下記により平成18年度第一回例会を開催しますので多数ご参加ください。
今年は久しぶりに「日和佐磯」...4月になれば「美波磯」というのが正解でしょうか...に出かけてみたいと思います。「釣果はあまり期待していない」とおっしゃる「太(細)公望」諸氏もいらっしゃるようですが...そこは一つ腕試し・・・と行こうではありませんか。
なお、本大会は、連盟主催「日和佐磯釣り大会」の予選会も兼ねておりますので奮ってご参加ください。
記
1.日 時 平成18年4月1日(土)
2.場 所 日和佐磯
3.集 合 午前5時30分 関渡船のりば
4.出 港 午前6時00分
5.対 象 魚 グレ、イサギ、アイゴ、チヌ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ(23cm以上)
対象魚なしの場合は、他魚(フグ、タコ、イカ、ベラは除く)にて決定
6.参加申込 平成18年3月30日(木)午後5時までに、電話またはメールにて下記へ申し込むこと。
会長 加藤 088-621-3822
副会長 矢和田 088-656-5411
事務局 藤 原 088-611-7163又は090-2784-5559
今年は久しぶりに「日和佐磯」...4月になれば「美波磯」というのが正解でしょうか...に出かけてみたいと思います。「釣果はあまり期待していない」とおっしゃる「太(細)公望」諸氏もいらっしゃるようですが...そこは一つ腕試し・・・と行こうではありませんか。
なお、本大会は、連盟主催「日和佐磯釣り大会」の予選会も兼ねておりますので奮ってご参加ください。
記
1.日 時 平成18年4月1日(土)
2.場 所 日和佐磯
3.集 合 午前5時30分 関渡船のりば
4.出 港 午前6時00分
5.対 象 魚 グレ、イサギ、アイゴ、チヌ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ(23cm以上)
対象魚なしの場合は、他魚(フグ、タコ、イカ、ベラは除く)にて決定
6.参加申込 平成18年3月30日(木)午後5時までに、電話またはメールにて下記へ申し込むこと。
会長 加藤 088-621-3822
副会長 矢和田 088-656-5411
事務局 藤 原 088-611-7163又は090-2784-5559
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます