アイシスちゃまのスイート日記

素敵なプレゼント・・・!

昨夜の薔薇を、朝方撮りました。

やっぱり、自然の光の薔薇って、いいなぁ

************

さて、今日、会社から帰ると・・・ポストに、当ブログのコメンテーターである、お友達のぶんこちゃまから封書が届いておりました

中身は・・・・

ラファエロ展のお土産

 こんな額縁が、また必要ですね

ぶんこちゃま ありがとう

アイシス:『ぶんこちゃま、ありがとうでちゅわ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

キャーコ
Dear Dear ぶんこちゃま
いや~ん、本家本元でご覧になってたのね
それはうらやましい限りです
もう、かの時代のその空気の中で観れるなんて
最高の贅沢ですよ

私は海外ではメトロポリタン美術館しか
行ったことがないんですが、その時、
ベラスケス展を観れて、大感動
以来、プラド美術館にあこがれてます。
あそこでベラスケスを観たい
イタリアでルネッサンスにどっぷり
浸かってみたいです

でも、当分夢のまた夢なので、上野の
お山で楽しませてもらいます

良い情報あったらぜひ教えてください
アイシスちゃまのママ
ニーニャちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
ニーニャちゃま♪

まっ!確かに、アイシスちゃまのお口のまわりのぷっくりは、
他の追随を許さぬ可愛さですもの・・・

ラファエロが描いたホッペに例えられるのも・・・
わかりますわ・・・


私は、ニーニャちゃまのドレス姿に萌え萌えでした!
お美しゅうございますわ!!!!
ドレス選び、楽しいよねぇ♪♪♪
アイシスちゃまのママ
kana*ちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
kana*ちゃまは印象派が好きなんだね!

昔は全然良いと思わなかったけど、ママは歳とってから
印象派も良いなぁ~と思うようになりました。

モネの睡蓮、本物を家に飾りたいな♪(買えないって・・・)

アイシスちゃまは額を落としたりとか、全然しませんよ。
優しくてエレガントで、絶世の美猫・・・それがアイシスちゃまです。
アイシスちゃまのママ
キャーコちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
キャーコちゃま!

そう!早くラファエロをお送りなちゃい!

今年は薔薇がわんわん咲きました!
今も蕾がたくさんありますよぉ♪

アイシスちゃまのママ
ぶんこちゃま♪
http://blog.goo.ne.jp/isis1027
ぶんこちゃま♪

こちらこそ、お土産ありがとう!

なかなかママのツボを押さえてらっしゃるわぁ~♪

こういう展覧会や外タレコンサートの時は、東京在住が羨ましいです・・・・

アイシスちゃまから、愛を送ります♪
ぶんこ♪
親愛なるきゃーこ様♪
きゃーこ様ぁ…

ご返信、ありがとうございます

ははは…きゃーこ様、わたしはですね、

2006年の6月、安いツアーのイタリア旅行で、
ヴァチカンやらウフィツィやらへ連れられて(笑)

そのときに観たから、今回のラファエロは行かなくてもいいかな?とかなりの割合で思っていたのですが、

なんだかタイミングが、ぽんぽん、と整ってしまい、
足を運んだ次第なのであります。

そりゃ絵画も、
建物込み、その土地の磁場みたいなもの込み、空気込み、みたいなところは確かにありますが、

それをおいても、上野でラファエロの絵画に会えて、
わたしは、それはそれはうれしかったです。

日本語のアナウンスとともに、
たくさんの人たちと一緒に堪能させていただいたひととき。

とってもよかったです。

イタリアでいくつもの美術館や教会をめぐり、
絵画や彫刻を観賞できるって、それはそれはすばらしい経験ですが、

ツアーの美術館めぐりだと…
ガイドさんに連れられて、「コレ!」という作品をピンポイントで、限られた時間のなか観てまわる、という感じだったり、

ヴァチカン美術館みたいに、世界的に有名な美術館なんかだと、

とにかくすごい人…。
わたし、ラファエロの間って観たんだっけ?って、思い出せない(笑)

安心して、落ち着いて、
母国語の案内をみたりきいたりしながらの絵画観賞も、とてもいいものですよ。
西洋美術館の企画は秀逸ですしね!

おっと~長くなってしまいましたが、
わたしもきれいなモノには目がないので、がんばりますわ♪

当面、きれいなアイシスちゃまを眺めて楽しく暮らします。

きゃーこ様、ありがとうございました
キャーコ
Dear ぶんこちゃま
私は土曜日の午前中、それなりに混雑は
してたけど、500年目のラファエロだもの、
みっちり、ゆっくり鑑賞させてもらいました。

でも彼の本当の芸術はローマ、バチカンまで
行かないと観れないのもわかって、ちょっと、
残念

私が住んでる所って、京浜地区で、年のせいか都心が遠く感じられて困ってますが、
きれいなモノには目がないので、がんばります





ニーニャ
絵の赤ちゃんのほっぺのぷっくりを見て、、「アイシスちゃまみたい!」と思ったニーニャです…(笑)
ぶんこ♪
拝啓 きゃーこ様
おはようございます
\(^o^)/

あはは…おみやげ、かぶらなくて、本当によかったです♪

最初、違うものを手にとったんですよ。
商品に、数字の3が入るもの…が、

あ、これはもしかすると、きゃーこ様がママちゃまに贈るかも…と、違うものを選びなおしたのです(笑)

ラファエロ、よかったですね。わたしは水曜日の昼に行ったのですが、すごい人でした~!

でも、あんなにすごい人でも、行ってよかったです。

きゃーこ様、ママちゃまを想いつつ、関東圏で頑張りましょ~!敬具♪
kana*
http://abymoegiiro.blog.fc2.com/
ラファエロ、素敵ですね!
ちなみに、我が家にはこっそりモネの「日傘の女性」が飾ってあります(笑)
印象派、好きです。
典型的日本人です。

アイシスちゃま、額を落としたりしませんか?
萌葱も最近はやらないものの、以前は寝ている私の顔の上に…
キャーコ
じぇ、じぇ、じぇ~
びっくりしましたわ。まだ、ラファエロの
お土産おくってないのに、ええっ

もうちょっとで、かぶるところでした。違うもの
送るから、待っててね。500年目の初来日。
素敵だったよ。

お庭のバラだけで、あれだけの花瓶をいっぱいにできるなんて、幸せね~。
キャーコが行く時ってだいたいバラのシーズンじゃなくって、ママちゃまのお庭は禁断の
花園状態だもんね、、、。

でも、かわいいアイちゃまの接待があるから
よ。
ぶんこ♪
ずきゅーん!
ママちゃまったら…(涙)

ありがとうね!

自分のプレゼントが記事になるって、ドキドキ~!
あんまりお金はかけられなかったけれど、心はうんっとこめたよ!

アイシスちゃま~♪
萌え~!萌え~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事