コメント
 
 
 
”上がり症” (中西)
2011-04-30 06:10:15
社交ダンスをやっていて一番困ってるのが、
”上がり症”ですね。
それが顕著なのが、”競技会”。
組んだ途端、頭の中が真っ白になって、ルーテンも何もかも吹っ飛んで、
ワルツでは、身体が憶えている「ナチュラルスピンターン→リバースターン
→ホイスク→シャッセ→」の繰り返し・・・
ルーテンとして問題があるわけではないのですが、
せっかくの”練習の成果”が出せないことです。

でも、競技会に出るようになって1年経った昨年の暮れあたりから、
家内と話をして競技会に対する考え方変えることにしたのです。
それまでは、「”競技会”在りき」で、競技会に出るためにそれに合わせて
練習をしていました(普通、こうですよね)が、
「”練習”ありき」に変えたのです。
ペアレッスンで教えていただいたことを練習・練習・練習で二人が納得
出来るまで練習して、その成果を競技会で、という風に。
”練習”の延長線上に”競技会”を置いて、”上がる”ということを
極力抑えるようにしたのです。

それまで、毎月挑戦していた競技会も、昨年11月末・今年の2月末・
5月始め(予定)・・・と。

成果は、出ています。
 
 
 
体型が (ニコル)
2011-04-30 22:20:01
23歳♂(ラテン)なのですが、周りの人より身長も低く、細いです。
これでは競技ですごく不利…というのがコンプレックスです。
 
 
 
160センチになりたい (彩♪)
2011-04-30 23:32:58
♀ですが168センチです。素早いスピンをする時は小柄になりたいと思います…背があると良くも悪くも目立ちますから、スピンの練習は頑張っています。相方は174ですので、5センチヒールを履いてきましたが、脚が長く見えないのと、先生の勧めもあり7センチを履き始めました。スタンダードは5センチでないとホールドがしっくりきません…。
パーティーでは私みたいな身長があると引かれる時もあります…ヒールを計算すればダンスする女性は160センチぐらいがどんな背丈の男性ともあうと思います…。
競技会では、大きい空間を意識して踊るように習っています。
 
 
 
女なのに・・・ ()
2011-05-01 00:48:35
骨太
がっしり
力持ち


華奢になりたい~~~~
 
 
 
やり過ぎ〓 (やまちゃん)
2011-05-01 08:42:13
中高大学と演劇少女だった私は、ダンスを始めて4年になりますが、音楽を聞いて踊り出すと、ヒロインに成り切りたくなり、「やり過ぎ」と先生に言われてしまいます(^^;

 
 
 
怠慢 (Unknown)
2011-05-01 09:14:14
地道な努力が嫌いなんです。たのしく、おもしろく、しかもうまくなりたいんです。センスはあるつもりなんです(笑)。美しく、かっこよく踊れるようにはなりたいんです。これをいちおう追求している気持ちはあるので、実はおもしろいとは思っているものの、なかなかたいへんではあるんです。少しずつでもやろっと・・
 
 
 
Unknown (みどり)
2011-05-01 10:11:00
そこそこ整ってるつもりの体系ですが、顔が大きいです。最近夫に顔デカイねと言われました。
パンツと帽子がLサイズシャツはMサイズです。
 
 
 
ボン キュッ ポンっていいの? (mikan)
2011-05-01 12:23:06
 胸とお尻、足が太くて、、、             ラテンのミニドレスが 恐ろしくて着れません。    重量感がありすぎて 重たい動きに見えているのでは? スレンダーな人が羨ましい
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。