今日も強風だったけど、とりあえず、雨は止みました。
朝から『土筆(つくし)ハンティング』に出かけた帰り道、ふと、お寺の桜が気になりました。
毎年、母の命日近くに、姉とお墓参りに行って・・・・・、帰りに寄っていたお寺の桜。
下の世界とは、1週間ほど咲くのが遅かったのですが・・・・・・・・
今年は同じだったらしい・・・・
今日、来てみてよかったです。
流石に、昨日の雨と風で、だいぶ花弁も落ちていましたが、キレイでした。
そして、お寺の帰り道にも、たくさん土筆をゲット
こんなところに、あんなにたくさん~~~ と、新たな発見が
来年からは、土筆を探して三千里しなくてよくなりそうです
しかし、いかんせん、風は強かった・・・・
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・・・・
今日、一番キレイだった桜は・・・・・
ママの家から徒歩1分の公園の桜・・・
雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ・・・・・・
散り時は自分で決めるとでも言いたいような、桜の花。
そんな花に、私はなりたい・・・・・
なーんちゃって