コメント
 
 
 
汗。。。 (Unknown)
2012-04-25 13:12:24
私は汗かきで、ダンスすると顔と脇に汗をかくので、
脇に汗取りのついたキャミを着ています。
個人レッスンで、サンバとかでホールドしたときとか、脇汗のことが時々気になってしまいます。
顔の汗は、スカートにはんかちを挟んでおいて
拭くようにしています。
先生も汗だくになっているので、こちらもそこまで気にしなくてもいいかな、とは思ってはいますが。。
生徒さんの汗は気になりますか?
 
 
 
Unknown (20代、ラテン、プロ見習い、男)
2012-04-25 22:02:48
いつも参考にさせていただいています。

パートナーシップについてですが、
相手が初心者の場合、どのような練習方法が効率的で良いでしょうか?
また、時には育てるつもりで接する事が大切と考えますが、どのような指導や接し方が大切でしょうか?
石川先生の経験等ふまえて教えていただけると、大変参考になります。
是非よろしくお願いします。
 
 
 
あたる (モダン人28号)
2012-04-25 22:12:50
ダンス暦5年の男性です。
サークルの男性会員に
「女子会員からあなたのナニが脚にあたるって声がでてるんだけど...」といわれました。

知らないうちに女子に迷惑をかけていたなんて!と凹んでいます。
確かにコンタクトしようとするあまり「あ、今おなかで押してるかも...」とは時々感じていましたが、まさかその下の部分とは
以前ブログで「男性の下半身や女性のバストが相手にあたるのは何か問題があるから」と書かれていたと記憶しています。
やはりプロの選手やアマでも上手な人は「あたってはいけない部分」があたるなんてまずありえないのでしょうか?
またスタンダードのボディコンタクトについてもアドバイスなどいただければ幸いです。

PS 普段ならっている女性の先生には聞きにくいのでどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
ルーティンは、ずっと変えないのでしょうか? (tktmn)
2012-04-25 22:34:08
フィギアスケートの選手は、毎年内容変えるのに社交ダンスの選手は、あまり変えないと聞きます。

社交ダンスの順位は1回決まってしまうとよっぽどのことがないと逆転するのは難しいと思われます。
だったら毎年ルーティン変えたほうが可能性が上がるのではないのでしょうか?と素人考えで思ってしまうのですが・・・・・

また、ルーティン変えた方が、見るお客さんも楽しめると思うのですが・・・・・
 
 
 
股関節? (羽化OK!)
2012-04-25 23:23:11
石川先生、こんにちは
ラテンもうすぐ2年 モダン1年ほどで(個人レッスンです)
ダンス界のみで若手と言われる? 笑 りっぱなおばさん! です

モダンについてですが、
パーティ等でおじさんたちに股関節を使っていない、と言われます

股関節? レッスンでは特に指摘を受けませんけど~?? 
(私、尊敬する先生のおっしゃること以外は信用していないのです
逆に、先生と同じことを言われる方はさすが! と思っちゃいます♪)

ご指摘して下さる方々は、
まあうまいのでしょうけど、私から見て正直古臭い踊り(すいません!)の方々です

股関節を使うって、どういうことなのでしょうか?
古臭いタイプの踊りの場合に重要なことなのでしょうか?

よろしくお願いいたします
 
 
 
Unknown (中高年女性)
2012-04-26 09:28:00
競技を始めて1年ちょっとで両方踊っています。
リーダーがめがねをかけていますがめがねは不利とたびたび聞きます。踊るときに邪魔ではない、というかなしでは怖いみたいです。上位級でめがねの方は見かけないし、やはりジャッジに影響するものなのでしょうか。
 
 
 
汗とあたる (通りすがりの者ですが・・)
2012-04-27 21:45:39
汗についてですが、一度汗まみれの背中に触るのは、キモチ悪いと言われた事があります。
やはりお互いに汗まみれはまずいと思い、”ラビリン”と言う制汗剤を見つけました。
こちら、イスラエルのスパイが使ってたとゆーシロモノで、脇用と足用とありますが、1回つけたら、お風呂に入ろうが、なんだろーが1週間は持つとゆーモノです。
脇とか、抑えてしまうと他の部分もかきにくくなるみたいで、汗の心配からは開放されました。
お試しになってはいかがでしょうか?

あたるちゃんのお話ですが、主人がやはり最初の頃はあたるちゃんでした。
なんでなんで・・と二人で考えましたが、ビミョ~に上半身の移動が遅かったのです。
足を踏み出してから、上半身が来るとアームが固定されてるので、女性はあまり後ろに下がれなくて、ピンポ~ン。になってしまうのです。
上半身と踏み出しが合うようになってからは、
あたるちゃんは、いなくなりました。
参考になうかどうか・・・ですが・・・

失礼いたしました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。