アイシスちゃまのスイート日記

確かめたいこと。

肉襦袢を着ていないワタクシ:ママは、寒いのは大の苦手。 寒いと肩こりもひどいし、血圧も上がる。

暖房設備を稼働させるので、電気代も高騰、灯油代だってかかる。 

朝は7時くらいまで外も薄暗い・・・

そんな冬なんて、冬なんて・・・・大っ嫌いだぁ~~っ!!! 

と、言いたいところですが、一つだけ、いいことがあるんです。

それは・・・

アイシスちゃまと、毎晩ラブラブでお寝んねできることです!

(夏は、あまり一緒に寝てくれないので、寂しい限り・・・)

就寝時は、寝室までアイシスちゃまをママが抱っこしていきます。

アイシスちゃまは、グルグル言いながら、ママのお顔の横をすり抜けて、ベッドの中に潜ってきます。

そして、お互いピッタリとくっついて、幸せな気持ちで眠りの中へ・・・

その幸福感と言ったら・・・

この瞬間だけは 冬って幸せと、思えるから・・・・人の気持ちも現金なものです。

しかし、心から、『愛しい存在と眠りにつける幸せ』と思える瞬間が、毎日たっぷり味わえるのは、冬だからこその醍醐味なのかも・・・・

 

 

そんな幸せな就寝タイムを過ごして、朝になるわけですが・・・・

朝、アラームが鳴ると、まずアイシスちゃまの居場所を無意識に確認します・・・

すると、たいてい、ママのお腹付近になが~くなっています。

なぜかアイシスちゃまの頭はママの足方向に向いていて、ママが手さぐりでアイシスちゃまを触るときには、アイシスちゃまの後ろ足のことが多いです。(寝る時は同じ方向を向いて寝るんですけど・・・)

そこでママは、指でアイシスちゃまの足をぷにぷにします。ぷにぷに・・・・

しかし、アイシスちゃまからは、何も反応がない・・・!!! ええっ!!!

ママは思わず、布団の中に潜って、アイシスちゃまの生存を確認します!!!

そして、実際、自らの手でアイシスちゃまが生きていると確認できると、心底安心します。

アホみたいですが、ほぼ毎朝繰り返されています・・・

毎朝、ドキっとして、アイシスちゃまが生きていることを祈って布団の中にもぐっていくママは、バカなのかもしれません。

いえ、すでに、親バカの称号は頂いておりますが。

もしかしたら、アイシスちゃまの愛の罠なのかもしれませんね・・・

それでも、毎日確かめたいのです。自分のこの手で・・・・

アイシスちゃまが生きていることを。

 

アイシスちゃまの肉球の上で転がされるなら、本望です!のママに愛のポチを・・・

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

アイシスちゃまのママ
ぶんこちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
ぶんこちゃま♪コメントありがとうございます♪

そ、アイシスちゃまは『かわいい~、かわいい~、』なのです。
可愛いのを自猫もよくご存知です。
・・・ま、ママが毎日、可愛い可愛いと唱えているので・・・(^^;)

アイシスちゃまのママ
kana*ちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
kana*ちゃま♪コメントありがとうございます♪

なんだろう、生存確認しちゃいます・・・

ママはアイシスちゃま依存症なんだと思うよ。

それを知ってて、アイシスちゃまは、足をぷにぷにしても、無反応なんじゃないだろうかと最近思う・・・
ママが心配して(お布団の中に)もぐってくるのを知ってるようです・・!!
ぶんこ♪
かわいい~、かわいい~
ママちゃま、こんばんは

ママちゃま、きっと仕事だったね…
お疲れさまでした。

アイシスちゃま…かわいい~、かわいい~…

んもう、「かわいい~」という言葉しか、
出てこないです

最近コメント残していないのですが、
必ずみているからね!!!

スマホでみて、職場のPCからもみています。

スマホもあれだねぇ…。
文字入力が慣れなくて、ついコメント残さずでいてしまう。

スマホがあるから、自宅であまりPC立ち上げなくなっちゃった。困ったものです(笑)

kana*
http://abymoegiiro.blog.fc2.com/
生存確認ですか~。
にゃんこも寒いとにくきう、冷たいですものね。
気持ちはわかります。

萌葱…起きると掛布団の上か、キャットタワーの小屋か、私の左の肩の辺りを枕にしています(←至福)
萌葱は変な子で、夏ももぐってくるんですよ。
むしろ、夏は布団にもぐる、冬は掛布団の上で寝ることが多いです。
よくわからない子です。
アイシスちゃまのママ
りんパパ様♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
りんパパ様♪コメントありがとうございます♪

あ、なるほど~~!

確かに、腕周りや足周りより、腰のあたりが安全ですよね。

流石はりんパパ様だぁ~!

猫ちゃんズは、一緒にお布団の中に入るのでしょうか・・・?

毎回、蹴りだされても、待っててくれるとしたら、
よっぽど好かれているのでは・・・(^^)
アイシスちゃまのママ
ぽち様♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
ぽち様♪
コメントありがとうございます♪

そちらは、ホントに寒いと思うのですが、
どうなんでしょうか。
もともと、家の構造が違って、冬はおうちの中は暖かいのかしら・・・とか想像してしまいます・・・
でも、寒いですよね、やっぱり・・・

寒くてどんどん奥に行っちゃう・・・
なるほど~~!と思いました。

毎朝、生存確認してしまう、アイシスちゃまが可愛すぎる、親バカママです(^^;)

アイシスちゃまのママ
ニノクミ様♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
ニノクミ様♪
コメントありがとうございます♪

お猫様と、同じお布団で寝れる幸せといったら!
それは、もう!!!って感じです・・・

アイシスちゃま、ぷにぷには、わざと反応しないのでは・・・と思うこともあります。

ママを待っているのでは・・・と・・・・
アイシスちゃまのママ
プーチンオーナー様♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
プーチンオーナー様♪

コメント頂き、恐悦至極にございます

プーチン閣下は、夜はご一緒ではないんですね。
閣下と一夜を共にしようものなら、興奮してオーナー様も寝られないかもしれませんので、閣下なりのご配慮なのかもしれません・・・

しかし、アイシスちゃまと眠れる時間は、本当に、身も心もHOTです

アイシスちゃまに感謝です。
りんパパ
たぶん
アイシスちゃま、アイシスちゃまのママさま、こんばんは。

アイシスちゃまが考えた一番安全な添い寝スタイルなのでは。
骨盤のあたりが寝返り打っても一番動きが小さいとか…

私が来るのをお布団で待っている子もいます。
私が横になると3,4匹がいっしょに寝ます。
朝になると誰もいないかなぁ、私とっても寝相が悪いんです。^^;
ぽち
http://zennatsu19723.blog74.fc2.com/
私は肉襦袢着てても寒がりなので
暖房ガンガン使ってますww

アイシスちゃま ママに寄り添って
一緒に寝てくれるんですね♡
寒くてどんどん奥に行っちゃうのかしらww
生存確認もなんとなくわかります
つぶしちゃったかも!ってドキッとしますよねw
ニノクミ
一緒に寝てくれるなんて
この季節特に羨ましいですぅー
ぷにぷにしても怒らないアイシスちゃま
ママとラブラブニャのね
愛の深さを感じます♥
プーチンオーナー
http://yaplog.jp/putin/

毎日一緒に寝られるとは・・ステキ!
ウラヤマシイ限りです。
身体も心もあったまりますね
ウチの場合、プーチンは斜め上から見下ろして自分の巣で眠ります。ちょっとさみしい(笑)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アイシスちゃま」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事