コメント
歩き方
(
やすだあきら
)
2011-05-23 20:34:25
イシカワ先生おじゃまします。
何時も楽しく役立させて戴いています。
このテーマは私も実行してます。
歩く姿、立つ姿、椅子の座り方気をつけています。
特に歩くときは、両足が揃う瞬間、姿勢がまっすぐになる。
社交ダンスは日常生活の一環なので、先生の言われることを実行すれば、生活習慣病の予防にもなりますね。
今後ともよろしくお願いします。
「姿勢が良いですね。」と・・・
(
生真面目
)
2011-05-24 13:15:55
石川先生、こんにちは。
現在、59.4歳で、社交ダンスを始めて7年くらいになりますが、
練習のときに姿勢を注意され続け、同じく練習で直すように努力し、
普段の生活でも、先生のおっしゃったように意識して努力した結果、
最近、会社で、「姿勢が良いですね。」と言われるようになってきました。
『為せば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』
ですね。
ダンス技術の方もそうだと信念を持って
やっていこうと思います。
(度々、くじけちゃいますが・・・)
みなさんへ。。。
(
石川
)
2011-05-26 00:08:43
姿勢を良くする、ダンスだけではなく健康にも良いと思います。
みなさんその調子で続けてください。
すぐに結果が出るモノでもないですが、
いずれ必ず結果が出てきます!
「継続は力なり」
頑張ってください。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
何時も楽しく役立させて戴いています。
このテーマは私も実行してます。
歩く姿、立つ姿、椅子の座り方気をつけています。
特に歩くときは、両足が揃う瞬間、姿勢がまっすぐになる。
社交ダンスは日常生活の一環なので、先生の言われることを実行すれば、生活習慣病の予防にもなりますね。
今後ともよろしくお願いします。
現在、59.4歳で、社交ダンスを始めて7年くらいになりますが、
練習のときに姿勢を注意され続け、同じく練習で直すように努力し、
普段の生活でも、先生のおっしゃったように意識して努力した結果、
最近、会社で、「姿勢が良いですね。」と言われるようになってきました。
『為せば成る 為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』
ですね。
ダンス技術の方もそうだと信念を持って
やっていこうと思います。
(度々、くじけちゃいますが・・・)
みなさんその調子で続けてください。
すぐに結果が出るモノでもないですが、
いずれ必ず結果が出てきます!
「継続は力なり」
頑張ってください。。。