農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

法律対応

2020年03月11日 | 農民
精米小売農家のウチ
農家だからでは
通らないことがドンドン増えてきました

法律です

既に対応してなきゃならない
トラクター等の公道走るための
低速車マークや緩和標章、後部反射盤の取付

加工してもらってるモチ
今月末が猶予期限の栄養表示の義務

そし確か6月には
HACCP

トラクターなどはお金かかりますが
既にあれこれ購入して取付対応
栄養表示も今月末まではなんとか対応出来そう
問題はHACCP
普通の米穀店ですら対応に苦慮してるのに
農家で……

確かに
生産の工程管理になるGAP同様
精米の工程管理してというのはわかるんですが
投資かかりすぎます(-。-;


農業生産団体で
作ってください、生産農家の精米HACCP
農家でもコレでできるよ
ってやつを

ちょっと大変過ぎます

農家でできることなんて




定期的な精米機の掃除と米の管理ぐらい


なんとかならんもんかなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2020年03月11日 | 農民
発災から9年
発災後は青年会議所として物資支援に片付けなどで現地入り
そのあとは米穀部会での年1回の炊き出し
会社としては、発災年に米やストーブなどの物資支援

5年を一区切りとして
被災地への支援も終わり

現在は研修なんかで
宮城や福島、岩手、茨城辺りに行っても
被災地という感覚もなくなり
自分の中でも風化しつつあります


まだ廃炉過程の原発
津波対策で建設途中の護岸工事
町ごとの移転

当事者にとっては
まだ復興途中という感じなんだろうし
なにより
震災で亡くなった方々は戻って来ない
キモチの中での復興は
もしかしたら
ないのかも知れません

あらためて
後悔なく
生きて行こう!

朝から
そんなことを考えてしまいました



死ぬこと以外かすり傷


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2020年03月10日 | 農民




今年もこの時期
人間ドックきました


40歳からは市からの助成もあって格安で受けれますが
その前から自腹でやってます
色々身体に不安あった関係で

今年で46歳
実はここ数年
生活習慣病に近い値が続き……
やはり不安


今年もオプションで検査項目追加

血液検査結果受けての内科診察では
病気とまでは診断されませんが
気をつけてください
との事

あとは
今日結果出ない検査結果受けて
後からくる通知に
また今年も
生活習慣病で要検査と来るか
経過観察とくるか


歳相応だから
ある程度は仕方ないものの
まだまだ働かなきゃならない
どうせなら
全て初期段階
仕事に影響しないように
病気しよう(笑)

ならないに越したことはありませんが

真っ当な健康生活送っても
なる人はなる

であれば
なった時に最小の損失で済むように!

その為のドック
予防医学の健康診断


皆様
年1回行きましょう!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

用水掃除

2020年03月09日 | 本日の作業


春の風物詩
柿の剪定枝の狼煙

長閑だなぁ〜


ウチもなんだかんだ
庄内柿のの産地だしと
40aぐらい柿畑ありますが

もう何年もわたしはノータッチ

そんな柿の畑そばの田んぼ用水




葉っぱで詰まって
掃除毎年大変です

全部田んぼに入れてやります
有機物投入!

でも
特に他と違った生育しませんけど笑笑




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんバーガー

2020年03月08日 | 農民




出たときに気になってたマックのごはんバーガー

夜限定なので
なかなか食べるタイミングなかったんですが
やっと食べてきました






思ったより
バンズ小さいですが
固めるために
結構パンパン
ちょい粒が潰れて
ジャリジャリするものの
意外にも重量あるのかも

米の消費
毎年10万トン減るからと
毎年減産してる状況
のウチにあっても4割は米の作付け
しないよーにしよーねという
生産の目安に対応して
ウチも作付けしてます

米農家ですから
おにぎり以外で
コメを消費してくれる
米の消費減退が緩やかになる

こういうものが
ムーブメントから定着してくれると


嬉しいなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAIN

2020年03月07日 | 農民




コロナなければ
今日は第4回の勉強会してからの
懇親会だったのが
コロナで中止
メンバーだけでの
新歓懇親会


人多くなったなぁ〜


こっそり今年も少しだけ
関わることにしました


さすがにいい歳、壮年
若手でもなくなり
そろそろかもなぁ

なんとなく
考えてしまいます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り

2020年03月06日 | 農民




片付けする前に
急いで撮りました


撮ってて気づきました


長女を忘れたことを(-。-;



そしたら
嫁さんが撮ってました






ウチは女の子2人

ちゃんと毎年
記念に記録です。


親は忙しくて
こういう季節行事







準備してやれないので
飾ってくれる母親にも感謝です


おまけ






まだまだ
末っ子と絡みたい三男
春からは中坊です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課に

2020年03月05日 | 本日の作業




田んぼの排水とりに
明渠の泥上げ

まだまだ延々と続きます

みっちり向かうと
身体悲鳴上げるので

朝仕事の日課にしました


毎朝ここまで
というノルマ決めて


あとは
晴れの日続いてくれれば
きっと快適な耕耘作業できるはず


そう思って
先手打っていきます


コロナ対策の一斉休校要請ににてますね、物事が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ

2020年03月04日 | 本日の作業




悪い事をするには
都合良さそうな
新道できて分断された昔の県道です

山手にあるといっても
とても住宅地からは近いところ

写真右側の雑種地になってる所は
県の道路清掃車のゴミを排出してるという官地






ココに捨てておけば
誰か片付けてくれるだろーと
不法投棄していくんでしょうか


ココの道路に関係する農地耕作者は私だけ



今年も大量です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の小川

2020年03月03日 | 本日の作業






田んぼの排水とり



始めました。






昨年秋に
溝掘りしてましたが
繋げてもなかったので
田んぼは冬季湛水に近い状態


ドンドン流れ出ていきます



早く排水して
早く乾かして
乾いた圃場で

春1
よーいドン‼️


かけるつもりで‼️‼️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人化へ向けて

2020年03月02日 | 農民
ついに








先考えて
今取り組んでます





この年度末
アレもこれもで
遅遅として進んでませんが


やります


業種の制度上
ダメだよ。
とか
言われそうな時期ですが


アレもこれもくる時期
そんな年頃なら
まとめて全部うけてやれ!


腹括って

今年やります


といっても
ウチは
販売は既に小売業の法人
生産を個人のままだったものを
一本にするという法人化



既に動いてますが
定款の変更
株の名義、割合の変更
他社のものを参考に

農地所有適格法人

に先ずはならないと!


会計をどうするか
一緒になったあとの
販売が不調なのか
生産がダメなのか
わかるように
しかもなるべく
現在の状態をそのまま維持できるよう
慌てす焦らず
それでも急いで詰めていきます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなルール

2020年03月01日 | 農機




まず昔の機種に取り付け


低速車マーク







法律によって
ついにトラクターも作業機付けての
公道走行が可能に

反面
今までグレーゾーンだったものが
取締りの対象に


既に
取締り始まってるとも聞こえてきました


義務なら仕方なし
農家数減り
みんな農家
みんなで渡れば怖くない
も通用しなくなります


グレーゾーンだから
安全対策がなされてこなかった結果
全く昔から減らない農家の農業機械事故
それがこの時期に来て
対策に国が乗り出したという面なのかもしれません。


仕方なし



それにしても
GAPやらHACCPやら
今回の農業機械の安全対策もですが

売上に繋がるとか
経費削減とか

全く繋がらないですけどね(^-^;


まぁそれとコレを同じ土俵で話しても
違う話しだから
噛み合うわけはない訳ですが……



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする