コメント
 
 
 
お久しぶりです (eva)
2006-10-05 00:26:28
その1



この写真のとおりでしたら、ペットボトルの外からジュースの高さに指をあわせ、その指の位置を変えずに一方のコップにジュースを注ぎ、もう一方のコップには、その高さが減ったぶんだけ指の位置をずらして、同じ位置に来るまでジュースを注ぐ。これだと客観的にかなり公平。



その2



まずはその二人にじゃんけんをさせて、

1)勝ったほうが好きなコップを選べる

2)お互いに、自分のコップには好きなだけジュースを注ぐことができる

というルールを前もって決めておく。これだと、主観的にかなり公平。



とりあえず、パッと思いついたのは こんなところでしょうか?



先生のお答えを拝見するのが楽しみ!!
 
 
 
かなり原始的方法 (あこがれは、舞姫)
2006-10-05 00:52:35
一人が、公平と思えるように二つのコップに注ぎ、もう一人が、先に自分の取るコップを選ぶ。
 
 
 
興味深いですね。 (やま)
2006-10-05 01:18:38
石川先生、お教室では ダンスを教えているだけでなく いろんな事があるのですね。>もめている2人の仲裁・・・



大変なのですね。



そして1つの事を言うのにも「言い方で変わる」・・・非常に興味深いお話です。



我が家はチビッコが2人いて くっついているとしょっちゅうケンカです。

 そんな時 いつも考えさせられます。面と向かうとついつい「ケンカしてはダメ」なんて口走ってしまうけれど 1人1人話を聞いてあげて理解することも本当は大事なんだなって 思いました。・・・で 頭ごなしに「ケンカしてはダメ」じゃなくて「仲良くしようね。」って 一呼吸置いた言い方すれば違うのにな~と 反省する毎日です。



その他諸々「言い方の違い」は いつも考えさせられます。



問題の答えですが・・・私なりに。

evaさんと似てしまうかもしれませんが、

ペットボトルのジュースの位置を指で計ります。

(例:人差し指1本分+人差し指の第2関節まで)



計ったら 1つ目のコップに少しずつ注ぎ、人差し指の第2関節分まで慎重にそそぎます。

もう片方のコップも同じく。

・・・で 残りは ペットボトルの減り具合に注意しながら はんぶっこ・・・

って アヤシイかなぁ~(汗)。



また 懲りずに 考えて出直してきます。(爆)

ではでは~。ひゅ~。どろん。
 
 
 
始めまして (nyori)
2006-10-05 01:21:16
いろんなブログを覗いていたら、

たどり着きました。

いつもなら、ROMるところ、思いついた答えを書かずにいられませんでした。



まず、片方のコップに飲み物を入れて、

それをもう片方のコップに移しかえる。

そして、空いたほうのコップに同じ量入れなおす。



こぼしたりする可能性もありますが、

違う形のコップでも同じ量になると思います。



問題よりも前のお話からめるとすると、

まずは相手の形も受け入れて、自分の形に消化させるという感じでしょうか?
 
 
 
八分目 (mink)
2006-10-05 01:39:12
こんにちは♪

踊りたい気持ちが治まらなくなってきたので、個人レッスンを受けに行くことにしました!羞恥心を消して踊ってきます。1年ぶりのレッスン...不安です



私の回答は、

両方のグラスに七~八分目まで注ぎ、目上の方やゲストの方などには、左側のカットが綺麗なグラスを渡します。



教えるという行為は大変ですよね。人それぞれタイプや性格が違いますから、プロの方は生徒さんにあった教え方を研究されているのでしょうね。私には絶対に出来ない業です
 
 
 
なるほど! (eva)
2006-10-05 01:46:42
みなさんのお答え、どれもいいですね!



私は、先生が書かれた内容から、「当事者たちが主観的に納得できることが一番大事」ということなのかなぁ と思い、「ルールを決めてそれに従う」という案も 後から考え付いたのですが、やはり客観的にも極力公平であるに越したことはありませんものね。



あこがれは、舞姫さんのご意見を拝見したときは「そうかー、その方法があったか! 確かにそれだと文句のつけようがないよね!」と感心し、やまさんのご意見には「よかったー! 同じような考え方をして下さる方がいて・・・」とホッとし、nyoriさんのご意見には「うーん、やられた! これは確かにいいぞ!」と 思いっきり納得しました。



minkさんのご意見も、状況に応じた対応のしかたということで、現実問題としては最も妥当なセンだと思われます。
 
 
 
eva様、コメントありがとうございます。 (あこがれは、舞姫)
2006-10-05 06:13:14
私のつたない意見を取り上げてくださってありがとうございました。私が、今回のお話から感じたのは、以前、先生がおっしゃていた

視点を変えて観てみるということでした。実際、実行しようとするとムズカシイですけれど。  
 
 
 
なるほど (ポチ)
2006-10-05 08:21:03
おはようございます。



私が学生時代ペアで通っていたときは、先生も自分たちより圧倒的に高い存在に感じ、注意もそのまま聞くだけでした。一方、今は先生が自分より若いこともあり、「こんなことを聞いていいのか」という事柄も質問等しやすく、身近に感じています。以前より「楽しむ」という点が強くなっていることもある、と思います。

先生側も年長者へ教えるときは気を使われるのですね。



問題については、既に出ていますが「片方が公平だと思うように分け、その後にもう片方が好きな方を取る」という答えが浮かびました。
 
 
 
いちにの算数みたい。 (はなまる)
2006-10-05 08:49:40
年がばれますね・・・。



私が思いついたのは・・・

どっちのジュースにどれだけついでもOK。

飲む時二人で半分ずつ飲む・・・・。



なんか、ものすごく頭を使ってない答えでした

 
 
 
らっこちゃんの答えです (らっこちゃん)
2006-10-05 08:51:07


もめてないんだったら、ふとっちょのコップがリーダーで細いのが私で〔これは好みを考慮〕8分目位注いで笑顔でお疲れ様~♪って出す?そうしたら円満なんじゃない?



だけど、もめてるんだったら、やっぱり量を正確に計るしかないか?でもオレは男だ!多い筈だ!って主張されたら公平じゃなくなるし~

算数的?に考えると、昔子供の薬を容器の外側に付いた目盛りで計ってたからそれがいいかなぁ~?



それとも相手に明らかに多くやり自分は少なくこれでいいよってニヤリ

ケンカ売ってる?って誤解されるし困った問題です
 
 
 
不平不満なし (マーブル)
2006-10-05 10:53:21
おもしろい問題ですね。



先生のこれまでの考えを思うと、二人で公平にではなくても二人が不平不満を言わなければいいんですよね。

だったら、片方の人が好きなように入れて、もう一人が好きなほうを取る。

どちらかが多くても少なくても、二人が納得すればいいことではないかと思います。

 
 
 
Unknown (みさ♪)
2006-10-05 13:52:22
らっこちゃん、マーブルさんのの意見に似ていますけど、リーダーさんとなら(実際リーダーはいませんけど笑))

リーダーさんに先にコップをとらせて、ジュースを分けます。二人が納得すればうまくおさまるはず。廻りとの強調をうまくするためにはそうします。

私もサークルで教えたりすることがありますが、みんな人生の大先輩ですから、プライド傷つける事なく気持ちよく帰っていただくためには、こうだときめつけるのではなく、こうした方がもっとよくなるよとアドバイスします。納得すると上達も早くなりますね♪
 
 
 
同じ (kazue)
2006-10-05 18:39:35
nyoriさんと同じだったので書き込みました。



私も、ジュースを片方のグラスに入れてから、もう一方のグラスに移して、もう一度はじめのグラスに同じ量を入れると良いかなと思います。



ダンスの練習中に、同じことを言ってるのに、お互いに受け入れ無いために平行線・・・ってことがありますが、視点を変えたら、同じことがあります。(外から見たら同じことだったみたいです)



でも、私は先生がいるから、最後は「お願い!」しちゃえるので、安心です。(笑)



これからもよろしく~!







 
 
 
はじめまして (K)
2006-10-05 19:30:06
石川先生、こんばんは。

初めてコメントします。



私の答えは、「片方の人が2人分ジュースを注ぎ、もう片方の人が先に選ぶ」です。

半分ずつにするのは不可能だと思うので、

こう考えました。

 
 
 
ひさしぶりです (なおぷー)
2006-10-05 20:22:37
毎日チェックしてますが、ひさしぶりのコメントです。



やはり、一方の人が同じと思える様に二つのグラスにジュースを注ぎ、見ていたもう一方の人が好きな方を選ぶ、ですね。



自分で少し多く注いだ方を、どうぞ、と差し出せればいいんですが・・・・・
 
 
 
私なら・・ (YUKA姐)
2006-10-05 20:57:31
もめてるお二人に

他者が平等に不満のないように

分けるのですね?



両方のコップになみなみとお水を注ぎ

交互に、最後の平等な量まで

無理矢理飲んでもらい

残りは私が飲みます^^笑
 
 
 
補足^^ (YUKA姐)
2006-10-05 21:02:48
お互いが、形の違うグラスを

交互に飲むのです^^

水が平等に分けられなくなるまで・・



あるいは・・・



ひとつのコップだけを使用して

交互に飲んでもらいます^^



 
 
 
人間の心理… (ブラック)
2006-10-06 07:07:42
片方が分けて片方が選ぶ方法は一見納得ですが、結局どちらがどっちをやるかで揉めるのでは?

実際にやってみましたが、お互いが分ける行為は相手に勧め、自分が選ぶ方をやりたがり揉めてしまいました。(笑)

均等に分けたらは文句は言えないけれど、最終決定権は自分が持ちたがるものかもしれません…。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。