コメント
 
 
 
kazoku (rose)
2011-04-18 12:22:45
すごくいいパパですよ~
坊ちゃんの得点で試合も勝ってよかったですね!
お嬢さんのバレエにも間に合って。
パパの真摯な姿勢をきっとご家族も感じ取って
いらっしゃることでしょう。でも、子供って
すぐに大きくなってしまいますから、貴重な
時間でもあるんですよね~ サラリーマンでも
高度成長期の頃はやはり父と子の触れ合う時間
とても少なかったような気がします。今の若い世代も
やはり仕事で普段の日は父親の帰りはとても遅く、母子家庭っぽくなっているみたいです。ただ確かに週末はある程度いっしょに過ごせています。
交換日記をメールでするとか・・(?) ウザーって言われちゃうのかな
 
 
 
父の存在 (まさみ)
2011-04-18 14:05:06
家の亭主は、40過ぎ頃から生き方を変えました!24時間活用し、無駄を省き(家族の時間)家の事もしています。けれども、そこにはゆとりやセンスを磨く時間はないようです。それぞれ、時間の使い方に違いがありますね!
 
 
 
roseさんへ。。。 (石川)
2011-04-20 01:30:19
この前うちの奥さんから子供が「たまにはお父さんに会いたい!」と言われたと言っていました。
別に別居や離婚しているわけじゃないのに…

自分なりには頑張っているつもりですが、
せめて週一くらいは会いたいですね…(←これがすでに変?)

なにか改善していかないと、ですね。。。
 
 
 
まさみさんへ。。。 (石川)
2011-04-20 01:36:03
私も24時間フル活用しているのですが…
それでも時間が足りない!

ダンサーの私、先生の私、お父さんの私、旦那さんの私、ブロガーの私…
分身の術を覚えて5人くらい増やしたいね!

まだ覚えていないので一人で頑張るしかない!
ムダを省き優先順位を決め、効率良く動くようにします。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。