土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

空調服+バラクラバ+サングラス

2020年09月01日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

(新)池谷橋(仮称)下部工

A1橋台(奈半利側)の鉄筋組み立ては

その第一弾が完了しました。

 

 

鉄筋屋さんたちの

男前の顔を写してやろうと

わたしにしては珍しく

じっくりとカメラをかまえ

シャッターチャンスを待つんですが

なかなか顔を上げてくれません。

 

だってそうじゃない

そりゃそうだもの

底の鉄筋を組み立てる作業は

そのほとんどが下向き。

 

うつむいて

黙々と

そして素早く

作業を進めるその姿は

渋く

美しいとさえ感じます。

 

おっ

休憩か?

すわ

シャッターチャーンスっ!

 

 

 

 

 

 

 

あちゃー・・・

 

フードをすっぽりかぶった空調服

バラクラバ(アイスマスク)

サングラス

 

完全防備で

顔が見えません。

 

 

 

 

これはこれで渋いのですが・・(^^)

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏がそうさせた

2020年08月28日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

A2側

 

A1側

 

あくまでも青い空と

まっしろい雲

緑の山にかこまれて

絶賛進行中の新池谷橋(仮称)下部工工事です。

 

ということは

両側の橋台のあいだには

とうぜん

があるわけで

休憩

あるいは

昼休み

ともなると・・・・

 

 

 

 

 

夏がそうさせた

(^^)

 

(みやうち)

 

 

never young beach -夏がそうさせた (official video)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあるよいろいろね

2020年08月21日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

本日は「あちら側」

A1橋台からの現場情報です。

 

 

きのうから

足場の組み立てをはじめました。

今週いっぱいで完了する予定で

作業をすすめています。

 

なにやらつかまえて

うれしそうなオニイサン。

 

 

 

 

 

 

 

 

トカゲです。

 

まぁ

どこにでもいる

トカゲです。

 

どうするの?

と訊くと

持ち帰って

飼う

というではありませんか。

 

飼う

トカゲを飼う

 

そういう趣味の人が

いることは知っていましたが

いやぁー

オジさんには

まったく理解ができないなぁー

とかナントカ思いつつ

画像をしげしげと見つめていたら・・・

 

 

 

ん・・・・

 

わからんでもない

かな?

 

なんて

思いはじめてきたから

アラ不思議。

 

ま、

仕事場が外にあるということは

そんなことなども含め

いろんな楽しみがある

ということで

 

ご安全に!

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちらとこちら

2020年08月20日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

あたらしい池谷橋の下部工工事

向こうとこちらに分かれて

A1

A2

それぞれの橋台をつくってます。

 

 

 

まれにみる酷暑の夏だというのに

残念なことに

こちらA2側は

一日中カンカン照りで

焦げつくような暑さのなかで

作業中です。

 

 

 

朝晩に

秋の気配が少しだけ感じられはじめた

今日このごろですが

まだまだ日中のこの暑さは

おさまる気配を見せません。

 

これもまた

土木の仕事の宿命。

しのごの言わずに

やる

しかないのでありますが

それにしても・・・

 

あぢぃ ^ ^

 

(みやうち)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4t デビュー

2020年08月06日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

 

ちょっと晴れやか

ちょっと照れくさげ

 

そんな顔してダンプの運転席にすわるUくん。

 

この日、

4tダンプの運転デビューでした。

 

オジさんのころは

普通免許があれば運転することができた4t車(総重量8t)ですが

今では

中型免許以上がなければいけません。

 

めんどくさいですねー

ややこしいですねー

いつのころからか「準中型」なんていう免許もできてるし。

 

とはいえ

法律は法律。

逆らうことなどできるはずもありません。

 

ということで

当社では、普通免許は入社の際の必須資格ですが

それ以上の運転免許は

会社が支援して取得してもらうようにしています。

 

 

ところで・・

そんなUくんが4tデビューしたのはココ

 

 

 

 

あたらしい池谷橋の終点側(A2)橋台工事現場。

床掘りが終わり

資材を置いたり

機械を置いたり

その他いろんなことに使えるように

まわりを整地しています。

 

あたりまえすぎるぐらい

あたりまえのことですが

晴れがつづくと

仕事が進みます。

 

晴れた空の下

晴れやかな顔でダンプを運転する青年。

 

これも

建設業ならではの風景。

よいですなー ^ ^

 

(みやうち)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前略、穴のなかより

2020年08月04日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

杭の鉄筋組み立てが完了。

コンクリートを打ち込んだら見えなくなってしまいますが

その構造上

たいせつなところなので

県の監督職員さんが立ち会って

設計図どおりに組み立てられているかどうかを確認します。

 

上の画像の左はしに小さく写っているKくん。

柏木1号橋で何度も経験してきました。

 

「誰か手元がほしいけど」

「あいつ、連れて行ったらええわ、バッチリやから」

 

そんな会話があったかなかったか。

応援にやってきたTくん。

結果は・・・

 

 

 

 

 

バッチリ

だったそうです。

 

とうぜん

次も

その次も

 

 

たのむで!!

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプクラム奮闘中

2020年08月03日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

パイプクラム稼働中。

 

 

 

 

 

いつ見ても

みごとな操作ですなぁ。

 

それにしても・・・

 

 

 

 

 

 

あつい!!

 

 

くれぐれも

水分補給は忘れずに (^^)

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の

2020年07月31日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

連日のお客さんです。

 

 

いろいろと教えてもらい

お世話になっている徳島県の高木建設さんから

 

「どう?順調ですか?」

 

てな感じでやって来てくれました。

 

それにしても・・

 

 

 

あれは正式名称はなんていうんでしょうか。

ピチピチのやつの上に

半袖のポロシャツ。

 

こんな作業ユニフォーム

増えてきましたね。

カッコよくて

わたし好きです。

 

ん?

なに?

そりゃオマエ?

着てる人が?

カッコイイんだよ?

 

うん、

そうとも言う ^^;

 

 

梅雨あがり

さっそく気温はうなぎ上りで

高温注意報全開。

 

本日も

熱中症に気をつけて

ご安全に!

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出力しようぜ、えぶりばでぃ!

2020年07月30日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

以前よりお付き合いさせてもらっている

県内高校の先生に

「こんなんやってるんですけど」

と知らせると

「見に行っていいですか?」

と返事が来ました。

 

もちろん

OK!

 

あいにくと

学校は夏休みに入っており

生徒さんたちの参加はかなわなかったんですが

先生3名が

ICT土工が進行中の

(新)池谷橋下部工A2工事現場へと

来てくれました。

 

 

 

 

 

 

実車体験を含めて

説明する現場代理人。

 

 

 

 

 

自分の仕事を

外部の人に説明する。

あの手この手で

説明する。

情理を尽くして

説明する。

 

わかってもらおうとする。

 

じつはこれ

わたしたちの仕事にとって

とってもたいせつなことだとわたしは思うんです。

 

えぶりばでぃ

レッツ

あうとぷっと

 

出力しようぜ!

 

(みやうち)

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

  

↑↑ 答えは現場にあり!技術屋日記

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり言

2020年07月29日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

今日は似顔絵とともに登場する

みやうちです。

ついでに今日からフォントをおっきくします。

 

 

 

 

 

 

完成検査が来月12日に決まっている

(新)池谷橋下部工A1橋台基礎工事。

 

降りつづく雨

しかも

まとまった雨が降りつづく毎日に

悪戦苦闘させられ

奮闘努力をしてきましたが

どうやら梅雨もあがる気配。

 

これでラストスパートがかけられそうです。

 

 

 

 

 

あいかわらず

岩の硬さには閉口していますが

なんとか予定どおりに進んでいます。

(北陵工業さん、ありがとうございます)

 

 

 

 

鉄筋組み立ての準備もととのいました。

 

そんなおり

測量担当のKくんは・・・

 

 

 

 

 

 

 

アタマにトンボをとまらせて・・・

 

(*_*)

え?

アタマにトンボ?

 

 

現場報告にアップロードされたこの写真を見て

オジさんは

うらやましげに

ひとりつぶやくのみなのでした。

 

 

「オレにゃぁとまってくれんやろな」

(物理的に)

 

 

 

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・ズドーンと橋ができるぜよ!

2020年07月28日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

片や

A1橋台(むかって左側)は

橋台の基礎となる深礎杭

片や

A2橋台(同右側)は

橋台をつくるための山の切り取り

両岸にわかれて

進行をはじめた新池谷橋の下部工工事。

 

めでたく

両方の工事ともに受け持つようになったので

イラスト看板を一新しました。

 

 

 

 

ズドーンと橋ができるぜよ!

 

 

「ズドーンと」

いえいえ

橋ができあがったあかつきには

「ズドーンと」ですが

 

工事中は

慎重に

かつ

大胆に

そして

安全に

かつ

よりよいモノをより早く

 

いつも同様

がんばってまいりますので

どうかご協力

よろしくお願いいたします。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見物者たち

2020年07月23日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

当社でははじめて

マシンガイダンスでの

ICT土工

はじまりました。

 

 

 

ものめずらしげに

見物中のわたしの脇に

いつのまにか

別作業をしていた大ベテランオペレーターが寄ってきて

ポツリと

そして

しみじみと

ひと言

 

「ドカタも変わったもんやなぁ」

 

それを受け

彼より3つ歳上のわたしが返した言葉

 

「長いこと生きちょったらおもしろいもんが見れるなぁ」

 

 

かといって

「もうオレらにゃわからん」

とか

「もうオレらじゃムリ」

とか

ネガティブフレーズが口をついて出ることはなく

この変わり様がただただおもしろく

わいわいがやがや言いながら

ニコニコ見守るオジさんたちでありました。

 

 

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしい池谷橋の反対側の橋台をつくります。

2020年07月14日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

あたらしい工事です。

現在施工中の(新)池谷橋A1橋台の川をはさんだ対岸に

もう片方の橋台をつくる工事です。

担当者がつくった「工事だより」がわかりやすいので

そちらをご覧ください。

 

 

 

まずは測量から。

と行きたいところなんですが

雨、雨、雨

ああ、いつになったらできるんだろか。。。

毎日毎日うらめしげに空をながめていたところ。。。

 

きた!

 

なんとか晴れ間が見えそうだった日曜日

地上型レーザースキャナをかついで

点群データをとることができました。

(ナイス判断!)

 

このあと今週は内業

来週あたりから掘削作業にはいる予定です。

 

今回は

ICT土工

やりますよ~~。

(もちろん、はじめから終わりまですべて自社スタッフで)

 

といっても、

今やめずらしくもなんともないんですが、

わが社としてははじめての試みです。

さ、

気合を入れて

いや、

チカラを入れずに

 

ぼちぼちと

いきましょうか (^^)

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈与

2020年07月10日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

教え教えられ

 

レクチャーするというのは贈り物を与える

つまり贈与であり

レクチャーされるというのは

贈与を受け取るということです。

とはいえ、

贈与するのはそれほどむずかしいことではありませんが

贈与を受け取るのは口で言うほど簡単なではありません。

受け取る側に

オープンマインディテックな姿勢がなければ

贈与はいつまでたっても届かないまま終わってしまいます。

それはいわば

水を注ごうとしても、コップを上向きにしていなければ、そこらあたりにまけ散らかってしまうということです。

閉じたコップ然としている自分自身に気がつかなければ、注いでくれているはずの水がいっこうに身体に入っていなかったという笑えない笑い話です。

逆にいえば

その姿勢さえあれば贈り物を与える側がどこの誰であろうと

またデキる人であろうとダメな人であろうと

その贈り物がコンテンツとして優れていようがたいしたことがあるまいが

本質的にはどうでもよいことです。

もちろん

そこでは、目上であるとか目下であるとか、

あるいは

立場が上だとか立場が下だとか

それもまた

本質的にはどうでもよいことです。

 

受け取る側のマインドしだいで

いついかなるときにも学びは起動します。

つまり

贈与には受け取る側が贈与と認識してはじめて

贈与としての価値が生じます。

そこから

贈与と返礼のサイクルがスタートします。

あるいは

連綿とつづく贈与と返礼のサイクルへ仲間入りができるのです。

 

ちょっとした旅に出ています。

宿の朝、

さて、今日の『現場情報』はどんなネタで行こうか、

と撮りためた写真をながめていたら

そんなことなどを思ってしまいました。

 

さ、今日もまた、笑顔でたたかえ、エブリバディ。

 

では

また来週。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、雨。

2020年07月07日 | (新)池谷橋(仮称)関連工事

 

 

 

池谷橋下部工基礎工事の工事用道路

先週土曜日、昼ごろの状況です。

もう少し

というところでなんとかもちこたえました。

雨は

このときほどではないですが、

あいかわらず断続的に降りつづけてます。

ということで、

きのう、

左岸側を掘りとって

水の通りをよくしました。

 

 

 

 

 

この部分は管をもどさずに

橋構造にして残す予定です。

雨は

今日も降ってます。

とはいえ

雨が

降るのは止められません。

 

止んでくれるのを祈るばかりですが、

祈ってだけでは能がない。

手をこまねいていても仕方がない。

できることをひとつずつ。

ですね。

 

では。

 

(みやうち)

 

 

 

↑↑ 採用情報

 

 

↑↑ インスタグラム ーisobegumi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする