![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/e1cc05adc0f74b2e608c77c600be1201.jpg)
12月27日年末9連休初日、今年で4年目となるえべっさんクラブとの合同竿納めを開催した。
例によって、クラブ対抗戦で、えべっさんからは13名、我が磯波会からは12名の合計25名の精鋭選手たちが、日の出までにはまだまだの午前5時45分牟岐港に集結した。
くじ引きで乗る船を決定した後、9名・8名・8名に分かれて乗船開始、、、いよいよ出港。今朝はまた一段と寒さ厳しい日となった。波は穏やかだが風があり、ほとんど一日中震えていた。周りの釣果もあまり芳しくない様子、、、ただ空だけは青く澄んで爽やかな釣り日和
であった。
帰りの3番船上では、かなりえべっさん有利な情報であり、今年はえべっさんチームの勝利か、、、と思われたが、寄港して計量を始めると磯波会もかなり釣っており、対象魚を計量した人数の多かった我が磯波会が約1kgの差で、今年も勝利し四連覇を達成した。バンザーイ
船頭賞を受賞し、クラブ会計逼迫の折から、大変喜ばしい臨時収入となった。
対象魚を釣った選手は次の皆さんです。おめでとうございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
優勝 西さん(えべっさん) グレ6尾 3.46kg 地ソエ <メタボ計>
準優勝 大前さん(磯波会) グレ4尾 2.33kg ヒラバエ他 <布団乾燥機>
3位 加藤さん(磯波会) 石鯛他 2.05kg カナワ <酒かん器>
4位 六車さん(えべっさん) イサギ2尾 0.76kg 沖ソエ <頭髪乾燥器>
5位 大西秀さん(磯波会) グレ1尾 0.71kg ピストル <金粉祝酒>
6位 矢和田さん(磯波会) イサギ1尾 0.30kg タタミ <メタボビール>
BB賞 大西伸さん(磯波会) <勝浦みかん>
大物賞 加藤さん(磯波会) 石鯛 1.64kg <勝浦みかん>
さぁ~出港だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/42/38b82dd80aa0f25f8e610dbc4af4b9ca.jpg)
抽選場の大島港には、もう数人が上陸している![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/9f31049095ff3e99fa180cbb3fbbfbaf.jpg)
他の渡船もゾクゾクと集結してきている。今日はかなり多そうだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/41d7608f0ec15973d7845220b6974f56.jpg)
3番船は3番クジで、ソエバ周辺へ渡礁
シワちゃん準備完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/6a6f11ddc6d2f85921c1012d68d31fc8.jpg)
「潜航艇」その名の通りの姿「センコウテイ」
沖ソエは「えべす事務局」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/68e81d643fd44eaf2b96bf048942d421.jpg)
真剣にやってると、このように釣れました
対象魚の「グレ」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/a783175610d5efa73356a8491c42cce5.jpg)
こんなのも釣れました。
大物賞か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
オジサン?オバサン?メンドリ?いや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
ガガネ?赤ジャコやろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/28acaefe14d348f0a4d8d4826db3285b.jpg)
十分楽しめましたか?お迎えの船が参りました。ゴミは持ち帰りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/1e35db22c9f507ad263f317b12e8c6e8.jpg)
たくさん釣って疲れました
釣らなかった人は元気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/10cbf0416af7f8a086962e8dbb8493c2.jpg)
さぁ~吹っ飛ばして帰ろうぜ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/9a7d4f8248971ff284a5dec816cc24f8.jpg)
江頭名人からは、今年も大会に際し、たくさんの『景品寄付』を頂きました。
ありがとうございました。
例によって、クラブ対抗戦で、えべっさんからは13名、我が磯波会からは12名の合計25名の精鋭選手たちが、日の出までにはまだまだの午前5時45分牟岐港に集結した。
くじ引きで乗る船を決定した後、9名・8名・8名に分かれて乗船開始、、、いよいよ出港。今朝はまた一段と寒さ厳しい日となった。波は穏やかだが風があり、ほとんど一日中震えていた。周りの釣果もあまり芳しくない様子、、、ただ空だけは青く澄んで爽やかな釣り日和
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
帰りの3番船上では、かなりえべっさん有利な情報であり、今年はえべっさんチームの勝利か、、、と思われたが、寄港して計量を始めると磯波会もかなり釣っており、対象魚を計量した人数の多かった我が磯波会が約1kgの差で、今年も勝利し四連覇を達成した。バンザーイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
優勝 西さん(えべっさん) グレ6尾 3.46kg 地ソエ <メタボ計>
準優勝 大前さん(磯波会) グレ4尾 2.33kg ヒラバエ他 <布団乾燥機>
3位 加藤さん(磯波会) 石鯛他 2.05kg カナワ <酒かん器>
4位 六車さん(えべっさん) イサギ2尾 0.76kg 沖ソエ <頭髪乾燥器>
5位 大西秀さん(磯波会) グレ1尾 0.71kg ピストル <金粉祝酒>
6位 矢和田さん(磯波会) イサギ1尾 0.30kg タタミ <メタボビール>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さぁ~出港だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/42/38b82dd80aa0f25f8e610dbc4af4b9ca.jpg)
抽選場の大島港には、もう数人が上陸している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/9f31049095ff3e99fa180cbb3fbbfbaf.jpg)
他の渡船もゾクゾクと集結してきている。今日はかなり多そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/cc988901b986e91cc1f8785bd1b1420d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3c/41d7608f0ec15973d7845220b6974f56.jpg)
3番船は3番クジで、ソエバ周辺へ渡礁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c0/b97f0328325acf37817be714e5c3ca15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/da/6a6f11ddc6d2f85921c1012d68d31fc8.jpg)
「潜航艇」その名の通りの姿「センコウテイ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0026.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bb/8deb9018194d6a41b33409b4e32d2f1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/68e81d643fd44eaf2b96bf048942d421.jpg)
真剣にやってると、このように釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/1413b4f3726e13a99c0537fba6fd24b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/46/a783175610d5efa73356a8491c42cce5.jpg)
こんなのも釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
オジサン?オバサン?メンドリ?いや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
ガガネ?赤ジャコやろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e9/28acaefe14d348f0a4d8d4826db3285b.jpg)
十分楽しめましたか?お迎えの船が参りました。ゴミは持ち帰りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/60/d695012e7a57ac55beb62f9dcdfd1ae3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bc/1e35db22c9f507ad263f317b12e8c6e8.jpg)
たくさん釣って疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/d8713f057ba2bdbec633fb3fc283fa09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/05/10cbf0416af7f8a086962e8dbb8493c2.jpg)
さぁ~吹っ飛ばして帰ろうぜ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2b/9a7d4f8248971ff284a5dec816cc24f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます