コメント
あははっ
(
のび★
)
2009-01-28 09:11:04
うちのリーダー
ユニク○のスポーツシャツ着て、レッスンうけてます。
レッスン後、汗で脱ぐのがたいへんですが・・・
シャッツはインでした。♪(^▽^ゞ
有り難いです!
(
Nachi
)
2009-01-28 13:23:07
先生に、そう言っていただけて、本当に有り難いです!
リーダーは、私から言っても、誰それも着てるだの何だのと言い、スタンダードレッスンでもボロけたTシャツを着ます。
それだけで私は相当不快でした!
練習場で上手い学生なんかが着ている服装を真似て、アヤカってるつもりなんでしょうかね!!
イイ年して!!!
先生にもパートナーにも失礼だと思ってたので、この記事ホントにスッキリしました!
有難うございます!
確かに!
(
マスダヤマクノウチ
)
2009-01-28 22:14:48
確かに、練習着は悩みの種かも・・。
動きやすくて洒落ててというモノはなかなか見つけるのが難しいように思います。普段はTシャツがほとんど!(寒い日は別ですが)よく七分袖のものを着ています。
あと気になるのが汗!汗っかきなので相手に極力迷惑をかけないよう何枚も着替えを持っていったり、色も白や黒の汗が目立ちにくいのを着たりしているのですがホントのところ相手がどう思っているのがチョット心配になったりもします。
着るモノだけの問題ではないのですが「触れられる」ということもわりと気にしてしまいますね。
のび★さんへ。。。
(
石川
)
2009-01-29 01:52:24
かなりフィット感の強いモノですよね、多分私も使ってます。
汗かくと脱ぐのが大変かも…
ぜひシャツを出して着用して下さい。。。
Nachiさんへ。。。
(
石川
)
2009-01-29 04:58:15
ラテンはともかくスタンダードでTシャツはいけませんね。
ネクタイをしていないとレッスンしない先生もいるくらいです。
社交ダンスはマナーを重んじます。
これからはちゃんとした格好でレッスン、練習をしましょう。。。
マスダヤマクノウチさんへ。。。
(
石川
)
2009-01-29 05:04:55
ダンスは激しく動くモノ、汗をかくのは仕方ない事です。
問題はそれにどう対処していくか。
マメに汗を拭く、着替えるなどでしょうか。
女性はともかく、男性でその辺が疎い方も結構います。
相手に気を使いたいものですね。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ユニク○のスポーツシャツ着て、レッスンうけてます。
レッスン後、汗で脱ぐのがたいへんですが・・・
シャッツはインでした。♪(^▽^ゞ
リーダーは、私から言っても、誰それも着てるだの何だのと言い、スタンダードレッスンでもボロけたTシャツを着ます。
それだけで私は相当不快でした!
練習場で上手い学生なんかが着ている服装を真似て、アヤカってるつもりなんでしょうかね!!
イイ年して!!!
先生にもパートナーにも失礼だと思ってたので、この記事ホントにスッキリしました!
有難うございます!
動きやすくて洒落ててというモノはなかなか見つけるのが難しいように思います。普段はTシャツがほとんど!(寒い日は別ですが)よく七分袖のものを着ています。
あと気になるのが汗!汗っかきなので相手に極力迷惑をかけないよう何枚も着替えを持っていったり、色も白や黒の汗が目立ちにくいのを着たりしているのですがホントのところ相手がどう思っているのがチョット心配になったりもします。
着るモノだけの問題ではないのですが「触れられる」ということもわりと気にしてしまいますね。
汗かくと脱ぐのが大変かも…
ぜひシャツを出して着用して下さい。。。
ネクタイをしていないとレッスンしない先生もいるくらいです。
社交ダンスはマナーを重んじます。
これからはちゃんとした格好でレッスン、練習をしましょう。。。
問題はそれにどう対処していくか。
マメに汗を拭く、着替えるなどでしょうか。
女性はともかく、男性でその辺が疎い方も結構います。
相手に気を使いたいものですね。。。