コメント
 
 
 
ありがとうございます (ごう)
2013-09-03 15:44:05
石川先生、コントラチェックの問題点についてひとつひとつ丁寧なアドバイスありがとうございます。
早速試してみようと思います。

踊りにくいところがないか尋ねた女性はサークルの非公式戦でのワルツのパートナーさんでした。
前の日曜日にその試合があり、中級者の部のワルツで初めて決勝まで進めました♪
苦手のコントラチェックを実戦で何度も試すつもりだったのですが、1度しかできませんでした。

そのおかげで決勝まで残れたのかもしれませんけどね(笑)

また質問考えておきます。
 
 
 
Unknown (20代 女)
2013-09-03 20:45:07
石川先生、ご回答ありがとうございます。

「人のために踊る」
コレなのですね!

プロリーダーとの練習を始めて数ヶ月になりますが、
練習は要求されることが多く、体力的にきつく、精神的にもとても辛いです。
なるべく明るく笑うようにしていますが、ふとした時に涙がこぼれます。

・・・すみません、優しい回答をいただいたので、弱音を吐いてしまいました(苦笑)

でも、今まで自分のために踊っていたから、自分の辛さばかりに目が向いていたのかなぁと思いました。
応援してくれる人たちのために今の練習があると思えば、もっと頑張れそうです。

ありがとうございます。
本当の意味でプロになれるよう、頑張ります!

最後に1点だけ質問させてください・・・。
プロリーダーとの練習ですが、レッスン料を要求されています。
レベルが違うので仕方ないと思っていましたが、友人からはパートナーシップを組んだのにあり得ない!と言われました。
どう思われますか?
 
 
 
感謝 (ダンシングクイーン)
2013-09-04 05:45:02
イシカワ先生、丁寧なお返事ありがとうございました!
毎日、読んでいます。
これからもよろしくお願いいたします♪
 
 
 
20代 女さんへ。。。 (石川)
2013-09-07 14:59:09
うん、パートナーとしてはおかしいね。
生徒さん感覚があるのでしょう。

確認してみれば?
いつまで払うのか、どれくらい上手くなればOKなのか?

技術はともかく性格的に疑問も感じますが…
また何かあったら相談してください。。。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。