの衣裳も見る写真全部綺麗すぎ!可愛すぎ!憧れます☆スカート丈や飾りの量&位置って大事ですよね!安サンが一番気に入っていた衣裳はどれでしたか?これからも衣裳のお話たくさん聞かせて下さい(^o^)
『練習の時は緊張しろ!大会ではリラックスしろ!できる人間が勝つんだ』
…中学生の頃の部活動のセンセイの口癖です。
日曜日の大会“リラックスして”頑張って下さい!!
お二人の力が存分に発揮出来ますようにp(^-^)q
第一ステージの録画、此処を知る迄は只々石川先生と安さんのところを激しくリピート!していたのですが、今は先生のお話を参考に、他のペアも含めて楽しんで見ています◎
携帯の待ち受け画面…私はTango♪♪最初のポーズでお二人がアップの瞬間。安さんの顔の影が石川先生の顔に少しかかってしまっているのですが、
キリリとしたお二人の表\情がとてもお気に入り☆大変原始的な方法で待ち受け画面に取り入れました(^^ゞ