コメント
 
 
 
言われてます (ポチ)
2008-03-22 11:16:54
私もよく「上半身と下半身を反対側に引っ張って、結果的に安定して見せる」ことは、よく言われます。

意識していることとできることには、差がありますが・・
 
 
 
Me too! (あこがれは舞姫)
2008-03-23 19:07:26
「動かす力・打ち消す力がバランス良く働いてこそ、綺麗なボディラインと保ちつつダンスが踊れるのです。」毎回レッスンの度教えを受け、耳にタコを作りながら、練習で試みていますが、同意識+実行の同時進行は、まだまだですね。
自分の身体に無意識になじむまでは、遠い道のりですね。
 
 
 
ポチさんへ。。。 (石川)
2008-03-23 20:46:25
誰でも意識している事と出来ている事にはギャップがあります。
私もそうです。
「あーしたい、こー踊りたい」でも現実はまだまだ…
だからこそ練習が必要なんですね。。。
 
 
 
あこがれは舞姫さんへ。。。 (石川)
2008-03-23 20:52:44
耳のタコ、もうそーとーたまってますね。
そろそろ焼いて食べちゃいましょーか?

ダンスは突然上手くなるわけではありません。
練習した分少しずつ上手くなっていくのです。
あとは先生を信じ自分を信じ練習を続けるだけ。
一緒に頑張りましょう。。。
 
 
 
タコの味付けは塩?醤油 (あこがれは舞姫)
2008-03-23 23:10:23
たまったタコを美味しく食べるには、塩・醤油どちらでしょうかしらん?それともタコ焼きという手もあり?

練習の結果というのは、螺旋階段をぐるぐる昇っていくようなもので、時々、「本当に昇っていっているのかしらん?」と目がくらんで解らなくなり勝ちです。でも、おっしゃるとおり良いほうへ(上へ)向かっていると信じて進むのみですネ。
(そそっかしいので、目がを回して転げ落ちないように、気をつけませんと・・・。)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。