コメント
Unknown
(
匿名希望
)
2015-05-22 01:25:18
埼玉県で、サークルの指導をしています。
冷たい言い方かも知れませんが、人の話もろくに聞かない癖に、ルーティンが覚えられない!サークルについていけない!と騒がれても、そりゃあそうでしょうよ。としか思えない。また、こういう人に限ってあの先生は手を抜いて踊っている、ちゃんと教えてくれない、と文句を言います。
こちらの説明を聞かない癖に、同じサークル内のベテランさん(この方はキャリア自体は長いのでしょうが、基本的に間違えた事を他人に吹き込むので、はっきり言って迷惑です)の話は熱心に聞いている。だったら最初から、その人にお金を払って習えば良いじゃない!
サークルに、何を求めて習いに来るのか、それとも最初からダンスを習うつもりなんて無くて、ただ友達に会いに来てるだけなのか、たまにわからなくなります。友達と会いたいなら、他所で会って!わざわざサークルに顔を出して、此方に文句を言わないで!
Unknown
(
Unknown
)
2015-05-22 10:47:09
競技会のボイコットはプロとしての品性を疑いますね。フロアに立って踊らずに座り込むのと同じことです…
Unknown
(
Unknown
)
2015-05-23 10:52:02
独裁的な天下り組織に違和感があります。
苦渋の決断をされたボイコットを支持します。
現行の選手や観客あっての組織のはずでは?
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
冷たい言い方かも知れませんが、人の話もろくに聞かない癖に、ルーティンが覚えられない!サークルについていけない!と騒がれても、そりゃあそうでしょうよ。としか思えない。また、こういう人に限ってあの先生は手を抜いて踊っている、ちゃんと教えてくれない、と文句を言います。
こちらの説明を聞かない癖に、同じサークル内のベテランさん(この方はキャリア自体は長いのでしょうが、基本的に間違えた事を他人に吹き込むので、はっきり言って迷惑です)の話は熱心に聞いている。だったら最初から、その人にお金を払って習えば良いじゃない!
サークルに、何を求めて習いに来るのか、それとも最初からダンスを習うつもりなんて無くて、ただ友達に会いに来てるだけなのか、たまにわからなくなります。友達と会いたいなら、他所で会って!わざわざサークルに顔を出して、此方に文句を言わないで!
苦渋の決断をされたボイコットを支持します。
現行の選手や観客あっての組織のはずでは?