コメント
Unknown
(
rose
)
2010-03-10 01:19:27
ヒネクレテイルはご謙遜ですけど、人と同じではいやというのはいいですよね~ 無難にひとと同じようにしておくっていうのは、たとえばファッションなんかを考えるとちっともおもしろくありません。そうは言っても流行とかに影響されるのも一面当たり前ですが、ひとが真似たくなるような、新しくて、かっこいい、すてきなものを生み出していけたら一層すばらしいのは言うまでもありませんし。最初は模倣から入るとしても、もっとすてきに、と追求していくのは並大抵のことではないでしょうけれど、その域に達すること、よりすばらしい独自性を発揮できるようになったとしたら、その喜びもひとしおでしょうね。
roseさんへ。。。
(
石川
)
2010-03-10 03:23:20
社交ダンスは創作の部分が多いです。
振り付けも衣装も・・・
人が見てよく見える振り付け、衣装を自ら創作します。
(コーチャーに頼る人もいます)
私たちはほとんど自分たちで考えます。
でも真似は簡単ですが、創作するのは大変です。
今までも何度失敗したことか。
でも難しいからこそ面白い?
これからも新しい事に挑戦していきます。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
振り付けも衣装も・・・
人が見てよく見える振り付け、衣装を自ら創作します。
(コーチャーに頼る人もいます)
私たちはほとんど自分たちで考えます。
でも真似は簡単ですが、創作するのは大変です。
今までも何度失敗したことか。
でも難しいからこそ面白い?
これからも新しい事に挑戦していきます。。。