コメント
 
 
 
筋肉痛は治りましたか~ (のり)
2006-06-13 14:02:48
DVDさっそく予約しちゃいました

首を長くして待ってます!

第2ステージは第1ステージに比べてハラハラ・ドキドキ感があまりありません。

よほど他のチームが頑張らないと・・・

体力的なこととかも影響してくるのか、芸能人もプロもたいへんですよね

石川センセイは髪型よく変えるのですか

あまりパーマあてすぎると、髪痛みますよ
 
 
 
ニュー髪型 (ゆこりん)
2006-06-13 14:16:15
すっごくすてきですね~

なんだか和のテイストですね。

とってもお似合いですよ、梅雨時は

やっぱりストパは楽ですよね。

私も先週かけました(なんてことは

どーでもいいんだけど)

2回戦の講評とてもためになりました。

そーか、首が前だと肩があがるんですね・・

私もDVD予約しちゃいます。

楽しみですね~

 
 
 
DVD。。。 (石川)
2006-06-13 14:28:02
早速の予約ありがとう。

プロ同士の本気の戦い、楽しんで頂けると嬉しいです
 
 
 
復活~っ! (いずみ)
2006-06-13 16:01:54
久しぶりの偏頭痛がようやく治った…。それにしても何でこんなにヒドかったんやぁ?石川先生のブログを見たかったんですが、部屋の明かりでさえ頭痛が強くなるにパソコンなんてもってのほか…んじゃ携帯やったらどうやねん?と、携帯をパカッと…「一緒や~ん」(T_T)

石川先生や純代先生、みんなに早く会いたい一心で一日我慢しました(;_;)

え!DVD?買う、絶対買う!

主人に聞いてみたら「ええよ~。でも、もうちょい待って」「えっ、何でぇな?」「イーバンクに口座作ったから、そのカードが来るまで待って」「使ってみたいん?」「うん」

…と言うかんじなんで、もう少ししてからでも遅くないですか?不安やぁ~…。

筋肉痛は大丈夫ですか?でも筋肉痛が直ぐにくるってことは若い証拠じゃないですか。主人なんて私より一つ下なのに直ぐに筋肉痛こないですよ。「もう、おじいちゃんやな」って言うたら「違うから!!」と力一杯否定してました。私なんて直ぐに筋肉痛なるのに…個人差なのかなぁ(?_?;)
 
 
 
いずみさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 17:01:03
偏頭痛治ってよかったですね。

原因はこのブログで興奮しすぎかも…

DVDはあせらなくても大丈夫ですよー。

ご主人共々運動不足を解消して健康的な日々を送って下さい。

社交ダンスおすすめ~
 
 
 
場違いですが。 (Unknown)
2006-06-13 18:18:11
増田大介プロは何歳だか分かりますか?もしよかったら教えてください!
 
 
 
大ちゃん。。。 (石川)
2006-06-13 18:48:09
確か24才、森下さんと同じ年齢です。
 
 
 
こんばんわ (ユウ)
2006-06-13 19:39:41
いつも楽しく拝見させていただいています! 石川プロのダンス とっても好きでした。 素人目ですが  きれがあって 品があり 見ていて くぎづけになりました!   さすがトッププロダンサーですね! なので 第2シリーズ とっても残念です。  でも 先生の評価 すごい楽しみです!  第1、第2 含めて 石川プロの ジャイブの最初の ジャンプ? 和田プロの回転? 増田プロの サンバのターン? とか プロの魅せ場は 最高ですネ!  もし またシャルウィに出られたら 石川プロの魅せ場 是非 入れて 振り付けして欲しいです。  石川プロペア 絶対応援します!   
 
 
 
富田靖子さん (キャサリン)
2006-06-13 20:40:26
そうですね…顔が前に出てしまっているのが気になります。

女優さんとして演技しているどの作品でもそうなので、元々なのかしら?修正するのはかなり難しそう…

岡本先生のキリリ顔とは対照的な笑顔にも、「Tangoは笑っちゃダメよー!」と、テレビに向かって1人でツッコミ入れてました(^^;)

それにしても、初めて見た安さんのキリリ顔の美しかったこと♪…印象深いです♪

勿論、石川先生の美しさは言うまでもなく(^_-)
 
 
 
素敵です~♪ (まりりん)
2006-06-13 20:54:00
私、石川先生のパーマヘアが大好きだったので…ストレートにされてがっかり~って思っていたのですが。。。ストレートも素敵ですね(=^▽^=)

お似合いですよ~♪



シャル ウィ~のコメントも読ませて頂きました!!大介先生が踊っていたサンバ『アゲハ蝶』私も大好き~♪ぜひ、石川先生の『アゲハ蝶』も見てみたいです!!大介先生もいつもよりセクシーな感じで素敵でしたが、石川先生もまたカッコイィんだろうなぁって想像しちゃってます。。。(*≧▽≦*)



ますます社交ダンスがやりたくなってきましたよぉ~V(^ε^)V
 
 
 
DVD購入いいなぁ~。 (どろっぷ)
2006-06-13 21:04:47
DVDいいなぁ~

でも・・・ダンスに・・・石川プロに・・・すみよさんに・・・はまってること・・・家族にも職場にも秘密ななんですよね~

送ってもらえませんよ~

私書箱作ろうかな



ストパー姿も素敵です~



私がストパーでも縮毛矯正でもおかけしたかったです
 
 
 
ユウさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 22:18:50
前にも書きましたが、普通の競技ではリフトをしません。

なのでプロでもリフトの上手い下手が出てきます。

(私はリフト好き!)

番組では大技があったほうが見栄えすると思う。

私の場合技を先に考えて、それからステップを作っていきました。

 
 
 
キャサリンさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 22:24:05
確かに富田さんの場合、元々の癖なのかもしれない。

だけどしっかり練習すれば大丈夫!

癖のない人はいません。

それが直せるかどうかなのです。
 
 
 
まりりんさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 22:31:12
私のコメントで選曲がいいとか悪いとか言ってますが、

こちらで選ぶ訳ではないのでプロの先生のせいではありません☆

でも、与えられた曲に合った振付ができるかどうか

プロの腕の見せ所だと思います。

「サウダージ」もいいね♪
 
 
 
どろっぷさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 22:40:04
もしかして美容師さん?

なぜダンスの事内緒にしてるの、言っちゃえ、言っちゃえ

なにも悪いとこないよー。

昔は内緒でダンスやってる人多かったけど、最近はみんなオープンだね、逆に自慢するくらい。

どろっぷさんもオープンで楽しもう
 
 
 
はずかしぃ~。 (どろっぷ)
2006-06-13 22:56:13
あ~カミンイグアウトできない

はい!今日がお休みだけの美容室勤務でした~

なんせ娘は中二の申ですし・・・許されない30申母の暴走でしょう

あっスタジオ直販売はありですか

直接こっそり買いにいけます
 
 
 
DVD! (しぃ)
2006-06-13 23:02:35
DVD、まさに朗報です。嬉しいです。

石川先生とすみよ先生のダンスが18曲も入っているんですね!質問なのですが、競技会の熱気が!ということは、内容は競技会の映像になるのですか?



どろっぷさん、私も周りにダンスにはまっている仲間がまだいないので寂しいのですが、一人で社交ダンスいいわぁ、憧れるわぁと騒いでいます。オープンにしてファンを増やしちゃいましょ!

 
 
 
どろっぷさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:07:37
とれたて産地直販OKです、いつでもお待ちしてま~す
 
 
 
しぃさんへ (どろっぷ)
2006-06-13 23:08:01
え~

その勇気が~

応援ありがとうございました
 
 
 
しぃさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:11:39
DVDは競技会の模様です。

しぃさんも友達にダンスを広めてもらえたら嬉しいです
 
 
 
石川ぷろ様様 (どろっぷ)
2006-06-13 23:12:52
産地お出かけします

販売準備できたらよろしくお願いします
 
 
 
どろっぷさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:14:36
ここはチャット?

準備OKです、今から来る
 
 
 
気になっています (ユキオ)
2006-06-13 23:21:09
他に聞く事が出来る場所がないので

よろしければ教えて下さい。



山寺・大島ペアのダンス後、山本審査員が

褒めていたステップの名前と何処が

そのステップなのか知りたいのです。



私には「ほうらいステップ」と聞こえて

しまいました。
 
 
 
W出演の可能性は!? (かな)
2006-06-13 23:22:28
今回のシャル・ウィ・ダンス何故か前回のシリーズより自分の中で盛り上がらないですよねぇ~先生の姿が無いからかな次回のシリーズかなり出演希望です。長井プロや早川プロ大村・和田プロのようにペアで出ていますが純代先生も出演てことも有り得るのかなそうなればかなりもりあがっちゃうのに。プロ選びもテレビ局側ですよね、どうやって決めてるのかな
 
 
 
石川プロ様様様 (どろっぷ)
2006-06-13 23:29:49
ほんとにチャットですよね

コンペの日は仕事だったのですが・・・

生中継&石川ファンのコメ・・・携帯で多いに楽しみましたもの

では近々現地にお買い物に行きます

笑わないでくださいね
 
 
 
ユキオさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:32:51
Fallaway Reverse というモダンでは代表的なステップです。

二人がキックした後で女性が左を向いたとこからがそれです。(今確認しました)

男女の入れかわりが難しいのですが、モダンの場合だいたいみんな使ってますね。
 
 
 
ありがとうございます (ユキオ)
2006-06-13 23:35:56
わざわざ確認までしていただき



なんか、流れを切ってしまったようで

恐縮です。
 
 
 
なるほどぉ。。。 (まりりん)
2006-06-13 23:43:17
そーなんですね!!

曲を選ぶのも大切ですよね(o^-’)b



先生~私も「サウダージ」いいと思います♪「アゲハ蝶」と「サウダージ」が大好きなので、ぜひ踊ってみて下さぁ~い(^O^)/""



先生たちも、普段ダンスに合う曲を探したり、色んな歌手の方の音楽を聞いたりするんですか?
 
 
 
かなさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:43:27
私も今回は少し地味な感じがします。

プロの選出をどうやって決めているかは分かりませんが、けっこう上の方の先生には声がかかっているみたい。

でもスケジュールの都合などでNG、意外と多いのがモダン・ラテンの両方踊るのがイヤな先生。

どちらかのスペシャリストが多いのです。

 
 
 
先生・・・ (HIROKO)
2006-06-13 23:44:55
こんな時間にまだスタジオにいらっしゃるのですか?

まさか・・あそこに住んでいるの??



じゃあ、今夜はなか卯の親子丼がごはんかな?
 
 
 
いい曲? (なお)
2006-06-13 23:46:07
ダンスに「いい曲」ってどんなポイントがあるのかしら・・・。



TVの大竹先生のコメントでもここでの石川先生のコメントでも、一平先生はいじられキャラに見えるのは気のせい???
 
 
 
まりりんさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:49:24
自分達のデモンストレーションの時は、一曲決めるのに100~200曲位聞く事もあります。

特にラテンダンスでは世間の流行にも敏感でないといけません。

なので、常にいい曲探ししています。
 
 
 
HIROKOさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:51:32
さては八王子人?

残念!夜食は取りません。
 
 
 
なおさんへ。。。 (石川)
2006-06-13 23:54:45
いい曲のポイントは、後で書きますね。



一平先生については、そんなつもりではないいんだけどなぁ…

とてもいい先生ですよ~☆
 
 
 
ずっと気になっているのですが (さち)
2006-06-13 23:59:23
少し話が逸れていたら、すみません。



第一回戦の小川直也さんやHGさんの時に問題にされていましたが、身長にあまり差があるのはハンデになるものなのですか?

審査員の先生で「膝が柔らかいと関係ない」とおっしゃっていましたが、やはり踊りにくいものなのでしょうか?

だいたい理想的な身長差ってありますか?

しかも女性はヒールを履いていますが、何センチ以上とか決まっているのでしょうか?



ちなみに石川先生は何センチくらいある方なのでしょうか? ずっと聞いてみたかったです
 
 
 
さちさんへ。。。 (石川)
2006-06-14 00:05:04
ラテンの場合、身長差はほとんど関係ないです。

モダンの場合、ベストは10~15cm差くらいですね。

女性のヒールは7~8cmです。

私は171cmです。
 
 
 
そうなんですね (さち)
2006-06-14 00:12:28
やっぱり理想的というものがあるんですね。

女性はそんなに高いヒールを履いているのにあれだけ動けなければならないのですね。びっくりしました



それから石川先生は171センチもあるんですね。羨ましいです。私もあと5センチ、いや4センチでいいから伸びてほしかったです
 
 
 
プロって… (くみ)
2006-06-14 00:16:29
振付考えて、曲を探して、衣裳を作って、レッスンして、筋肉痛になって(オチ)大変なんですね。日々のほほ~んと過ごしている(今までうたた寝なんかしていた)自分がハズカシイ…(>_<)石川センセイに誓った(誓ってしまった)“自分磨き”続けなければっ!明日はプロ野球観戦!!

…考えてみれば、シャルウィは所属団体の違うプロが同じフロアで競い合うのですから、一種の交流戦ですね(^-^)
 
 
 
はじめまして☆ (みるくbitter)
2006-06-14 00:19:02
この前は名前クリックしていただいてありがとうございます~

こんな偉大な先生とお知り合いになれるとは・・・正直ドキドキです



私は今大学で競技ダンスを始めて1年目です一応ラテン志望なので、石川先生の写真見て感動してました・・・

もっと載せてください



先ほど身長差のお話がでていたのでお聞きしたいことがあります
 
 
 
すみません・・・ (みるくbitter)
2006-06-14 00:22:00
上で間違えてコメント切っちゃいました



私はまだ固定のカップルが決まっていないので、部内のいろいろな男の子とついて大会に出ています。

それでこの前、事情により30cm差の男の子と大会に出たのです
 
 
 
が~ん (なお)
2006-06-14 00:26:43
7~8cmのヒールで10~15cm差…

小川直也サンに頼むしかない

華麗なダンスの世界は遠いなぁ~
 
 
 
すみません!! (みるくbitter)
2006-06-14 00:27:36
またやっちゃいました~

不慣れで申し訳ありません!!!



あの・・・続きをお話します



それでその大会の講評を審査員さんに聞いたところ、モダンでは身長差を感じなかったのに、ラテンのほうが身長差を感じた、といわれたのです。

これにはどういう原因があるのでしょうか。。。ボディーが下がっているのでしょうか

もしよかったら何かアドバイスをお願いします
 
 
 
Unknown (かな)
2006-06-14 00:50:51
プロでも得意不得意の種目はあるのですね。もし純代先生に声がかったら出演OKなのでしょうかね。でも近くDVDで拝見させていただきます

ちなみに我が家では私のダンス狂いは容認されてますので旦那の許可無く購入だーい。みなさんのコメントはまだまだ続きそうですね、お先にです。
 
 
 
みるくbitterさんへ。。。 (石川)
2006-06-14 01:00:05
見てみないとなんとも言えないけど、やはり30cm差はちょっときついかも…

踊れないことはないけどbestではないですね。

さて、ラテンのほうが…の事ですが、身長差があるカップルの場合、それようのルーティンをやるべきです。

同じ足型でも大きいペア、小さいペア、身長差のあるペア、それぞれ踊り方を変えるべき。

あと立ち方、おしりをしめて、下腹部を引き上げ、胸骨をしめ、背中を広げる。(胸を張っては駄目)

ようするに、骨盤、背骨、頚椎をまっすぐにするのです。

他にも大きく見せるテクニックはいっぱいあるよー

頑張ってね
 
 
 
ありがとうございます~☆ (みるく)
2006-06-14 01:18:15
アドバイスしていただいてありがとうございます

やっぱり30cmはきついのですか・・・

下腹部や背中のことは良く言われるんです~そこを注意すれば大きく見えるんですね研究します

ルーティンも気をつけるべきなんですかーなるほど、初耳です



いろいろとありがとうございましたぁこれからも先生のブログ楽しく見させていただきますもっと上手くなるように頑張りますっ
 
 
 
夜分遅くにこんばんは (いずみ)
2006-06-14 03:00:55
運動不足解消に社交ダンスおすすめと先生にお返事を頂いて主人にそのまま見せたところ、モダンなら挫けずに出来るかなぁと言う答えが。とにかく体が硬いんですよ。私はそうでもないんですが…。あとリズムにのって体を動かせないらしくて…別に運動音痴でもないしリズム音痴でもない、なのに何で?今までダンスと名の付いたスポーツをしたことないからかなぁ。「ラテンなんて絶対踊られへん。俺の体が先生たちみたいに動くとこ想像できへん」だって。

こんな人でも社交ダンスできますか?努力家なのは努力家なんですけどね。

あっ、私もハイヒール履いて踊ったことナイ。って言うか普段から履かない…。そんな私たちでも教えて頂けるのでしょうか?(〒_〒)
 
 
 
いずみさんへ。。。 (石川)
2006-06-14 07:27:11
体が硬くてもリズムに乗れなくても大丈夫!すべては慣れです。

プロダンサーで体が硬い人、いっぱいいるよ。

楽しんで踊ることが大事、let's try!
 
 
 
はじめまして (ポチ)
2006-06-14 08:46:51
石川先生、はじめまして。私は十数年前に学連で競技ダンスをしていた者です。最近のテレビ等に刺激され、昨日学生時代に通っていたスタジオを見学→入会→いきなりレッスンをしてしまいました。ベーシックのステップも結構忘れていて、体の動かなさを痛感しましたが、とても楽しかったです。本日仕事帰りに靴を購入予定です。

テレビのシャル・ウィ・ダンスもはじめから見ています。やはりプロの方の動きに目がいってしまいます。毎回の石川先生のコメント、とてもためになります。角田さんがブログでおっしゃっていましたが、ある程度の基本ステップは前提として、審査方法がやはりショーダンス的要素を重視しているので、その折り合いをつけるためのルーティーン構成、プロの方は大変だと思いました。

これからもチェックしていきたいです。
 
 
 
ポチさんへ。。。 (石川)
2006-06-14 15:22:07
シャル・ウィ・ダンスはもともと外国で人気の番組で、

予選からリフトがあるのは日本オリジナルだそうです。

外国では決勝だけリフトがあり、予選はステップのみ。

それだと日本の場合、地味なのかもね。



ダンス、頑張って下さ~い
 
 
 
曲は、その後・・・ (みなみかぜ)
2006-06-14 19:19:08
はじめまして

前回の大会見ていました。

とてもステキでした。

また機会があれば、番組に出て下さいね。



ところで、私はあの番組で歌を歌っている方のファンです。

それで、チョット気になることがあり投稿させて頂きました。

番組で踊られた後の、音楽のテープなどは、どこへ行くんでしょうか?

収録後、番組に返却されるのですか?。

特に、ルパン三世の踊りが好きでした。

歌を歌っている男性ボーカルのファンなんで、あの曲はどこへ行んだろう?って今でも、気になっています。

差し支えなければ教えて下さい。

ちなみに、ご本人は、音源は全然持っていないと言っておられました。

変な質問ですいません。

お答え無理なようでしたらいいですので。



これからも体にお気をつけて頑張って下さい。

また遊びに来ます。
 
 
 
みなみかぜさんへ。。。 (石川)
2006-06-14 20:04:51
私達は練習用としてCDに録音したものを頂きました。なので今も自分達の使用した曲は持ってます。

いつでも遊びに来て下さ~い
 
 
 
髪型 (りんご)
2006-06-14 20:31:22
この上に写っている、石川プロの髪型は、あんまり、似合わないと思います。そうゆう髪型が、好きなのですか?シャル・ウィ?に、出ていたときも、トラの格好を、していたときの髪型が、あんまり、いいとは、思いませんでした。
 
 
 
好みはありましょうが… (なお)
2006-06-14 22:57:45
どんな髪型しててもいい男は隠せませんね~
 
 
 
ありがとうございます (みなみかぜ)
2006-06-15 05:18:42
ご回答、ありがとうございました

CDなんですね~いいな

遊びに来て下さいなんて言われちゃうと、つい行ってしまいそうになる自分が恐いです笑。

何だか、ほっとしました。

 
 
 
ありがとうございます (ポチ)
2006-06-15 08:21:42
石川先生、早速のお返事ありがとうございます。調べたら、私が通うスタジオは石川先生が以前いらっしゃったところでした。学生時代私がT先生に教えていただいていた頃は荻窪にしかありませんでしたが。先生のライバルペア?のA斎先生に教えていただくことにしました。立川と荻窪の両方に行きます。先生のDVDも、近く注文したいと思います。
 
 
 
シャル・ウィ準決勝 (ポチ)
2006-06-24 22:07:33
今日シャル・ウィ・ダンスの準決勝見ました。山寺組・三船組はともかく、森下組と富田組が意外でしたが、当日の出来からするとうなずけるかもしれません。石川先生の講評?楽しみにしています。私は久しぶりのダンス、週二回ベーシック中心ですが(角田さんのように)A先生に腰をぐるぐる回されてクカラッチャのレッスンもしています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。